アミティエSC東播磨(アミティエ・アカデミークラス)のブログ -449ページ目

【U-12】9/30(土)交流戦

場所:コープ神戸三木協同学苑
集合:8:50 解散12:15
ユニフォーム:ホーム緑(アウェイ白も準備)

※欠席予定の方で連絡まだの方は連絡お願い致します。

{BD7703AD-64C0-441E-9535-4CA3AA080626}

総括

本日はチームの課題として、ボール保持(ポゼッション)、個人の課題として、「攻撃時のオフザボールの動き」をテーマに試合を行いました。

育成年代のサッカーの試合でより大きく成長するために必要な要素は、ボールにたくさん触る事です。
それを試合で行う、つまりチームとしてボール保持の質を高めていく事は一つの重要な要素です。

先日、ハリルホジッチ監督がボールポゼッションは勝利に関係ないといっていましたが、それはトップチームで試合に勝つために考えた場合の話です。

育成年代は、選手が上達をする事がサッカーの一つの勝利と考えれば、たくさんボールを触れて、上達が出来るプレーを目指して欲しいと思います。

ボールを触る回数を増やすために、「ボールを貰うオフザボールの動きを身につける」、「ボールを奪う守備能力を身につける」。
ボールを持つ時間を増やすために「ボールを奪われないドリブルを身につける。」
1試合で、ボールをたくさん触れてより効果的に成長出来る選手になってもらうためにも以上の点はオーガナイズしていきたいと思います。


話がそれましたが、今回の試合に関しては、「保持」「前進」「フィニッシュ」のプロセスにおいて、「フィニッシュ」の部分の質が低く、それが原因で試合としての目的がブレてしまっていたように感じました。

「マークを外す動き」や「サポートの動き」というボールを受けるためのオフザボールの動きは少しずつは出来ているようになりましたが、結局の所、「フィニッシュ」という部分が弱ければ、試合には勝てません。
また、「ボールを奪われないドリブル」が出来なければ、ボールを触る頻度を増やした所ですぐ奪われてしまい、ボール保持も出来ません。

20回ボールに触れたけど、10回もミスをしてしまい、その内数回のプレーは失点につながった。
そういう試合でした。

ただ、ここは、選手の能力やプレーの質を高める事が改善につながると思っています。

5回ボールに触れ、1回もミスをしなかった。しかし、チャレンジをしなかったので良いプレーには繋がらなかった。
これではその試合の成長度も小さいでしょう。

たくさんボールを触り、チャレンジもたくさん行う。その中で成功と失敗を経験する。
そして、少しずつ、成功の数を増やし、失敗と数を減らす。

チーム、そして選手個人としてさらなるレベルアップを目指していきましょう。














9月の予定

※9/30 U-12予定変更
 9/2(土)
【6年生】
兵庫県少年ビーチサッカー大会(公式戦)
時間:8:30〜16:00
場所:大蔵海岸海水浴場
※選手登録が12名までだったため6年生のみの参加とします。
【5年生】【4年生】
練習
時間:9:00〜11:00
場所:大蔵海岸多目的広場
【3年生】【U-8】
練習
時間:11:00〜13:00
場所:大蔵海岸多目的広場


9/3(日)
【6年生】
兵庫県少年ビーチサッカー大会(公式戦)
時間:8:45〜16:00
場所:大蔵海岸海水浴場
【U-11】
AMIZADE CUP
時間:9:15〜16:30
場所:林田グラウンド
【3年生】【U-8】
練習
時間:17:00〜19:00
場所:大蔵海岸多目的広場
※送迎は6年生の活動に合わせるため朝から行います。


9/9(土)
【U-12】
東播リーグ
時間:11:10〜13:00
場所:神鋼高砂グラウンド
12:00〜vs播磨SC

フットサル練習&交流戦
時間:18:00〜21:00
場所:セレゾン6-ai

18:00〜練習(フットサルアカデミーの矢野コーチに練習をして頂きます。)
19:00〜フットサル交流戦 (フットサルアカデミー、箕谷SC)
※10/1の大会メンバーはこの活動にて選んで頂きます。
※高砂→セレゾンまでの送迎は行えますが、セレゾンからの帰りの送迎は行えませんのでご了承ください。

【U-10】【U-8】
フットサル交流戦
※スパイクは使用出来ません。
時間:9:00〜11:00(試合スケジュール当日決定)
場所:セレゾン6-ai
※送迎人数限られます。
ユニフォーム:ホーム緑


9/10(日)
【U-12】
東播リーグ
時間:8:30〜16:30
場所:神鋼高砂グラウンド
10:00〜vs加古川たんぽぽSC
13:00〜vs兵庫FC B
15:00〜vs陵北SC

【U-10】
AMIZADE CUP
時間:9:00〜16:00
場所:林田グラウンド

【U-8】
休み

9/16(土)
【U-12】【U-10】休み
交流戦
時間:10:30〜16:30
場所:塩屋グラウンド(和歌山市)

【U-8】休み
AMIZADE CUP
時間:9:00〜15:00
場所:神野小学校

9/17(日)
【U-12】休み
三木オータムカップ
時間:8:15〜16:30
場所:三木市緑が丘スポーツ公園

【U-10】休み
練習
時間:9:00〜11:00
場所:フレスカ人工芝フィールド

【U-8】休み
練習
時間:11:00〜13:00
場所:フレスカ人工芝フィールド

9/18(祝月)
【U-12】
AMIZADE CUP
時間:8:20〜15:30
場所:加古川市立神野小学校
※スタッフトレセン活動帯同のため帰りの送迎はトレセン活動後に行います。

【U-10】
関西スーパーカップ&東播フットサル大会
時間:8:30〜17:00
場所:日岡山公園人工芝グラウンド
※帰りの送迎はトレセン活動後行います。
【U-8】
休み

【トレセンメンバー】
練習会
時間:16:30〜18:45
場所:日岡山公園人工芝グラウンド

9/23(土)
【U-12】
交流戦
時間:11:00〜17:30
場所:日岡山公園人工芝グラウンド
参加チーム:エスペランサ、SCクリヴォーネ、ロヴェスト神戸、ぺラーダ

【U-10】
池上カップ
時間:8:30〜17:00
場所:山城運動公園(京都府)
【U-8】
休み
9/24(日)
【U-12】
AMIZADE CUP
時間:8:20〜17:30
場所:社第三グラウンド
【4年生】
休み
【3年生以下】
交流戦
時間:10:00〜15:00
場所:両荘河川敷グラウンド

9/30(土)
【U-12】※予定変更
交流戦
時間:8:50〜12:15
場所:三木協同学苑

【U-10】
休み
【U-8】
練習
時間:9:00〜11:00
場所:フレスカ人工芝フィールド

10/1(日)
【U-12選抜者】担当:矢野
グリーンアリーナ神戸カップ(フットサル)
時間:9:10〜14:30
場所:アスコフットサルパーク摩耶
※大会はフットサルアカデミーと合同で参加。
9/9にフットサルアカデミーと交流練習を行い、フットサルアカデミーコーチに東播磨から数名選抜して頂きます。(5名程)

【U-12】【U-10】
休み
【U-8】
練習
時間:17:00〜19:00
場所:大蔵海岸多目的広場


【U-9以下】9月24日(日)交流戦


場所:両荘河川敷グラウンド
兵庫県加古川市平荘町里
集合10:00解散時間15:00
ユニフォーム:ホーム緑(アウェイ白も準備)


1試合目
vsクリヴォーネSC A
2-1
藤丸、村上
2試合目
vsクリヴォーネ B
山元、佐治、飯田、藤丸、清水
5-2
3試合目
vsクリヴォーネ A
0-3
4試合目
vsクリヴォーネ B
佐治2、藤川、飯田2、村上、藤丸
7-3