昨日、業務スーパーに、いつもの飲み物(ペットボトルのお茶やお水など)を買いに行った時のこと。


ティシュペーパーをカゴに入れていたり、持っている人が多く、私の目に入ってきました。👀


同行した家族も、「なんか、ティシュペーパーを持ってる人、多くない?」と。


わかりました!💡


私、入院準備で、最後に買ってなかったのが、ティシュだったのです。


私の神様?又は、守護霊様?それとも、守護天使👼?


「ティシュペーパー、買い忘れているよー」と教えてくれたようでした。👍


入院直前にドラッグストアに行って、ティシュを買い忘れたら、自宅にストックしてあるティシュボックスを持参すればいいかなぁ…🤔と思っていたんです。


「恐るべし、目に見えないご存在!」✨


私の行動や考えにご配慮いただき、私のことをサポートしてくれている!


そう感じました。😍


業務スーパーで、ティシュを発見!⬇️限定デザインで、可愛い😍。





業務スーパーでは、飲み物を買う目的で行くので、他のコーナーはあまり行きません。


やっぱり導かれていたかも🤭


私の心の中では、「そういえば、入院時に持参するティシュ、まだ買ってなかった。ボックスだとかさばるから、このタイプ(ソフトパックタイプティッシュ)だといいな💕。買っていこう!」と、即決!2パック位、持参しようかなぁ。


今回、入院準備では、いろいろな引き寄せがありました。🪄


ふと行ったショップで、便利なものを見つけたり…。不思議な体験も多くありました。🔮


その他、あったらいいかなぁ〜と思ったもの⬇️


紙コップ、耐熱用紙コップも買いました。(Seria)


「お掃除シート」「ボディシート」「除菌シート」は、いくつあっても便利!入院中は、メイクはしないけど、洗顔できない時もあると思うので、汚れを落とす意味で買ったのは「オイルフリーのメイク落とし」

※ビオレ以外は、Seria


ハンガー持参して、便利でした!という投稿もあったので、買いました。入院時のワンピース👗をかけることができれば、シワにならないでいいなぁ💕あとは、スカートをかけておけるように。(Seria)


折りたたんでコンパクトになる10ピンチハンガー。ちょこっと、ハンカチとか干しておけたら、いいかも。(Seria)


「どこでもペタッとゴミ袋」、便利で使ったことがあります。活躍しそう!(Seria)


【スパバック】ビニールバック(メッシュバック付き)🛀は、中のメッシュバックが気に入りました。😊(DAISO)


メッシュバックごと乾かせば、楽!😍


日常生活が、病院に変わるので、入院中は細々としたものも必要となってくるんですね。


Amazonで選んでみました。⬇️