今、注目されている

レプリコンワクチンの

治験に参加された方々

声(投稿)を

どこかの動画(YouTube?)
で紹介されていたようです。

その音声をまとめて
文字入力した画像が、

拡散されています。

驚愕の事実です!!

こちらが、

その文章です。

細かくて読みにくい

という方の為に、

以下に要約をまとめました。

 下矢印下矢印下矢印

一人目の証言

今仕事をしていない3名で治験を受けた

Aさん・・・倒れて歩けない状況

Bさん・・・何とか働けるが、

病気にかかりやすい状態

Cさん・・・死亡

 

Bさんの接種後の状況

接種した後、1週間苦しんだ。

断食や、運動、イベルメクチンを
飲むなどをして対処。

その後、一緒に住む恋人が

同じ症状になった。

 

単純にこれは兵器だと思います。

5名以上治験で亡くなっている。
(他の原因という事にされている。)

 

 

 

二人目の証言

 

接種後、お風呂に入った瞬間、

突然、めまいがして、

お風呂から布団に行くまで、

「もう、終わった。」と思うほど

辛かった。

(母を呼んで助けられた。)

母も1日置いてから

同じような症状になり、

病院で検査を受け、

「風邪」という診断に

なりました。


症状

息が出来ない。

心臓がバクバクしている。

疱疹が沢山出来る。

伝播した場合、

お年寄りの体力だと持たないだろう。

 

 

 

三人目の証言

熊本で治験。

(コロナワクチン3回接種者が対象)

接種後、3回ほど嘔吐した。

(接種後は仕事に行けなかった。)

繰り返し具合が悪くなる

(嘔吐、発熱)

同居の母親にも同じ症状が出ている。

この治験者は力仕事をしていて、

体力もあるから、この程度で済んだが、

65歳以上の高齢者が打ったら、

終わるんじゃないかと治験者も危惧している。

 

 

元動画は、

拡散されたくないそうなので、

自分で探してください。

(私もまだ探せていません)

 

治験の内容って、

外に漏らしても良いのですか?

という疑問も、

SNSで投稿されていますが、

違反にならない程度で

話せるのが、

この内容だと

いうことです。

下矢印下矢印

この投稿、補足しますが、

温泉でレプリコンの治験を

やっているのではなく、

治験をやっている病院の地域の

温泉に行ったら、

酷いシェディングを受けた

という話だと思います。

まる2日寝込んだと

書いてありますが、

あり得る事です。

私も、薬品臭がする人に

近づいて、空気を吸い込んだ翌日、

熱が出て、寝込みました。

野党も、ワクチン推進しまくって

いましたね。

責任取らずにあやふやに、

「八回目は止めましょう!」

だって!!!

早くワクチン被害者の救済に

走りなさい!!

医者のワクチンバイト(浜松市)

日給16万円。

連日やったとしたら、

週休二日で週のお給料が80万円。

月収320万円。

年収にすると4000万円になります。

国民は怒ってください。

 

看護師も同罪です。

非課税で喜んでましたから。

嬉しそうにバイトしていました。

●●に加担した事に

なってしまいましたね。

現世では儲かったかも

知れませんが、

取り返しのつかない事を

してしまったのでは

ないかと思います。

危険性を知っていれば、

そして、正しい倫理観があれば、

いくら高額でも、

そんな仕事はしないでしょう。

 

これは、動物病院の貼り紙ですが、

どんどんこんなところが、

増えて欲しいです。

テレビではその危険性が報道されず、

「次世代型ワクチン」

等という前向きな

ワクワクするような

ネーミングがされています。

テレビだけ見ていると、

騙されてしまいますよね!

 

これが、恐ろしい副作用が

あるもので、

治験者が、

「兵器だと思います。」

と感想を言っているもの

なのです!!

そして、同居人や、近くに居る人に

確実に「伝播」

します。

「シェディングは従来の生ワクチン

や抗がん剤でもある。

公開された資料にも書いてある。」

 

 

「シェディングは生ワクチンの

添付文書にも記載されている

事象で、都市伝説では

ありません。」

 

 

「シェディングは生ワクチンの頃から

当たり前のようにありました。

被害がたいしてなかったので、

騒がれなかっただけだと

思います。」

 

下矢印下矢印下矢印びっくりマークびっくりマークびっくりマーク

下矢印下矢印下矢印

※シェディングという名前で、

知れ渡っていますが、

厳密に言うと、

「シェディング」という

表現は生ワクチンに対して

使うもので、

mRNAワクチンの場合は、

生のウィルスとは違うので、

「伝播」トランスミッション

が正しい表現だとの事です。