大変です!
恐れていた事が起こりました!
コメディ映画のストーリー
ではありません!
女装男性が女湯に
潜入しました!
多くの人々が心配していたことが現実化してきたな。LGBT法案を推進している人々の感覚が理解できない。 #LGBT法案に反対します pic.twitter.com/3r7kHoJCLw
— 六衛府 (@yukin_done) May 11, 2023
今の法律では、
お縄となりますが、
今後は、これが、
堂々と出来るように
なるんですよ?!
『私は心が女です!』
と言えば良いのです。
こんなテレビの報道があります!
LGBT法案を早く成立させるべき!
世界から日本は遅れている。
何故?こんなに遅れているのか?
というような煽る偏向報道です。
TBSの『サンデーモーニング』
しかし、さすがに辛辣なコメント欄が
目立ち、騙される視聴者は少ないようです!
以下、コメント欄より
✖「ようやく承認された」
〇「反対18、賛成10を押し切って、
多数決を無視して部会長に一任となった」
まぁぶっちゃけ、女性が困るだけだよ〜
とりあえず、潰す準備しないと
いけないなこの局は(怒)
法案に反対してる人間が
多様性を否定しているような
報道をするのはTBSらしいなと思う。
机やカブトムシとの結婚は
許してもらえないのかな?
これが番組の主張ということは
「TBSは伝統的な日本の家族観を否定する」
ということよね。明言したね。
僕の多様性を尊重してください❤
私は自認年齢20歳です。
大学の自認学歴は早慶以上
身長は自認180cm
髪は自認フッサフサ
では認めてください。差別すんなよ
先進国でワースト1位な
電波利権が言ってもな。
ノーベル経済学賞とった
電波オークションやりましょう
先進国で日本だけです
電波オークションやってないの
聞いてください!
深田萌絵さんの
この怒りのスピーチを!
内閣第一部会での会合で、
反対派が多数にもあるに
関わらず、
部会長一任ですから、
我々はもう議論する必要が
無いのだ!
というこの異常事態!
これを止めるのは、萩生田さんの
責任なわけなんです。
ところが・・・・
【ツイデモ中】
— ドンマイおじさん (@don_mai_don_mai) May 11, 2023
政治家はLGBT活動家の声でなく、LGBT当事者の声を真摯に受け止めてください☝️
当事者の皆さんが求めていない #LGBT法案に反対します ‼️ pic.twitter.com/UIwbH5daZZ
「LGBT理解増進法案」はどんな形であれ、成立してしまえば、それ即ち地獄の始まり。差別のない国に新たな差別が生まれることも悲劇だが、それ以前に、女性の生存権にもかかわる大問題。女性トイレ、風呂、更衣室などのトランスジェンダー問題は「そんな問題は起きない」というバカげたデマで議論がスト… pic.twitter.com/UBNj00k20T
— 杉原航太 (@kota_sugihara) May 12, 2023
何故?こんなに、
おかしな事ばかり
しようとするのか?
当事者たちは、
そっとして欲しいと
思っている方々が、
殆どなのに!!
これに便乗して
●犯罪する人が増え、
LGBTの人たちに、
怒りの矛先が?!
分断と混乱を
招きたいのか?