今このタイミングで、

我々に必要な情報は・・・

数ヵ月前に公開された動画ですが、

スタンフォード大学

フーヴァー研究所の

西鋭夫教授のこのスピーチを

紹介します!

 


私の頭の中では、肉体的にも、

精神的にも、武力でも、経済力でも、

強くなって欲しい。

さぁ、日本、どうします?

皆さん、バブルの時に、

日本の大黒柱は、

純金だったのよ。お金が余って。

そんなお金持ちになった事がないんで、

使い方も分からず、

恥もが外見も品性もなく、

何に使ったのよ?

それで今は、私達は、

完全に目が覚めていますから、

皆さんが目が覚めても、永田町は、

皆様のおじい様、おばあさまが、

または、皆様が銀行に

入れてないお金を、あの桜の

木の元に埋めているんだろう。

何で、福沢諭吉から、

渋沢先生に紙幣を変えるんですか?

印刷代高いだろう?

 

なんで変えるのよこれ?

もう、理由は見え見え、

私はもう4年前から、

「えーーっ」と思っている。

ズル賢いな~。コイツら。

(中略)

来年、新しいお札が出てきて、

銀行へ行ったらすぐに変えてくれて、

ATMへ行くと手数料をガバっと

取られる。

 

ATMは、AIがやってるんだろ!

誰かが、夜中に起きて、

そこにお金を入れてんのか?

それで、来年全部、

文句なしに変えてくれて、

2年ほどして、

ひょっとしたら1年ほどして、

「来年から福沢諭吉先生は

使えませんので、

今のうちに、妾が50人いた、

渋沢栄一先生と

ぜんぶ交換してください!」

そうすると全部持って来なきゃ、

皆さんの住所と生命保険と、

健康保険と、

ひょっとしたらマイナンバー。

それで、相続になったとき、

逃げ場がない!

銀行が全部、押さえています。

それしか、

お金をすり替える理由なんかない。

 

それじゃあ、金に換えておこう。

金に換えると、換えたところで、

色々な情報を取られて、

どんどんと貧乏になっている国民から、

搾り上げるんじゃ!

なんか、江戸の末期みたい!

 

徳川にお金がなくなって、

ほぼ純金だった

大判、小判。

金をどんどん少なくして、

貨幣の価値をどんどん下げて行って、

これもなくなったんで、

何々大名からの藩から、藩札。

紙です。

100万両借りました。

とかなんとか、この紙。日本も紙。

どういう結末があるんだ、

この貨幣。紙幣。

アメリカも今、同じですよ。

 

純金を一番沢山持っているのは誰?

太古の昔から、おカネの価値はいつも、

「金」をベースです。

誰が一番沢山金を持っている?

世界で?

アメリカじゃないですよ。

アメリカはとっくに、どんどん金を、

出しちゃったから。

日本?眼中にない。

日本何ぞ、日銀に「金」が

あると思っているんですか?

ない!

金があるのは、

ロシアと、中国と、サウジアラビアと、

それから、インド。

ずーーっと、この3~40年、

金を買い漁っていますよ!

 

だから、今、

経済制裁されているロシアと、

中国とサウジアラビアが、

石油の売買にもう、

ドルを使うのは、やめようよ!

「ペトロドラー」と言ったのは、

アメリカが強かった時に、

世界中に向かって、

石油を取引する時に、

アメリカのドルしか

使ってはダメですよ!

日本、分かっているのか?

 

俺たちはすぐに分かるわけ。

殴られると。

私もそうですけど。

すると、これから、どういう事が、

おこるのよ?

 

ロシアは石油をいっぱい持っている。

天然ガスも、いっぱい持っている。

サウジも石油だらけ。

中国はいろんなものを持っていますが、

消費が多いので、

だから、中国、ロシア、サウジが、

もう、ドルを止めて、自国のお金で

取引しましょうよ!

OKとなって、今、

アメリカは大パニックです!

皆さん、湾岸戦争を

覚えておられます?

あれ、なんで、

イラクのフセインが襲われて

殺されたの?

 

イラクは石油大国ですから、

この俺たちの石油、

アメリカのドルじゃなくて、

俺たちが売る国の貨幣と

交換しましょう。

すなわち物々交換ですよ!

それを聞いたアメリカ、

「イラクのフセインは

核兵器を持っている。」

から始まっちゃった。

 

歴史は繰り返すって、

このパターンですよ。

いつも同じパターン。

役者が変わるだけ。

それで、ぐーたら、ぐーたら、

理由をこね回して、

イラク攻撃、湾岸戦争。

一回じゃ収まらず、二回やって、

絞首刑にして、殺しちゃった。

石油いっぱい、

まだあそこにありますよ!

 

しかし、国情が、

非常に不安定ですから、

あそこに行って、石油を掘れない。

埋まったまま。貯金状態。

アメリカは今、

パ二クっているんだよ。

アメリカは、

ドルが輸出品だったんです。

石油を世界中、やっていますから。

ドルをカシャカシャ刷って、

そのドルを売ればよかった。

日本はそれが出来ないんですよ!

売るものがないから。

 

 

それで、アメリカ、ひょっとしたら、

インドが入って来て、

中国、ロシア、サウジ、

他のオイル国が、

全部、ドルを棄てた時、

大暴落ですよ!

アメリカ帝国の

崩壊が始まるわけ。

 

 

アメリカに抱きついているのは、

日本だろうが、

アメリカにちょっと誉められると、

嬉しくて尻尾をふりながら、

ホワイトハウスに行って、

気が付いたら、なーんにも、

日本にとって、いいことなかった。

 

わかるんじゃそれ!見えますがな!

外務省何やっているの?

言ってあげなきゃ!

「K田総理、もういいですよ!

アメリカは、あそこは、

終わりですから。」

しかし、あんな巨体の大帝国は

壊れる時、皆さん周りに居たら、

殺されますよ!

 

日本はこれから、滅茶滅茶、

金を搾り上げられるんじゃ!

ええっ?憲法九条があるのに、

K田さんは、これから

アメリカの武器を色々買って、

ひとつが何十億もするやつを

買って・・・

日本の防衛をしなきゃいけない。

 

「そんなもの日本で

作れないんですか?」

 

「作れるよ!作ったらアメリカに

殴られるんじゃ!」

俺のモノを買えと言っただろ?

コラ!

それで、買ってるんじゃ。

 

皆さん、これもう何年続いているの?

安倍さんもされました。

終わりないんじゃ。

カネの切れ目が縁の切れ目で。

 

日本って、こんな惨めで、

意気地のない国だったの?

私はアメリカ(生活が)長いです。

ちょっとお金持ちになると、税金と、

保険料があがっていく。

厚生年金の支払いもガボーッと

あがっていく。

数年前、学生から聞かれた、

「僕たちあの年金にお金を払うべき

でしょうか?」

「うん、払わなきゃ、次ないよ!」

って言ったら、「えーっ」って。

今あるんですか?って言ったら、

今ある。

なくなるんですか?って言ったら、

当たり前、なくなるよ!

俺が使ってんじゃ、今!

それで学生さん、納得。

 

それほど、馬鹿げたシステムじゃ!

いいと思っているの?

ノー!アメリカにそんなもん

ないですよ!

年金って、これくらい!

日本の年金と比べると、こんな差じゃ!

するとみんなどうするの?

だから、一生懸命になって、

若い時から、60、70になっても

お金に困らないように、

色々と作戦を練るわけですよ。

日本はずっと会社でやってくれて、

絶対安全と言われて、

もう安全なものは、

何もないです。

 

だから、皆さん、お金持ちの人は、

どんどんお金持ちになって、

出来の悪い人達に、

教育をしてもらわなきゃ。

ここに投資した方がいいよ。

これ買ったほうがいいよ。

それほど、簡単です。

日本の政府は、

皆さんからお金を取る事には、

才長けていますが、

お金を作って、裕福にする

っていうのは、

全然考えておりません!

 

するんだったら、日銀、

あんな事やってないでしょ?

どうするんですか?このまま、

日本円崩壊ですか?

皆さん、日本円崩壊したら、

どうなる?皆さんが今、

食べられているもの

60%輸入品じゃ。

(中略)

やっぱり、俺たち、一番にならなきゃ!

皆さん、日本は一番だったのよ!

30年前!

Japan as Number one

って、嘘を書いてもらって、

その人にガバガバやって、

私達、嬉しいから、

ベストセラーになっちゃって。

もう1回、やろうよそれ!

誰か、応援する人いないんですかね?

「バブルはいけません!」って、

ノー!バブル程、

世の中にいいものはないんじゃ!

是非やって欲しいですよ!

私の希望は、

日本は踏ん張れば良くなる

ってことですよ!

日本が良くならないと思っていたら、

私はここに立ってないですよ!

日本に強くなって欲しい。

強いというと、色々語弊がありますが、

 

私の頭の中では、

肉体的にも、精神的にも、

武力でも、経済力でも

強くなって欲しい!

日本が、今の私達が強くなったら、

これから生まれてくる子供たちも、

そういう日本で生まれるんですよ!

一番怖いのは、「諦め」。

私、ぶつぶつ言っていますが、

全然、諦めていないわけ!

(中略)

皆さん、今の日本、

地獄ですよ!

こんなに貧しくて、

こんなに意気消沈して、

政治家見て、崇める人、

ひとりもいず、

大学見ても、素晴らしいってのは、

ありませんで。

ここを抜けださなきゃ、皆さん、

俺たちがそれが出来るんじゃ!