バブルの頃は、外国人にとって

日本は物価が高く、

よっぽど裕福な人(外国人)

でなければ、

旅行をしにくい国でした。

しかし、あれから、

日本は落ちぶれて、

外国人にとっても、

安くて旅行をしやすい国と

なっていきました。

それでも、2020年くらい

までは、外国人の観光客って、

こんなに多くなかったし、

日本に観光に来れるのは、

それなりに裕福な人という

印象でした。

 

 

しかし・・・

最近、見掛ける外国人観光客は・・・

身なりや、振る舞い

(テーブルに足を乗せるなど)

言ったら悪いですが、

低層の教育を受けて来たのか?

と思われるくらい、

マナーの悪い観光客が

多くみられるのです。

 


 

ゴミを散らかされるのも、

嫌ですが、

動物を虐めるなんて、

許せん!!

 

 

 

 

 

 

 

困惑するだけじゃなくて、

ルール違反をしているのを

見つけたら、

注意したらいいですよ!

もちろん、

日本語で!!

ここは、日本

なのですから!

日本語って、

ガチギレして、

怒ると、

外国人にとって、

すっごく怖く聞こえる

らしいですよ!

 

どこの国がどうとか

そういうのではなく、

日本に入って来る

外国人の質が

落ちたと感じます!!

真顔ガーン

 

ランニングランニングランニングランニングランニング

 

それだけ、日本が、

日本円の価値が下がったと

いうことにもなりますね。

貧乏な外国人でも、

日本なら安く旅行が出来るから、

行ってみよう~!!

ということで、

旅行先に決まるのかも知れません。

特に日本の文化や歴史に、

リスペクト等、かけらもない

のかも知れません。