今年もお味噌仕込みました!!! | ダイエット・摂食障害・頭痛・自己否定・自信喪失/1人悩みを抱えてる女性の心身解放自由への美齢光道

ダイエット・摂食障害・頭痛・自己否定・自信喪失/1人悩みを抱えてる女性の心身解放自由への美齢光道

大阪・北区
ゆらぎ多き心身変化をひとり抱え込んでいる女性が『今よりもっと心身共に自由で楽になりたい!』そんな悩みを『わたしらしさ(個性)を引き出し心躍る人生をおくる』ための知恵をお伝えしています。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ナマシヴァヤ*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
   蓮Padmavathi蓮=蓮の女神

かずある沢山のブログの中から
Padmavathiのブログにご訪問くださり
本当にありがとうございます蓮

大きく温かな手で包み込む安らぎの施術は
心と身体の老廃物を排出させて
本来あなたが持つ美しさを引き出します。
Padmavathi オーナーセラピスト おかむら やすこです。
☆当店は完全ご予約制のオーダーメイドな施術をご提供する
 女性専用プライベートサロンです。
蓮の葉Padmavathiへのアクセスはこちらから蓮の葉
蓮の葉お問い合わせ&お申し込みはこちらから蓮の葉

この時期のワクワクの1つ♪
お味噌の仕込みをしました~~~。
昨年仕込んだお味噌が
ちょ~~~~美味しくて
お料理に使う時は嬉しくなっちゃいます( ´艸`)

お客様に召し上がって頂くスープやお味噌汁にも気合が入ります♪

腐らないために添加物や保存料が入っていたり
色をよくするために着色料・大量生産のために作った調味料。
原材料もどんなものを使ってるか心配になったりね。

原材料表示を見るとほんとに怖くなっちゃう時あります(゚_゚i)
この表示は法律で決められたルールがあります。
それはね
商品の裏に貼っているシールの中に原材料が載ってますよね。
そこを見て一番最初に書いている材料が
その商品の材料で一番多いものなんですよ。

基本のルール
○JAS法に基づく加工食品品質表示基準
(以下、「加工品表」という。)により、
原材料名は、使用した原材料を全て重量順に表示するのが原則。
(加工品表第4条(2)ア)
○食品添加物は、
それ以外の原材料と分けて記載。(加工品表第4条(2)イ)
○原材料名欄に、アレルギー、
遺伝子組換え、原料原産地に関する表示を含む。
表示法の詳しくは厚生労働省からご確認してください

私がよくスーパーで裏を見て判断するのは
ます最初に何が入っているか???です。
マクロビオティックを始めるようになって
卵・乳製品・動物性食品・保存料・着色料など
確認するようになって全部裏をチェックしてました^^;
今はあんまり見ないように。。。
見たら食べれなくなっちゃうからね(笑)

例えば【お味噌】
お味噌を作るには大豆と麹とお塩。
なのに。。。。
麹が無かったり 酒種や調味料などがはいってたりする。
お味噌は熟成期間がいるけど
大量に販売するため熟成できないから添加物を入れて
お味噌の味に近づける。。。。

【お醤油】
基本の材料は 
大豆・小麦・お米・麹菌・お塩です。
なのに。。。。
アルコール・酸味料・カラメル色素・香料など。。。

ん。。。こわいな。

全部こだわるのも大変だけど
やっぱり毎日使う調味料だけでも
ちゃんとしたもの使いたいよね。
お塩・お醤油・お砂糖・みりん・お味噌。
これだけでも変えると味覚も変わってくるし
お料理の味も今までよりも美味しくなりますよ~。

お醤油やみりんも作りたいけど
まだそこまで手がでないけどね(^^;

なのでこの数年はお味噌だけでも手作りで
安心安全なものを子供達や身近な人に
食べてもらいたいと作っています♪
今ではお客様にも喜んでもらってます(^.^)
長女にも今年の出来は最高やな!!
なんて褒めてもらってニヤニヤしている私(笑)

今年もお味噌を仕込む時期がやってきた~。
今年は麦味噌に挑戦!!
麦と麹をもみもみ。。。
ひたすらもみもみ。。。すりすり・・・
麦の中に麹が入るまでもみもみ。。すりすり。。
30分はもみもみ&すりすりしたはず!!

『顔が疲れてきとるぞ(笑)』って言われながら^^;

次は大豆。
私はお友達が大豆を炊いてくれるので
めちゃくちゃ助かっているんです(^.^)
(大量の大豆を炊くのも大変な作業です)

私がもみもみしている間に
友達の所に来ていた方が潰してくれていました♪
なんもやってないんちゃう^^;って感じですが。。

さぁ~次は私のばん!!!
潰した大豆と麦・麹をあわせま~す♪
またこれが
もみもみ・こねこね!!力がいります!
力仕事はもってこい!!
出来上がったものを今度はテニスボースぐらいに丸めます。

ここまでお友達のお家でして後は家での仕事。
容器に丸めたものを一つずついれて
空気を抜くように手で押して詰めていきます。
これもまた大変で力がいります!
娘には楽しそうやな~なんて言われながら
頑張りました♪
(大変だけど喜んでもらえると思うと楽しいんだな~)
今回は10㎏仕込んだよ~。

そして今年は玄米味噌も仕込みましたよ♪
こちらは2.5㎏。
imageimage

さぁ~今年の仕込みの出来はいかに?!
一年寝かせ熟成させます♪
美味しくな~れ♪美味しくな~れ♪
ぼうや~良い子でねんねしな~♪(^.^)
今日も最後までお読み頂き 本当にありがとうございました♪

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆愛と感謝をこめて*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

大阪北区☆天六
心と身体☆美と健康トータルセラピー
タッチヒーリング&アーユルビューティー
 Padmavathi オーナーセラピスト おかむら やすこ
   住所☆大阪市北区国分寺2-3-23-502
   電話☆06-7175-0280
   メール☆beauty.padmavathi蓮gmail.com
蓮を@に変えて下さいね

☆当店は完全ご予約制のオーダーメイドな施術をご提供する
 女性専用プライベートサロンです。
蓮の葉Padmavathiへのアクセスはこちらから蓮の葉
蓮の葉お問い合わせ&お申し込みはこちらから蓮の葉
蓮の葉Padmavathi心と身体の健康へのメニューはこちらから蓮の葉

世界平和の祈り
Om lokah samastah sukhino bhavantu
   lokah samastah sukhino bhavantu
   lokah samastah sukhino bhavantu
    om santih santih santih

(あらゆる世界のあらゆる存在がすべて幸福でありますように
    平安あれ 平安あれ 平安あれ)