今朝のフルーツ

・オレンジ

・キウイ


フルーツはいい事尽くめ!

以下はネットからの情報の引用です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

フルーツには水分のほか、お通じをよくする食物繊維や体内の水分調節の役割を担うカリウムなどが豊富に含まれているそうですウインク

ダイエット中の朝ごはんにフルーツをオススメする理由は以下の3つ。

・便秘の解消をサポートする
・水分が多い
・ビタミン・ミネラル類が多い

フルーツを食べることで便秘やむくみが解消され、老廃物が除去されデトックス効果が期待できるそうです爆笑

あと、フルーツには様々な酵素が含まれていて、酵素は組織や筋肉の働きをサポートする物質で、酵素によって体内の代謝を高めることができるそうです。

代謝が上がると痩せやすい体になるので、フルーツの持つ酵素はダイエットに有効とのこと!

フルーツが持つビタミンには、体内の酸化を防ぐ抗酸化作用があります。

体が酸化されるとそれはさびとなり、老化を引き起こします。

体の酸化を防ぐためには、酸化を抑える抗酸化物質の摂取が欠かせません。フルーツの持つビタミンのパワーで、体も肌も若々しく健康に保つことができるそうです。

そして、1回の食事をフルーツだけにすることで、大幅にカロリーダウンができます。

ただし、だからといって毎食フルーツだけ食べていると、糖分の摂り過ぎで太ったり、タンパク質不足で筋肉が落ちて代謝が悪くなったりします。

フルーツの置き換えは1日1回が原則。午前中は体が排泄のために活動している時間帯なので、朝食をフルーツにすることで便秘の解消やデトックス効果がさらに高まるのでおすすめです。

フルーツダイエットでは、一種類をひたすら食べるのはなく数種類食べた方がバランスがよくダイエットにも効果的です。

フルーツの持つデトックス効果を最大限に発揮するなら、なるべく水分の多いフルーツを!

水分の多いフルーツの方が、消化を助け便通をよくして体の中をきれいにしてくれます。

ダイエットのためには常温で食べた方がよいそうです。冷たいフルーツは体を冷やして血流を悪くし代謝を下げてしまいます。体温を下げないためにも、フルーツは常温でいただきましょう。

コンビニやスーパーでカットフルーツを買うのではなく、自分でフルーツをカットした方が効果的。

カット面から酸化が進み、鮮度が落ちて栄養も逃げてしまいます。なるべく自分でフルーツを選び、食べる直前にカットするようにしましょう。

とのことです!ネットで調べれば調べるほど、いい事尽くめ!

朝はフルーツ食べるしかないでしょう!

という気持ちになった私でした😅