もう、いい加減、
日本人はいつまで
マスクをするんですか?
あと10年ですか?
それとも、
世界にウイルスというものが、
1個も無くなるまで
マスクをするんですか?
そんなの無理!
私達は細菌やウイルスと、
共存して生きて来たんです。
ちょっとやそっとのウイルスで
死んでしまうのなら、
もう、一生マスクを
外せませんか?
いい加減、マスクが
感染予防効果があると
信じるのは止めにしませんか?
マスクを信仰している人は、
ちゃんと調べてノーマスクを
選択している人に、
強要しないで欲しいです。
★例外でこのような場合は、
自己判断でマスクをしても
良いと思います!
◆素顔に自信がない場合
◆歯が抜けた場合
◆整形の傷が
まだ残っている場合
◆花粉症で鼻水が
止まらない場合
◆強盗をする場合
さて、本題です!
ノーマスクを
注意された場合、
このような用紙を
印刷して持ち歩き、
店員に渡してみては、
いかがでしょうか?
「拡散してく頂いて構いません。」
とあったので、転載させて
頂きました。
#ワクチンのせい #コロナ脳が発狂しそうなことを言う#コロナ茶番#マスクをはずそう #学校マスク不要
— 上原敬 (@un4yRFGlfQRAIZD) November 10, 2022
北海道教育委員会
青森県教育委員会
岩手県教育委員会
公文書不開示決定通知書等
(学校におけるマスク着用の根拠なし)
拡散していただいて構いません。 pic.twitter.com/C1KSOfsgvF
#ワクチンのせい
— 上原敬 (@un4yRFGlfQRAIZD) November 10, 2022
国立感染症研究所 行政文書不開示決定通知書
要約すると、
1新型コロナウイルスは存在しない
2PCR検査で新型コロナ陽性判定(無症状者)になった人が、他の人に移す根拠なし
3マスクが新型コロナを防ぐ根拠なし
4新コロワクチンに予防効果なし
5ワクは今現在、人体実験中 pic.twitter.com/DEKrhgaCTi
店員とかにマスクを強要されたときの撃退グッズ。
— 5月からはマスクを外そう (@makoto02484991) October 23, 2022
店などに行くときにこれを首からぶら下げ、論破すると効果的です😄#マスクを外そう #マスクは雑巾 #マスク不要 #マスクは任意#マスクは自由#コロナ茶番 #コロナ脳 pic.twitter.com/XveSvuiD2L
(以下転載)
最近、コロナ対策を理由に、
マスク着用しないと入場できない場所が増えてますよね。
しかし、実はこれ、感染症対策基本法
(正式名称は、
「感染症の予防及び感染症の
患者に対する医療に関する法律」)
第4条に違反しています。
感染症対策基本法第4条は、《国民の責務》として、
国民は、感染症に関する正しい知識を持ち、
その予防に必要な注意を払うよう努めるとともに、
感染症の患者等の人権が損なわれることが
ないようにしなければならない。
と定めています。
これは、
①感染症に関する正しい知識を持つよう「努める」
②感染症の予防に必要な注意を払うよう「努める」
③感染症の患者「等」
(「等」とは、感染症対策する、
患者でない一般国民も含むと解釈される)
の人権を損なわないように「しなければならない」
の3つの要素からなってますが、ポイントは、
②の感染症予防が「努める」と努力規定なのに対し、
③の人権については損なわないよう「しなければならない」
と明確に人権侵害を
禁止している点です。
要するに、感染症対策基本法第4条は、
・感染症対策よりも患者等の人権の方が優先
・人権侵害となるような感染症対策してはならない
と謡っているのです。
日本は、今や、外国人に
困惑される国になってしまいました。
ああ、一体、いつまでマスクを
するんですかね?
こんなお店に、
行ってみたい!!
早く日本人が皆、マスクを
外せる日が来ますように!
★マスクとは関係ありませんが、
癒される気持ちになるので、
宜しければご視聴ください!