4月29日に大きな国民運動(集会)
が行なわれます。
今回は、大きなテーマで、
「日本独立」
を目指し、
それには、戦後レジームの解体、
財務省解体、自民党解体、文科省解体、
こども家庭省解体、WHO脱退なども、
含まれます。
実は戦後の日本は、
独立している状態ではなく、
裏で、支配されていたのです。
私たちは、今、
声を挙げなければなりません!
今回の集会(デモ)は、
昨年のように大勢で、
ゾロゾロと行進が出来るわけではなく
(許可が降りなかった?)
行進できるのは、
関係者と先着の人たち
計400名であり、
後は沿道で応援という形
になります。
そして、時間差で3箇所で、
演説と抗議活動があります。
いよいよ来週火曜日。
— 林 千勝 Hayashi Chikatsu (@ChikatsuHayashi) April 25, 2025
財務省解体 ! 「消費税廃止!」の日本国民による大表明。
前代未聞、官庁街に設置のスピーカー群 !
正々堂々、悠々と。
私も参加します。
国内メディアは公平中立、予断抜きに報道してください。
ゴミの散らかし、妨害工作、偏向報道 は拒否されます。 pic.twitter.com/BYatQtvxzE
最新情報も含め、林千勝氏のXの投稿
をご確認ください。
こちらのバナーは、
もし、行かれる方で、
自分で作るのは面倒な方は、
ワードにコピーをして
プリントアウト
してみてください。
今回のデモについて、
独立系のジャーナリスト
我那覇雅子さんの配信を
ご覧ください。
(以下、文字起こししました)
日本国民はグローバリズムへの波、
そして、食まで失われつつあるという
農家さんが、ターゲットになっている
という事を憂いている国民が、
声を挙げなければいけないと
いう危機感が、全国的に、
高まって来ています。
色々な問題の根本は同じです。
この国難に於いて、
国民運動の形で声を挙げている
中心の先生が今日のゲストです。
近現代史研究家、
ノンフィクション作家の
林千勝先生です。