アメリカの5年生は中学生扱い | amll-njのブログ

amll-njのブログ

アメリカでの子育てについて、教育を中心につらつらと発信します

 

End of School Year

アメリカは、やっと学年末です。長い長い夏休みが始まります。

 

そして、娘は小学5年生になります本

 

アメリカでは5年生から中学(Middle School)としている学区も多いですが、私の学区はまだ一応小学校(Elementary School)扱いです。

 

が、変わることもあります。

 

 

ロッカーが割り当てられる

ビバヒルがすぐそこにびっくりマーク世代がばれるぜ

 

憧れですよねーこれラブラブ

私はバリバリ日本の学校で大学まで行きましたので、高校までは学級制だったんですよね。

写真はBuzzFeedのこちらより引用させていただきました。

 

一人ひとりロッカーが割り当てられ、自分の荷物はそこから出し入れします。

娘の学校は一日3回出し入れできるチャンスがあると書かれていました。

これってなんでなんだろうと思っていたのですが…

 

理由は次の項目で。

 

 

教室と学級担任がなくなる

アメリカでは、5年生になると、科目担当教師のところに自分が移動していきます。

これが、ロッカーが割り当てられる理由ですね。

 

大学みたーい学校

 

そして、この科目の割り当ては学校からなされるようなのですが…

どうやら、成績によってきっちり振り分けられるようで…

 

ある程度できる子のクラスに入らなければ、ちょっとレベルが下の指導しかしてもらえないってことなんですよね。

一見、底上げしたいと思っているように思えるかもしれませんが、気を付けて。

子どもなんて流されますから、周りが大して頑張らなければ自分もやりませんよガーン

 

と、いうわけでこの4年生の成績が明日公開されますので、注視しましょう指差し

 

さぁ学年末最後の2日間。どっちも午前しか行きませんガーン

しかも毎日パーティだし。勉強しないじゃん笑

 

でも、今日は朝から学習目標みたいのを書いてました。

結構これはいいかもしれないと思います。

是非トライしてみてください。どう進めるのか、子どもの目標設定:SMART Goalとして参考記事を書いていますので見てみてくださいね。

 

いやぁ、それにしても帰ってくるのが早い!午後も行っててくれ~笑

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

是非フォローお願いします。

また、アメリカ式教育を学ぶことができます。

詳しくはこちらから