このパブコメは期限が過ぎて

終了しています。

皆様、ご協力

ありがとうございました!

 

結 果

「土地基本方針の変更」

➡3万8千通
「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」 

➡約19万通

 

ブルーハートグリーンハートブルーハートグリーンハートブルーハートグリーンハート

 

パブリックコメント

という言葉がX(Twitter)の

トレンドにあがりました!

現在、コメントは8万を超えている

そうです!

目指せ10万!!

国民の声を無視できないように!

「感染対策」を大義名分として、

監視とか、ワクチンとか、

言ってますよ!

①パブリックコメントは、

匿名でも出来ます!
(名前など個人情報無記名)

 

②パブリックコメントは、

ひとり何度でも出来ます!

 

PDFファイルをそれぞれ、

すべて開いてから、

✔を入れましょう!

(PDFを開かないと進みません)

詳しくは、以下のやり方を

ご覧ください。

 

例文集:
(下記のような長文でなくても、

一言でもOKです!)

 

パブコメ

記入

下矢印下矢印

★下記は過去記事です!
(参考にしてください!)

 

そんなにウィルスというものは、

怖いものですか?

感染の恐怖を与えられたら、
中身が得体の知れないものでも、
ワクチンと言われれば、
打つ事が強制という

法律があっても、

受け入れるのですか?

パンデミックという風に設定されたら、
あなたは、「独裁」と「権力集中」で
感染対策を勝手に政府に決められて、
強制されても良いですか?

とんでもありません!

びっくりマークびっくりマークびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

こちらの記事を読んでください。
そして、パブコメについて、
さらに以下のリンクを参考にして

ください。

下矢印下矢印

 

(以下転載)

感染症流行初期でも緊急事態宣言 行動計画、10年ぶり抜本改定

重大な感染症への対応をまとめた「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」の改定案が16日、判明した。

 

新型コロナウイルスでの経験を踏まえ、感染症の科学的な知見が不十分な流行初期の段階でも、医療体制の逼迫の恐れがあれば緊急事態宣言などの「強度の高い措置を講じる」と明記。

 

驚きタラー

【締切:2024/5/7(火)】
「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」(案)
に対するパブリックコメント手順

 

パブコメ(記入)

コツがあります。

下矢印

①上記のPDFをすべて開かないと、

②意見募集要領(提出先を含む)の全部を確認しました。

にチェックが入れられません!

 

 

 

例文(こちらのリンクにあります。)

下矢印

 

こちらも参考に❣

 

 


#拡散希望