スイスで開催されている
ダボス会議の取材の為に、
沖縄出身のジャーナリスト
の我那覇さんは、
単身でスイスに赴き、
滞在しています。
あの有名な活動家「グレタさん」へも、
突撃取材をしました。
またしても、質問には答えて
もらえませんでしたが、
どのような状況で、
活動が行われているのか?
周りを取り囲み彼女の行動を
管理している大人たちの様子、
自由に答える事が出来ない
グレタさんの様子、
質問に答えてもらえなくても、
彼女の置かれている状況が
推測できます。
(概要欄より)
私が見たグレタ・トゥンバーグさんは、
これまで「fashtek」メディアで見て
きたものとは全く違っていました。
これはグレタさん個人の話では
ありません。
気候変動イデオロギーから
世界を守るためには、
彼女の周りで、彼女の周囲で、
そして彼女の背後で
何が起きているのかを
理解する必要があります。
58分のフル動画、皆さんも是非、
考えてみてください。
■コメント欄より(日本語)■
プロデューサーに選ばれ、
演技指導され、
自分の役を演じる
ガールズグループみたい。
完全に子供の俳優によるロケですね!
グレタも唯の俳優のひとりに
過ぎない事が、よくわかりますね。
素晴らしいレポートです。
我那覇さん寒い中での
貴重な取材お疲れ様、
有難う御座います!
世界一有名な環境ビジネス団体の
パペット操り人形グレタ!
グレタさんは、マスコットキャラ
でしかないと感じました。
他の人のように口留めされている
のは明らかです。
Please leave me....
どうかほっといて下さい
と言おうとしていたようですね。
People are using you.
(貴方は利用されているんです。)
と言った時、
Yeah,like you
(そう、あなたのように)
と返した時、
ちょっと カッ ときたようでした。
勿論 全て知っていると思います。
それにしてもプチな体で、
でかい荷物を抱えながら急ぎ足。
どうせ何も答えないんだから、
ただ話しかけたら良いと思います。
貴女は有名ですね とか
日本でも良く知られてます
とか。お疲れ様です。
※この場面は動画の最後の方を見れば
出てきます。
■コメント欄より(英語→日本語)■
グレタさん・・・。
イメージとだいぶ違いました。
大人にがんじがらめに誘導され、
我那覇さんに、声をかけられても、
下を向いて、無言を貫き・・・。
そのご一行は道を間違えそうになり、
我那覇さんに道を誘導され、
そそくさと電車に乗り込みました。
小柄で華奢なグレタさんは、
黒いリュックだけでなく、
何か別の重いものを背負って、
身動きが取れなくなっている
哀れな子役の様に思えました。
既存のメディアから、流れて来る
情報だけでは、真実は見えないもの
なんだな~と思いました。
我那覇さん、スイスからの
リポート、ありがとうございました!