第二子妊活記録〜セントマザー→リプロ東京で治療中 -2ページ目

第二子妊活記録〜セントマザー→リプロ東京で治療中

二度の稽留流産を経てセントマザーに転院後妊娠、2017年2月に無事出産しました。
2019年1月より第二子の治療を再開しました。
2020年3月、セントマザーからリプロダクションクリニック東京に転院し、引き続き第二子妊活を続けます。

※今回もフライングの妊娠検査薬画像が出ます※
※妊娠検査薬で陽性ラインが出てから判定日までの記録です※



引き続き体調に変化はほぼありません。
食欲もいつも通り旺盛笑い泣き
今日は娘が昼寝するのに「ママも隣に来て」って言われて横になってたら知らないうちに30分くらいぐっすり寝てしまいましたzzz

前回の記事を書いた一昨日の夜、メールで出荷連絡がようやくきましたメール
2本入り2箱、4本も届くので、さすがにこれ以上買い足すのももったいないと思っていたら、昨日の午前中に受取店舗に到着したお知らせがやっと届きましたちゅー
昨日の分までの検査薬はあったので、今日の午前中に娘を連れて買い物ついでに受取も済ませてきましたキラキラ
普通にネット通販で買う時と同じようにダンボールに入った状態でお店に届き、本人の了解があればそのままレジで箱を開けて処分してもらえました。
受け取るまで時間はかかってしまいましたが、購入金額にかかわらず送料無料だし、値段によってはこれからも活用させてもらおうかと思いますOK
開店直後のレジで受け取ったあと、大体同じ時間帯(10:30前後)の尿で検査したい!という強いこだわりの元、外出先のお手洗いで箱を開けて検査女性トイレ
娘もいたのでその場ではしっかり検査ができてそうなところまで確認してからリュックに詰め込んで、そのあとデパートの屋上で娘と休憩してるときにこっそりリュックを確認。

今日も線がしっかり出てる…と一安心ラブラブ
BT6、BT7の検査薬の判定ラインの濃さがほぼ変わらず、少し心配だったのですが、今日はついに判定ラインの方が濃くなってました酔っ払い
よかったーと安心しながらも、残り3本あるので判定日当日まで使って、判定日の採血結果と併せて記録に残そうと思います。
(私もそれを知りたくて検索魔になってますPC)

冒頭にも書いたとおり体調変化はありませんが、昨日ふとお風呂に入る前後に鏡を見たら少し胸がまん丸になってるような…?
胸が張っているわけではないのですが、お椀のような感じになってる?って思ったのですが、普段から見てるわけではない(娘がいてそれどころじゃない笑)ので変化してるかどうかもわからずアセアセ

明日はコロナ騒動以来初めて友達と会う予定ですウインク
久々に家族以外の知り合いと話すのでちゃんと話せるか心配(笑)
娘ももれなくついてくるので当然ゆっくりはできませんが、喋り過ぎそうな時はマスクをしっかりつけて気をつけようと思いますニヤニヤ

では、ダミーの後にBT5〜8日目までの4日分の検査薬画像を載せておきます。





一昨年行ったハワイのアウラニリゾート。
またこういう旅行が早くできる世の中になれ〜飛行機







ひらめき電球途中で妊娠検査薬の画像が出ます。見たくない方は回避することをお勧めしますひらめき電球

 

リプロ東京での初めての移植(自然周期)をしてから明日でちょうど1週間砂時計

娘の幼稚園の夏季保育というイベント(午前保育が4日間)もあり、多少は気を紛らせながら過ごしています。

とはいえやっぱりふと一人になったタイミングとかでどうしても検索してしまう気にしぃの私滝汗

最初に書いておきますが移植後から今日に至るまで全く体調の変化はありません真顔

食欲もいつも通り、若干車酔いのような気分になる時は大抵一人で考え事をしてしまう時なので

「病は気から」って感じで気にしすぎてるだけな感じですゲロー

 

花火BT1(8/19)

移植日がずれてもいいようにこの日も一時保育を予約しており、キャンセルしようかな?とも思ったのですが

今年の夏休みはこれで最後の予約になるし、保育園ならプール遊びもさせてもらえるしイルカ

ということでいつもは自転車で行く保育園、朝だけはバスで登園しましたバス

自転車も、ダメだった時に「あの時の自転車が…」って思って後悔するくらいなら控えようと思ってのことですニコ

とはいえ、帰りの荷物が大荷物になることを思い出し、帰りは自転車でお迎えに行ってきました自転車

少し遠回りにはなりますがなるべく平坦な道を選び、お腹に響いたり力が入ったりしないように気をつけたつもりです。

そんな保育園のお迎えの前にドラッグストアをいくつかハシゴしてドゥーテストを購入。

 

花火BT2(8/20)

幼稚園の夏季保育で午前中は久々にのんびり。

 

花火BT3(8/21)

今日も夏季保育。お迎えに行くと帰り道が同じ方向の子たちと遊びながら帰るので10分の道のりが20分以上かかるアセアセ

そんなわけでお迎えに行って帰ってくるだけで汗だくぼけー

 

花火BT4(8/22)

今日から幼児教室の夏休みが明けるーって思ってたら前日夜に「スタッフの家族に発熱者が出てPCR検査を受けているので、結果が分かるまで教室はお休みです」との連絡がびっくり

朝から主人と娘は公園に遊びに行っていたので、隣駅のドラッグストアに行ってドゥーテスト2回分を追加購入お札

 

花火BT5(8/23)

「休日出勤」と聞いていた主人の仕事が在宅勤務だったことを朝になって知るポーン

毎週日曜日は娘の好きなアニメなんかが途切れることなくやっているので、8:30〜10:30までテレビタイムテレビ

その後二人で近所のスーパーまでお昼ご飯を買いに行きましたサラダ

夕方前には主人も仕事を終えてリビングに戻ってきたけど、娘はパパとのお散歩にも行かず24時間テレビを見てましたキラキラ

 

花火BT6(8/24)←今日

今日も幼稚園の午前保育。

娘を送り、一旦家に戻って家事などを少しした後電車で横浜へ地下鉄

またしてもドゥーテスト2回分を追加購入し、お昼ご飯のパンも買って帰宅後お迎えへ。

 



移植後から使用している薬は

・ルトラール 1日3錠 毎食後服用

・バイアスピリン 1日1錠 朝食後服用

・プレマリン 1日3錠 毎食後服用

注射はヘパリンを1日2回、9:30と21:30の12時間おき時計

プロゲデポ注射を8/22と8/26(時間指定なし)にするようにとの指示が出ています💉

それとエストラーナテープを1日2枚、2日おきに貼り替えて常に4枚貼られています。

 

普段からズボラであまり細かい体調の変化とか気にしてないのでお腹のチクチクとかわかりませんアセアセ

娘を妊娠した時の移植後の体調も、ブログを見返してもあんまり参考にならない(笑)

眠りに関していえば、日中少し眠気を感じることが多いかな?といった感じです。

昼寝はしていないんですが、ふとした時にちょっと眠いなーって思う程度で、あくびが止まらないとかウトウトするような強い眠気ではありませんぼけー

 

そしてフライングを決行する!と意気込んで移植後ちょくちょく買い足しては使っているドゥーテスト。

妊娠していたとしたらいつから尿に反応が出るのか、自分で調べてみたくて無駄な出費をしてしまっています笑い泣き

「いつから反応が出るのか」って、陰性だったら出るはずもなく虚しさと懐が寒くなるとはわかっていながらもやってしまうダメ人間チーン

一番感度がいいのがドゥーテストらしいし、前にクリアブルーを使った時と比べても使いやすいと感じたので私はドゥーテスト派ですウインク

今回はBT3からフライングを始めています。

大体検査する時間も同じくらいに揃えた方がいいかな?と思い、毎日午前中10時半前後にお手洗いに行くタイミングで検査するようにしています時計

それでは4日分まとめて撮った画像を載せます。まずはダミーからひらめき電球

 

6月に遅れてオープンしたJR横浜タワー。

12階のデッキはカウンターみたいなテーブルがあって景色もよくて、もう少し涼しくなったらゆっくりできるかな?


そしてこちらが検査薬画像です

 


何度もドゥーテストを使ってきた百戦錬磨の私でもBT3はさすがに真っ白チーン

BT4は、分解して目を凝らしてよくみるとごくわずかに線が見えるような、気のせいのような…ってレベルおーっ!

BT5は、光に透かさなくてもなんとか目を凝らせば線が浮かび上がっているような感じうーん

そしてBT6の今日は目をこらさなくてもわかる陽性ラインキラキラ

ちなみに上の画像とは別に、今日の分だけ検査直後(5分くらい)の画像もあるので参考までに。

 


主人にはフライングしていることは伏せてあります。

なんならカレンダーに次の通院予定が書いてありますが判定日だとは知らず笑い泣き

前もって伝えてから判定日に受診するか、知らない体で受診して結果を知らせるか…うーん

ひとまずこれで残りの検査薬も1本真顔のはずなのですが

高い検査薬、少しでも安く買いたい!とネットを検索していたら見つけたマツキヨオンラインキラキラ

オンラインで購入する値段と、店頭で販売している値段がだいぶ違うんですキラキラ

ドゥーテスト2回分の場合、お店の価格は740円だけど、オンラインで買うと580円ニヤニヤ

オンラインで買って店頭で受け取ることもできてその場合は送料無料デレデレ

なのでオンライン決済で店頭受取にして、8/20に2箱(4本)買ったんですけど…まだ配送準備中なんですよねぇガーン

使いたくて買ったのに、このご時世にこんなに時間かかるものなの?と思いながら仕方なく他のお店で探して買ってるので本当無駄な気が…もやもや

というわけで、値段的にはお得ですが、早めに手配しておくことを強くお勧めします。

毎日使って反応が出る時間やラインの濃さなど、判定日当日の数値と合わせて他の方の参考になればとまとめて行きたかったのですが、早く届かないかなぁ。。。

無事に移植を終えました〜。
今日は長い1日になりました。いつにも増して長文になりそうなので、読んでいただいている稀有な方、覚悟を決めるかスルーしていただいて構いません(笑)

リプロからの受付の時間指定は13:00。
というわけで娘を一時保育に預けてから帰宅し、洗濯やら夕飯の下ごしらえなどに精を出していました。
思えば普段午前中になんかやってない夕飯の下ごしらえなんかにやる気を出してしまったのが災いしたのか…ガーン
帰ってきてから作るのは大変な煮込み系の料理を作り、
洗濯を干してる間にふと「お守りがわりにピンキーリングと婚約指輪💍も身につけていこう!」と思い立ったはいいものの、ガサツ人間なのでどこにしまったか思い出せない滝汗

見つからないまま出かけてしまうのも縁起が悪い気もするし…とお昼に食べに行きたかったベトナム料理は諦めて、家を出る時間を予定より30分遅らせることに笑い泣き
そして思い当たるところをいろいろ探し、ようやく見つけました〜よかったよかったデレデレ

しかしピンキーリングはシルバー製なので黒ずんでしまっていたので、横浜の無印でジュエリークロスを買ってから行くことにうーん
そんなこんながあったので、新橋には12:30ちょっと前の到着となってしまいました時計

ゆっくりランチする時間はなかったけど、タリーズの前を通ったら席も空いてたのでサンドイッチと宇治抹茶ラテで空腹を満たしました。

12:50 お手洗いを済ませてから受付へ病院

他の方のブログで、融解時にトラブルがあった場合は採血からじゃないと読んでいたので、ドキドキでしたが採血からだったので一安心ニヤニヤ


12:57 採血

採血が終わった後「血が止まりにくいとかはないですか?」と毎回聞かれるのですが、今回の移植に備えて今朝からバイアスピリンを飲み始めてます、と答えると「んー…今朝からならまだ大丈夫ですね。5分ほどおさえて止血してください」と言われました。

でもチキンな私はいつもより気持ち長めに止血合格


13:05 処置室 培養士さんとお話

今日移植するのは7月に採卵、凍結したうち5日目に胚盤胞になったG3AAです。

凍結時に水分があると氷になって細胞を傷つけてしまうので水分を抜いて凍結してあって、

今朝融解して、アシステッドハッチングをしてありますが、少し回復がゆっくりしているので評価はG2になります、とのことチーン

淡々と表情には出さないように聞いてたけど少しネガティブ思考になる私ぐすん

移植の方が多かったみたいで、またお声がけするまで待合でお待ちください、と言われ待合に戻りました。

待っている間大丈夫かなぁ…移植の時にモニターに映る胚盤胞がさっき見た画像と変わってなかったらやだなぁ…でもグレード下がっちゃったしなぁ…と頭の中でグルグルもやもや

しかもなかなか呼ばれないもので、余計に嫌な方へ考えたり、もしや忘れ去られた?と思ったりアセアセ


14:43 ベッドに案内

だいぶ待って体もガチガチになりかけた頃にようやくお呼びがかかりました。

Aベッドに案内され、5番目ぐらいなのでどうしても我慢できなければお手洗いに行ってくださいね、と言われましたがまったく大丈夫だったのでそのままベッドに20分ぐらい横になったあと、スマホをいじって時間をつぶしてました🛌


15:20 オペ室へ移動

看護師さんに呼ばれて下着を脱ぎ、カルテのファイルを持ってオペ室へ。

ベッドに座りながら名前と生年月日を伝えて本人確認。

その後横になり、足を台に乗せたら固定してもらって、まずは消毒から。

移植担当は…新○さん(女性)でした。ちゃんと名札見せて名乗っていただいたのに忘れる私滝汗

左のモニターを見ながら内診で内膜計測、移植ルートの説明。

準備できたら、右側の大きいモニターが培養室の画像に切り替わり、雪だるまみたいな形になった胚盤胞がチューブに吸われてこちらの部屋に移動、挿入キラキラ

左のモニターで、内診のモニターに白く光っているのが移植した胚盤胞です、と説明してくださいました

移植に使用したチューブに何も残っていないか確認して終了、下着を履いて退室DASH!

ベッドに戻る時に看護師さんに「この後追加のお薬と注射があるので処置室にお呼びするまで待合でお待ちくださいね〜」と言われ、やっぱり…とある程度予想していた薬の増加が決定薬


15:57 処置室

ストレートボブの優しそうな看護師さんからエストラーナテープ、プロゲデポー注射の説明と受け渡し薬

筋肉注射は打つ場所に油性ペンで印をつけてもらいました。

これで鏡で見ながら間違いなく打てるはず筋肉

エストラーナテープは1日2枚ずつ、1日おきに貼り替えると指導があったので、今日は2枚、明日からは常に4枚貼られている状態になります宝石白

今夜から12時間おきにヘパリン注射もあるので、夜の注射の時にエストラーナテープを貼ろうかな〜


16:10 会計札束


という流れの1日で、待ち時間が長かったです。

リプロにきてからの最長滞在時間更新かな?

一時保育のお迎え、電車次第でギリギリ間に合うかどうか…って感じだったので在宅勤務の主人にメールしたら、17時から会議だというので保育園に電話してお迎えの人を変更してお迎えに行ってもらいました。

結局帰りの東海道線が横浜の手前で緊急停止して、到着が遅れたので頼んでおいてよかった〜デレデレ

無事に帰宅すると娘はEテレを見ながらゴロゴロ、主人は会議がちょうど始まるタイミングでギリギリでした笑い泣き


午前中に下ごしらえしておいて本当によかった、と思いつつ、残りの支度も済ませて無事いつもの時間に夕飯を食べられました。


判定日は8/29(土)。

心の準備をするために通院前にフライングをするつもりではいるけど、いつしようかなうーん

いつまでこんなひどい暑さが続くのやら…ガーン

この暑さの唯一のメリットは蚊に刺されないことぐらいだなーと今朝ふと思いました。
 
というわけで今日は日曜日の新橋へ。
移植前のSEET法の処置のための通院です。
予約は11:30、診察前採血があるので10:50ぐらいに受付しました。
採血はすぐ呼ばれたけど今日も激混みの待合ポーン
採血の後一旦15分弱外出して、モニターが見えない場所で空席を見つけてしばらくスマホいじりスマホ
ふと気付くとメールで内診室への案内がきていた事に気づき、急いで内診室へDASH!
…ところが内診室の前まで行くと入り口の鍵が閉まっている…?滝汗
メールが来ていた時間から5分以上経ってしまっていたので、次の人が呼ばれていたのかな?と思い待合に戻りましたDASH!
すると程なくメディカルアシスタントの方が私の番号を呼びに来たのですみませんと謝りつつ内診室へびっくり
でもやっぱり部屋の入り口の鍵が閉まっていて、アシスタントさんに「すぐお呼びするのでこちらでお待ちください」と言われて廊下で待ち、中から鍵を開けてもらって内診室に入りました。
なんで鍵がかかっていたのか謎ですが…えー?
中に入り、内診台に座ってからアシスタントさんと名前の確認、SEET液の確認をしましたグッド!
内診の先生はこれまた初めての男の先生メガネ
まずはいつものように内診で内膜などを測り、次に器具を入れてSEET液注入です。
特に痛みや違和感もあまりなく、普段の内診のような感じでSEET法は終わりました。
最後にもう一度内診して、「このキラキラしてるところが入ったところです」と説明を受けて内診終了ウインク
ちなみに移植が決まった時にもらったスケジュールの紙にSEET法実施日はナプキンを持参するように書いてありましたが見事に忘れた私笑い泣き
ですが出血とかは特になかったです。
 
そこからまた30分くらい待ってから診察室へドア
今日の先生は関西弁(京都弁に近いのかな?)の女の先生でした。リプロ大阪のHPに載っていた方かな?
SEET液注入、お疲れ様でしたーという話から始まり、今日の採血結果のホルモン値の話へ。
2日前の数値に比べてE2とPが下がってしまっているので、追加でホルモン補充をします、という事になりました薬
先日処方されたルトラールに追加でプレマリンを毎食後1錠ずつ服用することと、プロゲデポー注射を打つ事に💉
プレマリンは判定日までの13日分処方され、プロゲデポー注射はとりあえず今日は看護師さんに打ってもらって、移植日の採血結果で自己注射になるかどうか判断しましょう、という話になりました病院
 
E2:91.4
P:2.35
内膜:11.0
基準値というかどのくらいの数値なら補充なしなのか聞いてみればよかったなーと帰りの電車で思い出しましたが、ホルモン値を自力で調整できるはずもないので薬があるなら薬に頼ろう真顔
娘を妊娠した時の移植当日の内膜の厚さは6.5mmだったので、その時よりはふかふかお布団になっているはずデレデレ
 
お昼をどうしようか会計待ちの間に考えて、牛タン食べよう!と思っていたのですがあまりに会計の待ち時間が長く…チーン
お昼を食べてから帰ると遅くなっちゃいそうだったので、スタバでラップサンドを買ってグリーン車で帰りました地下鉄
家についてほどなくして移植日当日の来院時間のお知らせメールがメール
来院時間は13時の指定だったので遅い方なのかな?
明後日は娘を自転車で一時保育に預けて、一旦家に帰ってから電車で新橋に行って、
いろんな方のブログでお見かけするベトナム料理屋さんでランチをして移植に臨みたいと思いますナイフとフォーク
 
娘はお昼寝しなかったのでいつもより早く寝てくれたので、今日もリアルタイムで半沢直樹がバッチリ見れる〜ラブ(元銀行員です)

前回の診察で初めてのM先生にお会いし、「この2日間くらいのどちらかで排卵しそう」と言われていました。

本当にちゃんと排卵してくれるかなぁ…?と自分の体を半信半疑滝汗

それでも一昨日辺りから感じていた下腹部の違和感(張りというほどのものでもないけど)が昨日少し和らいだような感覚がありました。

 

そして今日の診察は初めての夕方の時間帯時計

在宅勤務の主人が娘を見てくれることになっていたので、まずは朝から娘を連れて公園へ晴れ

いつもより長めにたっぷり遊んで体力を消耗させて、少し長めにお昼寝してくれればなぁ…という目論見ですニヤニヤ

炎天下の中頑張った甲斐あって、お昼を食べて少ししてからぐっすりお昼寝してくれて、その間に主人の仕事もひと段落ニコ

16:30の予約で30分前採血だったので、15時過ぎに家を出て新橋へ向かいました地下鉄

 

15:50 受付、待合に座る間もなく採血

16:12 内診

    初めての男の先生で、2日前の内診ではなかったはずの右卵胞23mmがポーン

16:48 診察

    今日の診察は初めましてのO先生でした(関西弁に癒されましたデレデレ)

    「ホルモン値と内診の感じから、昨日排卵したようですねぇ」とひらめき電球

    2日前の内診で見えていなかった右の23mmの卵胞が排卵した後でしょう、ってことでしたメモ

    LH:5.7

    E2:199.3

    P:3.74

    内膜:9.4mm

というわけで13日を排卵日として、5日後の18日が移植日に決定しましたヒヨコ

今回の移植方針ではSEET法をやることになっていたので、「移植日の2、3日前にきてもらうんやけど、15日か16日どっちがいいですか?」と聞かれて少し考えることにうーん

土日だしどちらにしても主人が娘を見てくれるので問題はないのだけれど、2日連続で通院するのも疲れるので、16日に予約を入れてもらいましたウインク

診察室のパソコンでサクサクと予約し、今後のスケジュールも入力してくれるO先生PC

今日の夜からルトラールを1日3回食後に1錠ずつと、移植日の朝からバイアスピリンを1錠、

それと移植日の夜から12時間ごとにヘパリン注射をするようにスケジュールを作ってくださいました砂時計

 

その後処置室に呼ばれ、看護師さんからルトラール、バイアスピリン、ヘパリン注射をいただき、説明もしてもらいました。

採卵周期でもらった使用済みの注射器を捨てるボックスがいっぱいになりかけているので新しい箱ももらって終了ドア

会計が長くて早く帰りたかった私は若干イライラしてしまいましたが、乗りたい電車に間に合ったのでまぁよしとします合格

 

転院後、コロナ騒動で治療開始まで足踏みしてましたがそれでも移植にたどり着けました。

18日に移植すると判定日は29日の土曜日恋の矢

幼稚園が夏休みの間にここまで来れてよかった〜という思いと、いろいろ協力してくれている主人にも感謝ですキラキラ

そろそろ資金が尽きてきているのでなんとか今回の移植で結果を残したい!

 

書くまでもありませんが今日も暑い!!

風があっても熱風だから体力が奪われていくばかりチーン

 

そんな中今日も今日とて新橋に行ってまいりました地下鉄

一昨日の時点で空いていた一番早い時間が12:00だったので、朝娘を一時保育に預け、買い出しをして一旦帰宅し、洗濯物を干してから再び出発し、11:20頃に受付。

採血まで少し待って、11:40頃に呼ばれました。

待合も座れないくらいいっぱいだったし、時間もかかりそうだったので一旦外出し、コンビニでおにぎりを買ってビルの2階のフリースペースでお腹に詰め込んで院内に戻るとすぐに内診へ呼ばれました。

今日の内診の先生は女性、ロングヘアをざっくりまとめたような感じの方でした。

内診が終わった後、やっぱり大きい待合は人でいっぱいだったので受付に近いところの椅子に座ってスマホで趣味のアクセサリー販売の画像をインスタ用に加工しているうちに診察室7-8の前の椅子への呼出通知がスマホ

ここ最近の診察はD先生か院長かだったので、今日もそんな感じかな?と思って呼び出された部屋に入るとそこにはM先生がポーン

今日の内診の画像と採血の結果を見ながら、

「卵胞は大きくなってきてるしE2も上がってきてますね。LHとPの数値も少し上がってきてるので排卵が近い状況です。

明後日もう一度診察して、その時の内診と採血の結果で13日か14日どちらに排卵したのか見込みを立てて、

13日なら18日に、14日なら19日に移植に進みましょうか」というお話でした。

LH:13.0

E2:256.8

P:1.11

卵胞:右なし/左:13.6,10.4cy

内膜:14.8

 

会計を待っている間に14日の予約を取ったけど夕方以降しか空きがなくゲッソリ

とりあえず主人は在宅勤務の予定だったので娘を見てもらえるかメールで確認して、

無理なら私の実家にお願いしようと考えているうちにお会計に呼ばれて今日のリプロは終了お札

 

帰りに東海道線のホームに行ったら人身事故の影響で遅れていて10分近くあの暑さの中待たされましたショック

ホームで電車を待っているだけでも油断ならない暑さですねメラメラ

娘の一時保育へのお迎えまで少し時間があるし、久しぶりに桜木町の貴和製作所で買い物しようと思っていたのですが

肝心の買い物リストを家に忘れてしまったのをお店についてから気づくというダメっぷり

とりあえずぱっと浮かんだ作りたいものの材料だけ買って一旦家に帰ってきました←今ここ

 

お米を研いで炊飯予約をして、洗濯物をとりあえず取り込んで、水分補給してジュース

クーラーはつけたままお迎えに行ってきます自転車

多分初めての日曜日のリプロ、そして確実に初めての午後の診察にやってきました。

14:30の予約枠で予約を取り、着いたのは13:40過ぎ。
椅子に座って荷物を置いて、落ち着く暇もないぐらいすぐに採血に呼ばれました💉
採血の後一旦少し外出して、14:20過ぎに内診室へ。
名前はわからないけれど若いメガネの男の先生でした。
卵は…2日前と比べてそんなに大きさが変わらないような?というイメージポーン

これならホルモン補充周期のほうがよかったかなぁ…と思いながら待合に戻って待つことしばし。

14:45に診察室前の廊下に呼び出され、椅子で待っていると診察室から声をかけてくださったのは院長ニヤニヤ
大体院長かD先生の診察が多いんですが、偶然でしょうか?それとも何か他に理由があるのか…滝汗
ともあれ部屋に入り、卵胞の大きさもホルモン値もまだ排卵しそうな段階まで達していないということで
HMG150単位を注射して3日後にまた診察してもらうことになりました真顔
LH:7.3
E2:197.2
P:0.42
卵胞:右12.4/左10.7cy,11.2
内膜:9.8

その後処置室に呼ばれたのですが入って行ったら看護師さんは見当たらず4つのテーブルとも人が座ってて、
カーテンの開いてるテーブルは自己注射指導なのかな?何人かいらして私に刺さる視線…(笑)
すると奥から看護師さんが来てくれて、処置室がいっぱいなので…と採卵や移植をするときのベッドの方へ案内されました滝汗
注射の説明と、針が細くなったので痛みは軽減されると思いますほっこりとにこやか、かつテキパキと説明してくれました。
出口は処置室の方から出るよりこっちから出たほうが受付近いのでニコニコとSTAFF ONLYのドアに案内してくれましたデレデレ

アプリの予定時刻ぐらいに会計まで終わったので今日は早かった印象ちゅー
次の診察の12日は、この1週間の間でこの日だけ一時保育が取れていたのでタイミングが合ってよかったですデレデレ
ここで移植までのスケジュールも本決まりしてくれるといいなぁ〜と願いますうーん
梅雨も明けて一気に暑くなりましたねひまわり
娘の公園遊びも、日中は暑すぎて見守ってるこちらが危険を感じるので朝8時ぐらいから遊ぶようにしています。

今日は自然周期での移植周期中、子宮鏡検査ありでの予約でした。
10:30の予約だったので10時には着けるよう家事を済ませて出発地下鉄
10時ちょっと前に着いたけど今日も混んでました病院
10:15 採血
10:45 内診
メガネで髪を一つに結んだ女性の先生でした。
そして次は子宮鏡検査です!
これだけ長く治療してて初めての検査なのでちょっぴり緊張滝汗
アシスタントの女性が呼びに来てくださって、処置室のその先の13番の部屋へ。
内診と同じように下着を脱ぎ、案内された台に横になりました。
レントゲンを撮る時みたいなガラスの台だったのでちょっと冷たかった(夏で良かった真顔)です。
準備ができると、若めの男の先生がやってきて処置開始真顔
特に痛いとかはなく、内診の延長みたいな感じでしたが、少し長かった…えー?
途中先生が「ちょっと一旦外します」とか言ってたからなんかうまく行ってないのかな?と不安になる時間もありました滝汗
そのあとアシスタントさんと「はい撮って」ってやりとりしてたのでその時に撮影してたのかな?
横になった台の頭を置いた右側にモニターがあったのでそこで見れるのかな?と思ったのですがそんなことはなく、もにょもにょしてる間に終了OK

11:20 診察室前へ呼出
今日はD先生🐧でした。
E2:109.1
P:0.35
卵胞:15.5(左)
内膜:10.5
子宮鏡の検査は異常がなかったこと、排卵まではもう少しかかりそうだね、ということで2日後にまた受診するようにとのことでした病院
子宮鏡検査をしたので、抗生剤(クラリス)を2日分4錠出してもらって診察終了ウインク
会計待ちの間に次の予約を済ませましたが、日曜なので午前中はもういっぱいポーン
初めての午後診察になります。日曜なのも初めて…かな?
自然周期だから排卵まであと何回かかるかわからないけど、どうせコロナでどこにもいけないし笑い泣き
娘を預けられる保育園も来週取れているのは水曜日だけで、それ以外の日に診察になったら主人に家でみていてもらうか、在宅勤務で見れないようなら私の実家に預けるか考えなければ滝汗

7/27の朝リセットしました。

今までの病院では採卵したらデュファストンとか何かしら14日間服用して生理を起こすっていうのがパターンになっていたので、
採卵して何も飲まないで生理はちゃんと来るのか?と思ったけどちゃんと来るんですねニヤニヤ
奥深き人間の体の仕組み…ポーン
 
と、いうわけで受診予約です。
7/27が娘の幼稚園の終業式でもう夏休み笑い泣き
というわけで3月以来ご無沙汰していた保育園の一時保育を利用することにひらめき電球
生理の2〜5日目までに診察してもらわなきゃならなくて、急な予約でしたがギリギリ空きがある7/30に一時保育が取れたので、朝イチの枠(10:00)でリプロを予約スマホ
娘を8:30過ぎに送り届け、9:20頃にリプロに到着病院
今日の採血の人はすごくうまくて刺す時も抜く時もなんの感覚もないくらいでしたキラキラ
待合のモニターの右側に出てる順番では2番目だけど、アプリの呼出予定時刻は10:45だし、採卵の人とかが先だからまだまだだな〜なんて
ボーッとしながら座って待ってましたイヒ
 
すると突然鳴り響く緊急地震速報のアラーム爆弾
スマホの画面を見ながら「うわぁ」とか何か小声で口走ってたのは私です(笑)
アラームの音を止めて、天井とか周りを見ながら揺れてるかな?と思ったけど揺れはほぼ感じずえー?
モニターの画面は真っ暗なままで、ビルだからゆっくり揺れるのか?と思ったけど3階だしそんなに揺れないのかなぁ…なんて考えていたら
診察室からドッシー先生が出てきて、「モニターはこういう時切れるようになってるだけだから心配しないでください」と言って去って行きました。
少ししてまた診察室から出てきて、「そんなに揺れてないと思うけど…上から落ちてくるようなものはないから安心しててください。診察は続けます」と一言ウインク
こういう時に落ち着いて説明してくださって一安心でしたウインク
結局揺れもそこまで大きくなかったみたいでよかったです。
ビル全体の放送も入って、詳しい震度や震源なんかもアナウンスされてました。
 
その後10:10過ぎになって内診室への呼び出しスマホ
今日の先生は若い男性でした。非常勤の方かな?
10:30前になって診察室前に呼び出しがかかり、今日の診察はなんと院長先生でした〜ウインク
採卵時のBCE検査の結果(陰性)と、前回の内診時の子宮収縮検査の結果(収縮なし)の説明を受け、
採決の結果も問題なく、無事移植周期に入れることにおねがい
今育ってきている卵胞を早めに大きくして排卵させられるよう、2日間レトロゾールを処方されました。
 
次回の診察で子宮鏡検査をやるからその枠で予約をしておいてくださいねー、と言われて終了…
しかけたんですが、ふと先生が「ラクトフェリンは飲んでます?」とほっこり
飲んでないですーというと、1日3回、食後のタイミングでいいから飲んでみてください、と言われたので
元々買っていこうとしていたビタミンDのサプリに追加してラクトフェリンを購入することにして診察終了札束
 
次回はD12に診察予約を入れました。
コロナが広がり出した春先から友達と1人も会えていなくて、久々に会ってランチしよう!ということで一時保育も入れて、友達は仕事を休みにして約束したんですが…滝汗
こんな状況になってきちゃったし、やっぱりまだ会うのは控えたほうがいいのかなぁ?
会うとしたら多分予定のランチ時間に間に合わなさそうなので時間をずらしてもらえるか聞いてみないとなぁショック
4連休ですが天気もイマイチだしコロナも怖いし結局近場で過ごしている我が家です。

今日は採卵後診察、10:30の予約で行ってきました。
10:10 到着、受付病院
10:16 内診室へ呼び出しスマホ
混んでいるためか、準備する小部屋でしばらく呼び出されるまで待ちました。
そして内診では3分間の子宮収縮検査。特に何もせずぼーっと横のモニターを眺めてる間に終了真顔
10:37 相談室へ呼び出しスマホ
女性の培養士さんから今回の採卵結果からその後の状況までの説明がありました。(一部前回のブログと内容が重複してます)
6つのうち1つは変性卵、1つは未熟卵、4つが成熟卵。
未熟卵はその後成熟したので5つの卵子に凍結精子を用いて顕微受精を実施。
5つのうち1つは受精せず、残り4つの受精卵を培養し、1つを初期胚で凍結(7cellG3)
残りの3つは胚盤胞まで培養、凍結を目指す(ここまでが前回電話で聞いた内容)
7/21に1つが胚盤胞になったため凍結(G3AA)
翌22日に残り2つも胚盤胞になり凍結(G4BB、G3AA)
ということで今回の採卵で初期胚1つ、胚盤胞3つという喜ばしい結果にたどり着きました〜デレデレ
年齢も年齢だし、AMHも低いし、変性卵を含めても6つ採卵できるとも思っていなかったのに
まさかの胚盤胞到達率100%とはポーン
お礼を伝えて培養士さんとのお話は終了。
11:38 診察室へ呼び出しスマホ
採卵前最後の診察の時と同じD先生でした。
採卵時の慢性子宮内膜炎の検査の結果はまだ出ておらず、今回の採卵結果を見ながらのお話。
「来週には生理になると思うんだけど、採卵するか移植に進むか…」と先生。
「あと2人欲しいと思うならまた採卵したほうがいいし、あと1人でいいなら移植でいいと思うけど…」という意見でした。
こちらもまた採卵となるとお金がかかるので移植でお願いすることにしましたひらめき電球

自然周期での移植を目指すことに決め、次の生理が始まったら2〜5日目の間に受診するように指示があり今日の診察は終了札束
会計をして新橋を出る頃にはお昼を回っていました豚
娘と旦那は公園で遊び、お昼を食べにマックに行くというので私も戻って合流し、買い物してまた公園で遊んで帰宅自転車

あと数日でリセットする予定なのですが月曜日で幼稚園は終わって夏休みに突入するし、預け先とかどうするどうなる?
と不安もありますが、まぁなるようになる!とあまり考えすぎずに突き進みますいのしし