三重県の皆様!
メガソーラー環境破壊
を止めたければ、
「伊藤まさし」
候補一択です!
未来に産業廃棄物を
残したくなければ、
未来に三重の豊かな
自然を残したければ、
「伊藤まさし」
一択です!
宛名シール貼りは
— 伊藤まさし【三重県知事候補】メガソーラー阻止‼️ (@trymarcy) September 2, 2025
明日9月3日14時まで。
お手伝いいただける方は
伊藤まさし選挙事務所2階(外階段)までお越しください。
四日市市別名5丁目1-17#三重県知事候補 #伊藤まさし #与野党相乗りの現職に挑む pic.twitter.com/veBLphESDp
三重県知事選が、
9月7日に
行なわれる予定ですが、
私が三重県民だったと
したら・・・・・
誰に投票するか?
もちろん、
■メガソーラー
■移民政策
↖↖↖
これに反対している
候補者に投票します!
三重県知事選挙に立候補しました
— 伊藤まさし【三重県知事候補】メガソーラー阻止‼️ (@trymarcy) August 22, 2025
伊藤まさしです。
よろしくお願いします。
民意で日本を変えましょう。#三重県知事選挙#完全無所属#与野党相乗りの現職に挑む pic.twitter.com/2NaYvSpzap
三重県の皆さん!
メガソーラーを阻止したいの
であれば、
「伊藤まさし」候補一択です!
ここまで想いを込めて、
メガソーラーの問題を
話している姿を見ると、
「本気度」が分かります。
かなりヒートアップしやすい
性格なのかと思いますが、
いやいや、実情を知っていたら、
そこまで言いたくなるのだと
思います!
では、短いですが、この動画を、
ご覧ください!
現職の知事がたじたじになっている
様子も伝わってきます。
三重県知事の候補者の
記者会見でしょうか?
(以下文字起こし)
本当に県民の命を守る為には、
どういう防災にしたら良いのか
というのを考えなければなりません!
これは、
私は出来ます!
現場で見てきました。
14年間、戦ってきました。
国の問題はいっぱいあります!
詳細は割愛しますが、
動画を見てください!
14年経っても、東日本から、
何も出来ていません!
これが、今の国の状況です。
県も出来ていません!
これは、仕組みの問題です!
まさに政党政治、利権政治。
政党からお金をもらう。
人に手伝ってもらって、
ポスターを貼ってもらう。
(興奮して来ましたので、抑えます。)
そういった政治を
やっているから、
この国は、
良くならないんだ!
そういう人たちが
政治家をしているから、
この国は、良くならないんだよ!
今、変える時です!
県民の為の政治になるかどうかの
勝負だと思っています。
そして、
それの象徴がメガソーラーです。
利権政治の象徴
だからです。
神聖なる三重の地、
伊勢神宮の周り、
国定公園にメガソーラー
を造るのか?
お伊勢さんの周りがメガソーラーだらけだとか。
— kcs🎌 (@k68960189) August 5, 2025
日本人なら知らない人はいないであろう天照大御神が祀られている神宮。
第10代崇神天皇の御代に祀られたと言われる日本の歴史の象徴です。
現在の祭主は天皇陛下の妹君である黒田清子さん。
その伊勢が、政府と自治体によって破壊されている。 https://t.co/gGTjRVIIXj pic.twitter.com/QUlzvqGoYH
全国でトップクラスのメガソーラー、
利権の象徴、
そういう人たちが暗躍している
三重県政、政治家です。
個人の人(柄)は、良いでしょう。
でも、その仕組みの中で、
お金にまつわる
(直球で申し訳ないですけど)
汚い政治をしているんじゃないですか?
政治家は「怪しい」と思う事は、
するべきではありません!
いま全国で1万以上の
メガソーラーが出来ています。
その中で、三重県は突出して、
メガソーラーが多い街なんです。
移民政策も心配。
JAICAの問題も心配。
県民の為の政治をやりたいと
思っております。
そこが、争点です。
選挙活動中に支持者から、
話しかけられて、
答える「伊藤まさし」候補
出来る!
簡単に言えば、
ルールさえ作れば、
阻止できるのだけど、
それより、問題な事があって・・
それは何かというと、
僕みたいに普通の感覚で、
やろうとすると、
それを止めようという
人たちが出て来るよね。
だから、僕が知事になれたら、
みんなの声をもらう!
要は、ソーラーって、
温暖化にならへんの?
とか、
危険ちゃうの?
とか、
そういう部分を調べたり、
じゃあ、エネルギーを作って、
どんだけその価値があるの?
みたいなことを、
皆誰にでも分かるように、
調査したやつを見せるわけ!
ほんで、みんなが、
「こんなんおかしいよね!」
ってなってもらって、
それを僕は、バックにして
(後ろ盾にして)
ルールを変えようという
方法やね!これでいける!
今回も立候補をされている
現職知事は、
自民党・公明党推薦。
完全に利権側ですね。
組織票があるので、
とても強いと
思いますよ・・・。
このままでいくと、
現職知事が当選するという
確率が高いんじゃない
でしょうか?
そんなの嫌!
これ以上、
ソーラーパネルが
増えるのも嫌!
三重県が今後、
どこかのアフリカの国の
ホームタウンになるのも嫌!
じゃあ、どうしたら良い?
三重県民が目覚めて、
みんなが選挙に行けば、
この「伊藤まさし」候補が
当選する可能性だってあります!
この伊藤まさし氏、
以前は、参政党に所属して
いたけれども、
今は辞めているから、
どうとか、
参議院選挙に維新から、
出馬していたとか、
だから信用置けないとか、
SNSでプラスの事も
マイナスの事も
言われています。
あのワクチンの問題に
切り込んでいた
元国会議員の柳ケ瀬氏も、
維新です。
維新の議員だから
全員ダメという事は
ありません。
全国の事情に詳しい人によると、
維新の地方議員さんの中でも、
良い人はいるとのこと。
どこの政党に所属しているから
とか、
どこの政党に過去に
所属していたからどうこうとか、
勘ぐりたいのは、分かりますが、
内情を聞きかじったところによると、
その政党を信じていたけど、
この部分は納得できないから
離れたとか、よくある話です。
今現在、無所属で出馬しているけど、
その人が、ステルス何とかだとか、
過去に入っていた政党の進めている
政策に大賛成だとか、
そんなわけはないと思います。
今、この候補者が訴えている事を
信じて投票しましょう!
当選してから、万が一、180度
方向転換などされた暁には、
猛抗議をしたら良いと思います。
ということなので、今、
小さなほころびを見つけて、
変な勘繰りをするのではなく、
誰に投票をしたら、この県の問題を、
解決できそうなのか?
それを考えてみましょう!