20日は富獄温泉「花の湯」に
半日滞在する予定で、入館まで
に少し時間があったのでそこから
2キロほどのところにある神社
富士山本宮浅間大社に寄りました。
隊長がお天気に恵まれ全員無事
に富士登山できるよう祈願の為に
連れて行ってくれましたよ
(今晩は雨予報なんですよねー)
立派な鳥居と石碑です!
↑冷たくて透き通ってすご~く美しかった
見てるだけでも心身が洗われる感じです。

見てるだけでも心身が洗われる感じです。
富士山登山者はこの霊水で禊ぎを
してから登山をする古くからの
習わしがあります。
付けていたパワーストーンと手をつけて
・・・本当にキレイな湧き水です
付けていたパワーストーンと手をつけて
・・・本当にキレイな湧き水です

そして富士山山頂にあるのが
富士山山頂浅間大社奥宮

そこに向かって登ります!!
それでは、富獄温泉 花の湯へ

つづく
*****************