今日は雨。

-

-

-

追伸:

庭を散策して、西と東のビオトープ(メダカ・ミナミヌマエビ・タニシ・カワニナ)の水面の落ち葉をトングで挟んで庭に撒いた。
-
元錦鯉(ヒメダカ・ヌマエビ)に水足しをした。
-
水車池(マゴイ・ワキン・フナ・ウグイ・カワムツ・オイカワ・タナゴ・モツゴ・ドジョウ・メダカ・ザリガニ・カニ・エビ)に水を足した。
-

追伸2:
1955年米映画「ララミーから来た男」をまた観た。
<荷物の配達人としてララミーからニューメキシコへやってきたロックハート(ジェームズ・スチュワート)。
彼にはアパッチ族に弟を殺された過去があり、敵を討ちに来たのだった。
積荷を降ろし、空馬車に塩を積もうと塩田に行った彼は、突然バーブ牧場の者たち(アレックス・ニコル、アーサー・ケネディ)に馬車を焼かれラバを殺されてしまう。
怒り心頭のロックハートは、バーブ牧場と対立するハーフムーン牧場にやとわれることに。
そして弟を殺したアパッチに銃を売った者を探そうとするのだが…。>
1908年生まれペンシルベニア州出身の俳優ジェームズ・スチュワート主演の西部劇映画だね。
1914年生まれマサチューセッツ州出身の俳優アーサー・ケネディも出ている。
1882年生まれイングランド出身の俳優ドナルド・クリスプも出ている。
1923年生まれアラバマ州出身の女優キャシー・オドネルも出ている。
1916年生まれニューヨーク州出身の俳優アレックス・ニコルも出ている。
監督は、「エル・シド」「グレン・ミラー物語」などのアンソニー・マン。
-

追伸3:
2021年米映画「DUNE デューン 砂の惑星」を観た。
<西暦10190年。
地球を離れた人類はあらゆる惑星に移住し、巨大な宇宙帝国を築いていた。
ある日、王族アトレイデス家の当主レト公爵(オスカー・アイザック)は、希少な香料の産地である砂の惑星アラキス=通称デューンの統治を皇帝から任される。
そして間もなく妻子と共に移住するが、宿敵ハルコンネ家と皇帝による陰謀で命を落としてしまう。
妻ジェシカ(レベッカ・ファーガソン)と息子ポール(ティモシー・シャラメ)も命を狙われるが、九死に一生を得て逃亡し、先住民族フレメンと合流する。>
1995年生まれニューヨーク州出身の俳優ティモシー・シャラメ主演のSFスペクタクルアドベンチャー映画だね。
1983年生まれスウェーデン出身の俳優レベッカ・ファーガソンも出ている。
1979年生まれグアマテラ出身の俳優オスカー・アイザックも出ている。
1968年生まれカリフォルニア州出身の俳優ジョシュ・ブローリンも出ている。
1951年生まれスウェーデン出身の俳優ステラン・スカルスガルドも出ている。
監督は、「ブレードランナー 2049」「メッセージ」などのドゥニ・ヴィルヌーヴ。
-

追伸4:
今日、風呂に入りながら聴いたアルバムは、
「ティナ・ターナー クイーン・オブ・ロックンロール(2023)」DISC2(5~7)
1939年生まれテネシー州出身のロック・シンガー。
-

-

-

-