自己否定・自己嫌悪・摂食障害・頭痛・便秘・冷え性
ココロとからだの悩みをオイルマッサージ&食事で
倖年期にします!!!!
Line@からも簡単ご予約していただけます
こんにちは~♪やすこです(^.^)
毎日の食事作り!
メニューを考えるのはほんまに大変^^;
まだ子供達も家にいて
毎日3食ご飯作ってた時を思い出すと
よくやってたな~!
自分って偉いな~
なんて自分を褒める私(笑)
今なんて・・・・^^;
何作ってたかな。。。
思い出すのも大変^^;
それでも体調を整えたいな!!
手抜き料理しすぎた。。。
そんな時に必ず作るお料理。
原点に戻るって感じですね~。
からだもこころもホッとするのが
定番料理の1つで『ひじきの煮物』。
たかがヒジキ
されどヒジキ
丁寧に作ると、
調味料はほんの少しのお醤油だけで
めちゃくちゃ美味しくて
優しい味がからだに染みわたるんですよ~。
ヒジキの磯の香りが食欲を増す(^.^)
ヒジキは鉄分とカルシウムの含有量が多くて
ビタミンA・C・B12の有効な供給源でもあって
血液中のコレステロールを下げてくれる働きもあるの。
倖年期(更年期)世代には嬉しい食材です♪
よく貧血の人に鉄分補給にレバーを食べなさい
なんて言われるよね。
私も若いことは貧血が酷くて
妊娠中も鉄分のお薬を飲んでました。
お姑さんにレバー食べ!
って作ってもらってたけど
どうしても食べれない。。。。
でもね
動物性のレバーよりも
海藻の方が人間のからだが吸収する率は違うんだって!!!
動物性のものは消化に重くて
吸収されるのは少量らしいよ。
必要な鉄分を吸収しようと思うと
かなりの量を食べないといけないらしい。
それと
そのレバーの質も大切。
どんな物を食べて育ったのか。
お薬などの化学的なものは
肝臓に溜まるとか言われる。
その肝臓を食べる人間。。。
溜まるのは???そう肝臓ですね。
肝臓に負担がかかるって言われてます。
同じものが同じ個所に影響するとも。
だから海藻がいいよ!!!
って聞いた時は
『やった~~~レバー食べなくていい!』
なんてめっちゃ嬉しかったこと思い出すわ~。
(とにかくレバーが嫌い^^;)
ヒジキを炊く時に
一緒にレンコンも入れるといいよ!
レンコンは肺や気管によいとされるお野菜です。
45才を過ぎてくると
便秘が酷くなったとか
太って来た・・・・
肥満症だって言われた・・・
私の周りでもよく聞くよ^^;
そろそろ食生活を変える時期なんですよ!
いつまでも
キレイで若々しく過ごしたいものね!
私もまだまだやりたい事あるし
孫にはまだ負けられん!!!!
〇〇ちゃんの所のばあちゃんって
若いね~キレイやね~~~
って言わせる!!!(笑)
(ばあちゃんって言葉は禁止やけど(笑))
ヒジキを炊いてアレンジ♪
今回はレンコンを入れるの忘れてた^^;
(数日楽しんで食べれる♪)
ヒジキのちらし寿司
炊いていたヒジキを酢飯と混ぜるだけ!!!
ヒジキ餃子
餃子の皮で包むだけ!!
タレは、味噌+コチジャン+ゴマ油かな。
ポン酢でも美味しいよ~。
豆腐ハンバーグ
水切りした豆腐にヒジキを混ぜるだけ!
ケチャップ+お味噌+生姜+ニンニク
これを少し煮詰めると
デミグラスソース風になるよ(^.^)
煮物だけで食べると飽きちゃうけど
アレンジすると美味しく食べれるし
メニューを考えるのも簡単!!手間いらず。
普段の食事でキレイになれる♪
過去の食べたものが今のカラダを作っている
今食べる物が未来のからだを作る!!!
パドマにしかない!あなたらしさに気付くオーダーメイドセラピー


施術時間
ヘッド30分&フェイシャル10分&ボディ90分+ハーブテント20分
カウンセリング&リラックスベジ料理時間60分
(お着替えの時間も含まれます)
ご予約はこちら
施術内容はその日の体調などの状態を感じ取りながら
進めていきます。
あなただけのオーダーメイドな3時間半!
~~大人気おすすめNO。2~~




~~毎月 第2・第4金曜日~~




~~講習会随時受付中~~





30代40代から始める!50代でも遅くない!








☆キャッシュレスでお支払いのお客様5%還元対象店舗

今日も最後までお読み頂き 本当にありがとうございました♪
☆゚・:。*:.。o○☆愛と感謝をこめて☆゚・:。*:.。o○☆
大阪北区☆天六
大きく温かな手があなたを包み込みます
こころとからだトータルサポートケアサロン
Padmavathi 岡村 やすこ
☆当店は完全ご予約制のオーダーメイドな施術をご提供する女性専用プライベートサロンです。
電話

メール


※

世界平和の祈り
Om lokah samastah sukhino bhavantu
lokah samastah sukhino bhavantu
lokah samastah sukhino bhavantu
om santih santih santih
(あらゆる世界のあらゆる存在がすべて幸福でありますように
平安あれ 平安あれ 平安あれ)