この冬、 何を買うか迷っている方は多い思います。 実際この時期 たくさんの相談を受けることが多いでちょっとまとめてみますね。

 まずスマホですがこれはやはりiPhone5しかないでしょう。 仕事上iPhoneとAndroid両方使っていますが何も考えなくても使えるiPhoneがいいいと思います。 どちらも一長一短ありますけど手軽に使えるのはiPhoneですね。 スマホなのにウィルスソフトを入れないと安心して使えないなんて困りますからね。 自由度なら圧倒的にAndroidですけど普通の人にとってはマイナス要因にしかならいなでしょう。

 それではauSoftbankかということになりますがこれは正直どちらでもいいと思います。 サービス的にも料金的にもほぼ互角なので。 ただしひかり回線がauの人は絶対にauの方がお得です。
まとめて割引になり1台当たり月々1,000円以上安くなります。

 次にタブレットですがこれはGoogleのNexus7で決まりでしょう。 Android開発元のGoogle自身の製品であるだけでなく製造元が台湾のマザーボードやノートパソコンで有名なAsusです。 やはり安定感が違います。 まあでも決め手はなんと言っても価格です。 スマホではiPhoneをすすめたのにタブレットがAndroidって変ですが価格差が大きくてはそっちするしかありません。 価格的なことだけ考えるとAmazonのKindle HDは更に安いのですがこっちはAndroidのアプリマーケット Google Playが使えないので日本で利用できる書籍がまだ少ない現時点ではGoogle Playが使えないのはちょっと痛いですね。  もう一つ楽天のKobo arcという有力な対抗馬があるのですがなぜか近日発売の予定だけで音沙汰なし。 価格も安くGoogle Playにも対応してるのでスペックから見ればかなり魅力的なのに楽天はあまり売れてない安い端末の販売に熱心でこっちは放置状態ですね。 マーケティングミスと言うしかないでしょう。

 次回はタブレットかノートパソコンか パソコンのスペックをどう見るかについて書きたいと思います。

にこにこ 広島で1番気持ちいい鍼灸院 アミタはりきゅうイン にこにこ

にこにこ ナチュラリストア方式の美容鍼灸院 美容鍼灸.com in 広島 にこにこ

にこにこ PCサポート・設定ならお任せ アミタ パソコンサポート 広島 にこにこ