今日は、私が事前に知っていれば
良かったと思う情報(治療家の)
お話をしたいと思います。
私がここまで、色々な事を
調べて知っているのに、
あれほど説明して止めたのに、
私の両親はテレビの言う事を信じて、
母親はワクチンを4回、
父親は3回も打ってしまいました。
両親が打ったワクチンの2回目は、
二十数名の死亡者が出ている
危険なロットでした。
まだ両親は一応健在ですが、
接種後、しばらくしてから、
あちこちに身体にガタが来たのは、
言うまでもありません。
膝が痛くて手術をしたこと
がある母親は、
今度は、腰が痛いと言って、
苦しみだしました。
鎮痛剤を飲まないと、
日常生活が難しい程に
なってしまいました。
(椎間板ヘルニア)
整形外科に行っても、手術をしないと
治らないと言われます。
(私は、反対しました。
手術して寝たきりになった
例も聞いていたからです。)
でも、本人(母親)は、
痛みから解放される
のならと、
やる気満々です。
そして、手術をすると決断した後、
担当医の説明で、
手術の詳細を聞いて、怯みました。
この画像はネットから拝借致しました。
背骨が曲がって神経を圧迫しているから
痛みがあるので、
このように無理矢理、
ボルトで背骨を固定して、
まっすぐにするという
手術だというのです!
これを見たら、
気が弱い私は卒倒しそうに
なりました。
高齢の母親が
こんな人工的な大手術
をしても大丈夫?
もう予約もして、手術日も決まって、
後戻りは出来ません。
手術直後、
ICUで麻酔から覚めた母親が、
痛みに耐え、顔をしわくちゃにして
いるのを見て、
「ああ、終わったかも。」
と思いました。
(終わってないけど。)
ICUから一般病棟に移った晩、
痛くて、呼吸が苦しくて、
白い影が見え、
先祖が迎えに来ていたそうです。
(臨死体験?)
夜中の適切な看護師さんの処置
のお陰で、
一命をとりとめましたが、
危なかったそうです。
母親は私と同じで女性としては
可愛げがなく、気が強いので、
ああもうダメかも?
と思うくらいの
大手術でダメージが大きかった
のですが、
その後、リハビリも頑張り、
嘘のように回復して、
あれほど、痛いと言っていた
腰の痛みもなくなり、
日常生活が出来るようになりました。
たまたま病院が、
スポーツ選手も手術経験の
ある腕の良い先生だったというのも、
あるのかも知れません。
術後、寝たきりになったという例も
多く聞く中、本当に運が良かった
と思います。
しかし、ボルトが入った
不自然な身体は、不自然なまま、
元に戻りません。
痛みは無くなり、
快適になったけれども、
どうしても、自分の体に
違和感があると言います。
そして、低い姿勢がしずらいから、
低い収納にキッチン用具を
しまっておくと、不便だから
と言って、すべて高い位置に、
沢山のキッチンツールが
出したままになっています。
これで良かったのか。
これしか方法がなかったのか。
身体の不具合を、全体として捉えず、
部品を修理するようにその部分だけ、
無理矢理修復する医学的な手術は、
いかがなものかと漠然と疑問に
思います。
この先の人生が長い人は特に、
出来れば手術をしないで治せたら
良いんだろうな~と思います。
その時は、
他の方法が思いつきませんでした。
ところが、
つい最近、
すごい治療家の情報が
入ってきました!
ああ、これ、
母親の手術前に知っていれば、
一度、診てもらいたかったな~!
と思いました。
不調があって、
いろいろな治療に転々としていた人も、
そこへ行ったら、良くなった!
この人も、あの動物も良くなった!
アスリートのパフォーマンスがUPした!
という情報を頂きました。
きっとクチコミで、
予約が次々に来るのでしょう。
あまり宣伝をしてないという印象です。
凄腕の治療家ほど、
あまり派手に宣伝しない
のかも知れません。
出張中心で、
治療をしているとのことです。
「整体」というカテゴリーですが、
目のつけどころが違います!
その先生のSNSで
投稿されていた内容です。
この情報は、そのほんの一部です。
(文章を拝借して
画像を作成しました。)
爪切りが苦手なワンコはこの可能性が!
施術費などの情報を聞いて、
まとめたものが、
以下になります。
申し込み方法
■人間の施術の場合
こちらのフォームより、
「アリマリア整体」希望
ということを明記して
お問い合わせください。
整体の先生の名前は、
「ひわさゆうじ」先生です。
■動物の施術の場合
こちらのブログのメッセージで
お問い合わせください。
(★ブログのコメント欄
ではありません!)
メッセージは、
パソコンの場合は、
画面の向かって右側にボタンがあります。
スマホの場合は、
まずは、ブログにアクセスをする。
(1回ポンと押す)
次の画面は下に長く続いています。
画面を一番下まで、
スクロールしていきます。
画面の一番下まで行くと、
この画面のように
メッセージが送れる画面が、
出てきます。
この「メッセージ」欄を開いて、
メッセージ(必要事項・下記参照)
を送ってください。
アメブロのアカウントが無い方は、
下記より(簡単な必要事項 入力)
無料でアメブロを始める事ができます!
★整体(和顔工房)を
申し込みの際は下記を
ご明記ください!
問い合わせ(申込)
■名前(漢字)
■名前(ふりがな)
■メールアドレス
■電話番号
■住 所
■希望日時(第一)
■希望日時(第二)
■動物の種類
■症状など(相談内容)
どこへ行っても、
治らないという方がいらっしゃい
ましたら、ご検討ください。