ちょうど1年ちょっと前、
(一昨年の12月)
細川ひろし医師のスピーチを
文字起こしして記事にしました。
かなり、ハッキリ、
これ言っても大丈夫?!
という事を話されています。
しかし、それ以上の
動画がありました。
※何度も消されたそうです。
という事は、言っている事、
本当なの?
どうあれ!聞いておかないと#国民の共有知識 pic.twitter.com/WieyyTYbFN
— KAKO (@GyTOGf3RTanlp98) August 28, 2022
詳しい裏側は、明確な資料と
共に何度も見直さないと、
理解できないし、気持ち的に、
受け入れる事が出来ないと
思います。
でも、知っておく事が
大事です。
まっさか、そこまでの事は
あり得えないでしょう?
と思いたいですが、
これを見ると・・・・
本当なの?
と衝撃を受けますよね。
バイエル社の取締役がmRNAワクチンは遺伝子治療だと言った後、その内容は誤情報とされ、検閲された
— You (@You3_JP) January 15, 2023
ところが、世界経済フォーラムは、mRNAコロナワクチンが、彼らの遺伝子書き換え技術によるものだと、誇らしげに説明している(WEFは検閲されない)
「我々は遺伝情報を書き込み可能な高い権限を持つ」 https://t.co/ZYv2L1SuTW pic.twitter.com/KHQq1CEBk0
「遺伝子組み換え済みの生物や植物」が国境を超えて移動する際に管理登録を規定する国際法があり、ワクチン・パスポートとは、mRNAワクチンを接種済みの「パテント所有物=遺伝子組み換え人間」の移動を管理するためのものだとか、そんな話を小耳に挟んだ。 pic.twitter.com/kCIqI12jnQ
— wake up, stand up 😊 (@bmdurg) April 22, 2021
米国で2013 年の Pathology v Myriad Genetics, Inc. の訴訟で、最高裁判所は、人間の DNA は「自然の産物」であるため、特許を取得できないとの判決を下しました。
— PCR診断は査読されていません (@OrangeBoxKitty) June 5, 2021
→ワクチン接種されて遺伝子組み換え生物になった場合は企業の所有物になりますか?
ワクチンの特許を取得したゲイツの所有物? https://t.co/PvXSveFb96