まあ 選び方というか どうして今のプロジェクターに決めたかって話ですけど。 前にも書きましたけど中華プロジェクターは汎用パーツの組み合わせでできているので 実際にはどれもそれほど大差はありません。 見た目は違っても設定メニューを見ると全く同じだったりするのでわかります。 

 またVankyoのV630ですが 多分 Vankyoが作ってるわけではありません。 実際に作ってるのはAUNという会社みたいです。    AUNは 低価格プロジェクターではある程度知名度もあり格安プロジェクターだけではなく中級機レベルのものも販売してます。 AUNのAKEY6 V630と中身は同じですが 評判が良くそこそこ売れてる感じでした。 AKEY6にはAndroid内蔵バージョンもあるんですけど 今回Fire TV Stickを使う予定だったのでこの部分は必要なかったわけです。 あとVankyoの方が少し安かったのもあります。バッグも無料でついてくるしw 

 

 もう一つは サポート体制ですね。 日本メーカーのようなサポートは価格が安いので期待しても最初から無理でしょうが 壊れたときにちゃんと対応してくれるか、 サポートは早い対応か この辺はレビューを読んでいくと だいたいわかると思います。 アマゾンはさくらレビューが多いので判断が難しいですがよーく読むとサポートのことも判断できると思います。 今回中国通販で買わなかったのはAUNから購入するとまず 到着までに時間がかかりますし サポートも交換品をすぐ送ってくれるとかはないでしょうし、 ただ AUNも日本から結構注文があるみたいで 日本語のわかる担当者は置いてるみたいです。 今回同時に天吊り金具も購入したのですが パーツに問題があったのでメールしたところすぐに国内からパーツを発送してもらえました。 Vankyoのサポートは中国からしてるみたいですがパーツの発送は日本の協力会社に在庫を置いてそこから送ってるみたいです。 

 

 この性能で この価格で このサポートを受けられれば十分合格点を上げていいと思います。 私的には 大満足のプロジェクターでした。

 

 結局 選び方は 価格 製品の良さ サポート この3つになりますよね。 日本製品とはいろんな意味で比較にはなりませんが価格が圧倒的に安いですからね。 割り切って使えばお得な買い物になると思います。  安く映画を大画面で楽しめる いい物だと思います。

 

 

 

 

にこにこ 広島で1番気持ちいい鍼灸院 アミタはり きゅうイン にこにこ

にこにこ ナチュラリストア方式の美容鍼灸院 美容鍼灸.com in 広島 にこにこ

にこにこ PCサポート・設定ならお任せ アミタ パ ソ コ ン サ ポー ト   広島 にこにこ

 

広島ブログ