よつ葉バターに異物が混入していた

とのことですが・・・・

(金属たわしの一部みたいなもの?)

 

 

きちんと回収、確認されています。

下矢印下矢印下矢印

(以下転載)

 

1.内容量 150gの製品が対象品です。

 ※100g、125g、450g等は対象外です。


1.内容量
150gの製品が対象品です。
※100g、125g、450g等は対象外です。

2.製品名
(1)よつ葉バター 加塩
(2)よつ葉バター 食塩不使用
(3)よつ葉バター 減塩
(4)よつ葉 北海道バター 加塩
(5)よつ葉 北海道バター 食塩不使用
(6)CGC北海道バター
(7)CGC北海道バター 食塩不使用
(8)COOP生協バター
(9)CK北海道十勝バター
(10)Vマーク VALUE PLUS 北海道バター
(11)Vマーク VALUE PLUS 北海道バター 食塩不使用
(12)セブンプレミアム 北海道バター 加塩
(13)セブンプレミアム 北海道バター 食塩不使用

3.賞味期限
2025年4月30日~2025年10月8日

4.製造管理記号
製品外箱の賞味期限印字箇所に、アルファベットの記載があります。
回収対象製品は「CC」から始まるものです。
「CA」、「CB」、「FB」、「FC」は対象外です。

上記1~4に該当する場合、下記の弊社工場まで「着払い」「クール(冷蔵
便」にて送付いただきますようお願いいたします。

【送付先】
〒080―0104
住所:北海道河東郡音更町新通20丁目3番地
宛名:よつ葉乳業株式会社 十勝主管工場
TEL:0120―428841(フリーダイヤル)
※着払い、クール(冷蔵)便

 

下矢印下矢印詳細

 テレビだけを情報源としている人の

意見は分かりませんが、

ネット民たちは、ああ、

またやられた?

と思っています。

何か、似たような事が、

次々に、起こりましたよね!

非常に効能のある紅麴の研究を続け、

コロナウイルスさえも、

撃退してしまう凄い物質であり、

コロナ茶番には、邪魔であると

判断されたものです!

(ね、きっとそうですよね?)

紅麴のサプリを飲んでない人まで、

健康被害を訴えてたのでした。

どうせ、でっちあげるんだったら、

もっと、丁寧にやったら?

簡単に見破られてしまうくらい雑です!

あまりにも、酷い下げられ方だったので、

ちゃんと調べるネット民たちは、

小林製薬に注目!

優良企業だと気付いて、

応援する人が、かえって増えました!

 

この味噌も、安くて、

自然で、美味しいんですよね!

私が、味噌を手作りし始めたのは、

大人になってから・・・・

それまでは、ずーっとこのマルコメ製品の

味噌を使っていましたよ!!

日本全国、マルコメ味噌で育った人たちが、

いっぱいいます!

この異物混入騒ぎも、ネット民たちは、

怪しい!と判断して、わざわざスーパーに、

この味噌を買いに行くという行動に出ました。

手作り味噌で、冷蔵庫がいっぱいの

我が家だって、この味噌を買いに行きましたよ!

 

日本では、主食の米(国産)が、

手に入りにくいという、

おかしな現象が起きている頃、

国産米にこだわっている牛丼チェーンの

すき家では、異物混入騒ぎが起きました。

 

わざとらしい!!!

これも、絶対に、「やられた!」

としか思えませんでした。

すき家では、素直に謝罪、そして、

原因をつきとめ(店側が悪いということに

して、改善に努めるということで、

各店舗で大掃除!!)

 

ネット民たちは、
国産米にこだわっている

なんて、素晴らしい!と賞賛!!

大掃除の後の開店後、

食べて応援に駆け付けました!

 

私も、行きましたよ!!

店内が、清掃が行き届いていました。
(他のチェーンと違って、

食券で呼ばれるのではなく、

従業員が食事を持ってきてくれます)

 

特に、エアコンがキレイになっていた

のが印象的でした。

他の飲食店でも、エアコンのホコリが

たまっているところが多く、

興醒めなんですよ。

そこ、他の飲食店でも、何とかして

欲しいですね(ホコリが落ちて来そう)

 

はい。そして次!!

よつ葉バターに異物混入が!!

ということで騒がれています。

 

健康被害もないし、

虫が入っていたとか、そういうのでは

ないので、気持ち悪い気もしませんし、

「また、やられたのでは?」

とネット民は思っています。

 

「よつ葉バター」の製品って、

とっても良いという印象です。

何か、ひきずり降ろしたいという

意図があったんでしょうか?

なるほど!!

目覚めている企業だったんですね!

そして、私たちに気付かせようと

してくれていた!

 

ネット民たちは、その会社に対して、

マイナスの印象を持つどころか、

それ!応援しなきゃ!

というモードに入っていきます!

買って応援します!

という人が続々と出てきます!

買って応援で、もう、こんなに沢山、

「よつ葉」の製品を買ってきた人が

います!SNSに挙がっていました。

 

ああっ!負けた!

私が、今日買ってきたのは、

バター1つだけでした。

食品の会社、

日本の企業は、

こんなに誠実に、真摯に、

頑張っています!!

何かちょっとでも、不備があれば、

自主回収をして、調べ、

そして、返金までしていたりします!

それなのに、何ですか?

医療品(予防接種)に、

異物混入していても、

目視で確認して、

入ってなければOKとして、

接種事業が中止にならなかったじゃ

ないですか?

 

何かあったら、STOPして、

全部、回収して、

徹底的に調べるべきですよね!!

モデ●●で、金属片が、

入ってましたよね?

 

全員ではないですが、

ロットによって、打った後に、

著しく苦しみ、

身体中がチクチクするともがき、

耐え切れずに、自死までした人だって

いるのです!

これ、ワイドショーで連日、大騒ぎを

して、報道してもいいくらいの

センセーショナルなニュースなのに、

なぜか、スルーして・・・

バイアルの蓋の破片が入ったとか、

意味不明な言い訳がされていた

記憶があります。

 

2021年の記事を再度、

取り上げさせて頂きました。

 

下矢印下矢印下矢印