この世の中は、正しい事が行なわれ、
人々の善意によって、構成されていると
漠然と信じていた頃は、
お花畑思考でした。
色々な事を調べて行くうちに、
「善意」「慈善」
を前面に出している組織も、
寄付で集めたお金を、
その「善意」の為に、
ほんのちょっと申し訳程度、使って・・・
残りのお金(集めたお金の大半)は、
裏でコソコソと、
とんでもない事に
あれこれ使っていた。
ということが、この世界では、
色々と起こっている事だということを
知りました。
今、話題になっているのは、
USAIDという組織です。
正式名称は、
アメリカ合衆国国際開発庁
という名前です。
United States Agency for International Development
のそれぞれの単語の頭文字を取って、
1961年に設置されたアメリカ合衆国の
あらゆる全ての非軍事の海外援助
(ただし、USAIDとアメリカ軍は
密接な協力関係にあり、
援助に軍事力を利用しないという
意味ではない)
を行う政府組織である。
USAIDは世界60ヶ国以上の国々で人道支援、
医療衛生、教育発展、民主主義強化、
多文化共生社会の実現、女性の権利の擁護、
性的少数者への支援、
マイノリティの権利の擁護など、
多岐にわたる分野で資金提供活動を
展開している。
日本においても、
USAIDはJICA(国際協力機構)
やNGO,NPOと協力して
多文化共生社会の実現に向けて
先進的な取り組みを行っている。
(Wikipedeiaより)
いかにも、素晴らしい
善意で成り立っている組織
という感じですよね。
でも、これは、
「慈善」という
隠れ蓑を来た、鬼のような
組織だということが、
暴かれています。
いろいろなことが、
めくれてきていますが、
この写真は衝撃的ですね!
テ、テロリストを支援していた?!
他にも色々あります。
また次回以降に、
掘り下げていきたいと思います。