今日は曇り。

-

-

-

追伸:
今朝は5時半にトイレに起きて、7時にベッドから出た。
-

庭のジンチョウゲの白い花の写真をシカゴの長女に送った。
庭のビオトープのアカガエルのオタマジャクシの写真を名古屋の次女と東京の長男・次男に送った。
-

追伸2:
庭を散策して、西と東のビオトープ(メダカ・ミナミヌマエビ・タニシ・カワニナ)の水面の落ち葉をトングで挟んで庭に撒いた。
-

追伸3:
1993年米映画「ザ・シークレット・サービス」をまたまた…観た。
<フランク・ホリガン(クリント・イーストウッド)は合衆国所属のシークレット・サービス・エージェント。
一匹狼的な異端児で相棒は臆病なアル・ダンドゥレア(ディラン・マクダーモット)だけである。
ホリガンは、ケネディ大統領がダラスを訪問した際に護衛を失敗に終わらせたことに深い自責の念を持っていた。
大統領(ジム・カーリー)の再選キャンペーンがスタートしたところに、大統領暗殺の脅迫が届いた。
やがてホリガンは殺し屋ミッチ・リアリー(ジョン・マルコヴィッチ)が大統領の行動を監視していることを知った。
さらにミッチはJFK警護に失敗したホリガンの過去を知っていて、電話で彼に挑戦してきた。
ホリガンはキャンペーンの護衛に加わるが、女性護衛官のリリー・レインズ(レネ・ルッソ)以外の同僚は快く思わない。>
1930年生まれカリフォルニア州出身の俳優クリント・イーストウッド主演のサスペンス・アクション映画だね。
1953年生まれイリノイ州出身の俳優ジョン・マルコヴィッチも出ている。
1954年生まれカリフォルニア州出身の女優レネ・ルッソも出ている。
1961年生まれコネティカット州出身の俳優ディラン・マクダーモットも出ている。
1956年生まれイリノイ州出身の俳優ゲイリー・コールも出ている。
監督は、「プラスティック・ナイトメア 仮面の情事」「ネバーエンディング・ストーリー」などのウォルフガング・ペーターゼン。
ジョン・マルコヴィッチは、好きな俳優の一人。
-

追伸4:

次女達がカブトムシの幼虫をくれた。

幼虫たちは腐葉土入れに入れた。

-

追伸5:

孫と明屋書店などに行った。

-

追伸6:

妻と孫たちとカーマとマックスバリュに行った。

-

追伸7:

庭の焼却炉ピザ窯でピザと玉ねぎ丸焼きを焼いた。

トタン釜戸で焼肉を焼いた。

妻と次女達とおじいとデッキのテーブルで食べた。

-

追伸8:
今日、風呂に入りながら聴いたアルバムは、
「ティナ・ターナー クイーン・オブ・ロックンロール(2023)」DISC2(3~6)
1939年生まれテネシー州出身のロック・シンガー。
-

-

-