歴史を振り返る・・・・縄文時代編その1 | minmi's room

minmi's room

私の日記
気ままに好きな事、日々の出来事書いています。

昨年10月にOPENの道の駅南かやべビックリマーク
コンクリート張りで素敵な道の駅新しく綺麗!

photo:01

こちらでは国宝が展示されていると話題の道の駅で珍しいアップ

北海道初の国宝は空中土偶で大きめ

その空中土偶とは何それ?!って思ってる方は後々ににひひ



そして縄文時代を振り返る事が出来るのです!

入館料をお支払いし入ってみたビックリマーク
何千年も前にこちらで暮らしてた方の歴史を感じました。

こちらの地区で発掘されたものばかり展示されております。


photo:02


縄文時代初期の土器
minmi's room-IMG_3617.jpg


中期の土器

photo:03



中期のもの。

後期と段々薄く作られていた。

photo:04

大きさも大きくなってる。
minmi's room-IMG_1313.jpg

技術の進歩と移住生活から定住生活の移り変わりが大きさから見て

見受けられます。

弓矢の先の石

photo:05


精工に作られてるので当時職人さんみたいな方がいたとか?!



そして貝塚!

photo:06

石器や食べたものなど捨てられていた!らしい!


当時の方の暮らしぶりが分かる!

こちらはつまみ付きナイフ

photo:08

当時動物や魚を切るのに道具の加工に使われたそうです。

当時何も何もない暮らしで色々工夫された生活をしてる事が

とってもわかる。

そして石の性質色々見分け使い分けていた様です。


縄文時代の生活振りに凄い驚かされてます。

何もない時代色々発明があったのでしょう。

今では考えられません。


続く!


ペタしてね