前回の投稿で、【手術前検査】と【手術前説明】の流れをイラスト付きで投稿しましたが、まとめると、以下の内容でした。
早めに病院に到着。(8:00)
①胸部のレントゲン🩻(8:30〜)
②心電図
③採血💉🩸
④歯科医師の診察🦷
⑤麻酔科医の診察(10:00〜10:30)
⑥担当医(執刀医)からの手術説明(10:30〜11:00)
⑦看護師との面談(11:00〜11:30)
⑧入院について事務局担当者からの説明(11:30〜12:00)
予約表には予定時間が示されていましたが、予定通りには進まず、待ち時間も多く、会計を済ませ、病院🏥を出ることができたのは14時だったことは、前回の投稿と同じ内容です。😊
8時に病院🏥に到着して、少し早かったかな?と思ったら、レントゲン🩻受付には10名位の列ができていて、私の心の声は、「こんなに早くから?皆さん、MRIやCT、レントゲンを?」と、同じ様なお仲間がいることで、安心するような気分になりました。😉
看護師さんとの面談受付を済ませ、待っていたら、全てのブースの座席が埋まっていて、お隣のご高齢のご夫婦が同じく待っていたのですが、看護師👩⚕️さんとの会話が聞こえてきました。
ご夫妻:「入院する人、多いんですね。満員御礼ですね」
私の心の声は、「入院する人が多い」→病院🏥「満員御礼」
それだけ、健康を害している、ご病気の方が多いとは…、日本の未来が心配?と感じてしまいました。😢
有意義だったなぁ〜💕と思うのは、看護師さんとの面談。
看護師さん👩⚕️との面談で、持参予定のマイ枕とティファールのポット🫖のことをふと聞きたくなり、尋ねてみました。
入院経験者の方の投稿で、枕が変わると眠れないとのことで、入院時、持参された方がいらっしゃって、持ってきて良かったというご感想を参考にして、持参予定でいました。
看護師👩⚕️さんから「枕は、衛生上の観点から、お断りしております。ご遠慮ください」とご返答をいただきましたので、マイ枕とマイクッションの持参は取り止めました。🆖
そして、お湯を沸かすポットがあると良いですよ!と入院経験者の投稿もあったので、私は自宅にあるティファールのポット🫖も持参予定でしたが、持参不可とのことで、取りやめました。🆖
それでは、どうするかというと、看護師さん👩⚕️から「患者さんが利用できるお部屋(デイルーム)があるので、耐熱カップや耐熱コップを用意して、そこにある電子レンジでお水を温めてください」とのことでした。
入院経験者の方々の投稿から、飲み物(ペットボトルのお水やお茶)は、多めに持参予定でしたが、暖かい飲み物を欲しい時は、少しだけお水を多めに持参しようかな?と思いました。😊
大好きなほうじ茶も持参予定。😊
そして、ドライヤーのことも聞いてみました。⬇️
看護師👩⚕️さんから、病院内の電圧は限りがあるので、入院患者皆さんがドライヤーを持参し使用されると困る為、ドライヤーはレンタルでお願いします。ということに…
ドライヤーは持参不可となりました。🆖
たまたま、看護師さんとの面談の時に。ふと気になって伺ったことが数点ありましたが、聞いておいて良かったです。
持参不可のものを持っていくのは荷物になってしまうし、代用品の持参も考えたりできますから。
病院🏥によって異なると思いますので、持参しても良いものか?と不明なものは、入院前の看護師さんとの面談で伺った方が良いと思いました。😊