『植物はストレスを感じると「叫ぶ」?』
-
-
もしかして、痛いって叫んでる?
-
イスラエルの研究チームが、トマトや植物のタバコはストレスがあると弾けるような音を出すことを突き止めました。
しかも約1m離れたところでも聞こえるような音。
人間が怒った時や思い通りにいかない時に出す「も~!」みたいな音に似てる!?
-
元々植物が超音波を出すことは知られていましたが、今回の研究では少なくとも2つの植物が実際に「音」を出すことがわかったわけです。
研究結果はジャーナル誌Cellに掲載されています。
-
「私たちの周りにはたくさんの超音波があります。
マイクを使うと、普段は人間が聞くことのできない色々なモノが出した音を聞くことができるんです。
しかし、今回植物が実際に音を出していることがわかったのは、コミュニケーションにおいてまったく新しい世界の扉を開いたことになります」と研究の著者であるテルアヴィヴ大学の神経生態学者Yossi Yovel氏はコメントしています。
-
研究チームは防音室と元々栽培されていた温室の二箇所でトマトとタバコの苗の音を録りました。
水を数日間あげない、根本を切るという二種類のストレスを与えると、どちらの場合もマウスをクリックような音が聞こえたそうです。
研究チームによると植物の脈管系の中で空気の気泡が作る音なのではないかとのことです。
この音が一体どういう役目をするのか、他の植物や苗とコミュニケーションを取るためなのかは不明だということです。
実際にその植物の「叫び」は、以下のサイトで聞くことができます。
めちゃくちゃクリック音ですね。
-
この音は人間の耳がキャッチできる周波数を超えているのですが、人間以外の哺乳類や昆虫、また他の植物には聞き取ることが可能な周波領域なんだそうです。
-
「もしかすると、他の生物がその音を聞いて反応を示すのかもしれません。
例えば蛾は植物に卵を産みつけますが、その音を聞いてこの植物は動物に食べられてしまうから産みつけないようにするというような指標になっているのかもしれません」と著者の一人Lilach Hadanyさんは語っています。
-
トマトとタバコ以外にも、トウモロコシ、小麦、ブドウ、サボテンなどが音を出すこともわかったそうです。
音を出す理由はまだわかっていませんが、植物にも意識が存在しているという専門家もいます。
この音は痛みの叫びなのか、はたまた意味のないものなのか、まだまだ研究は必要になりますね。
-
-
(GIZMODO)
-
-

『元々植物が超音波を出すことは知られていましたが、今回の研究では少なくとも2つの植物が実際に「音」を出すことがわかったわけです。』
植物は、温度も時間も風も音もストレスも感じている。
これからは雑草も簡単に抜けないね。
-
『トマトとタバコ以外にも、トウモロコシ、小麦、ブドウ、サボテンなどが音を出すこともわかったそうです。音を出す理由はまだわかっていません』
ホモ・サピエンス以外の生き物には聞こえているのだろうね。
-
『植物にも意識が存在しているという専門家もいます。』
相談しているだろうね。
鉱物にも存在していることが将来わかる時がくるかも。
-
-
-

追伸:

元錦鯉(ヒメダカ・ヌマエビ)に水足しをした。
-
水車池(ワキン・フナ・タナゴ・モツゴ・ドジョウ・メダカ・ザリガニ・カニ・エビ)に水を足した。
-

通路にはみ出した庭のツワブキなどを鎌で切った。

-

追伸2:
今日、風呂に入りながら聴いたアルバムは、
「モニカ・ゼタールンドウィズ・ビル・エヴァンス ワルツ・フォー・デビイ(1964)」(6~8)
1937年生まれスウェーデン出身の女優、シンガー。
1929年生まれニュージャージー州出身のジャズ・ピアニスト。
-
追伸3:
1986年米映画「摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に」をまたまた…観た。
<カンザスの田舎町に住み大学を卒業したブラントリー(マイケル・J・フォックス)は、大都会での成功を夢見てニューヨークへ。
しかし、就職先の会社が乗っ取られていきなりクビに。
次の仕事先を探すがどこも採用してくれず困ったブラントリーは、母(エリザベス・フランツ)の遠い親戚であるハワード(リチャード・ジョーダン)が経営する会社を訪ね、メールボーイとして雇われる。
そんなある日、重役用オフィスに空きがあることを知ったブラントリーは、架空の重役に成りすましビジネスマンとして活躍する。>
1961年生まれカナダ出身の俳優マイケル・J・フォックス主演のコメディ映画だね。
1963年生まれニューヨーク州出身の女優ヘレン・スレイターも出ている。
1937年生まれニューヨーク州出身の俳優リチャード・ジョーダンも出ている。
1950年生まれペンシルベニア州出身の女優マーガレット・ホイットンも出ている。
1954年生まれミズーリ州出身の俳優ジョン・パンコウも出ている。
監督は、「マグノリアの花たち」「フットルース」などのハーバート・ロス。
-

追伸4:

妻と大阪王将に行った。

私は、味噌ラーメンと五目炒飯と海老玉子炒めを食べた。
-

-

-