色んな意見や考え方があっても

良いんです。

国葬に賛成の人も、

反対の人も居て当然です。

同じ考え方でなくても

良いんですが・・・

実際にその場に居たわけじゃないんですが、

国葬反対のデモの映像を見ると、

カオスだな・・・と思いました。

ある集団は、平均年齢が高く、

ある集団は、昭和のあの時代に

タイムスリップしたかのような集団。

何が起きているんでしょう?

 

 

 

 

監督を務めたのは

日本赤軍元メンバー

足立正生氏(83)。

8月下旬から9月上旬

にかけて撮影したという。

 

デモって、バイトを雇うんですか?

中国人の?

 

 

 

 

普通の人たちが作る日本の健全な姿を、

安倍晋三氏の国葬儀で確認できてホッとした。

普通の日本人は安倍氏の死を悼み、

立場を超えて前向きに

安倍氏の希望したように

より良い日本社会を

建設しようとしている。

 

そして日本を貶め、日本人の活動を邪魔し、

マイナスの情報しか拡散しない、

「ノイジーマイノリティ」の姿に、

またうんざりした。

言っても無駄だろうが、

少しは日本と社会のために

なることをしてほしい。

 

【注】政府は28日の記者会見で、

国葬の献花者数を2万5889人、

国葬参加者数を4183人と公表した。

現地に行った私から見ると少ないと感じるが、

この記事の10万人超の試算は多過ぎ、

その事実を加える。

28日午後にこの注は執筆した。

 

 

 


反対したいという気持ちがあるのは、

良いのですが、反対デモだ、なんだかんだで

ご活動されている皆さん、

いらっしゃいますよね?

別にご活動も自由なんですよ!

自由なんですけど、

そのご活動を口実に、

良からぬ人たちの影がそこに見え隠れ

しているんですよ。

昔、こういう事を言うと、

差別だとかヘイトだとか

言われたんですけれど、

今、さすがにこの情報社会で、

種明かしがいっぱい広がっています。

 

例えば、沖縄の基地反対運動。

これ、フランスの政府系のシンクタンクが、

運動の中に、沖縄独立派という形で、

チャイナの工作が入っているという衝撃の

レポートを出しました。

他にもこの手の研究は欧米のシンクタンクから、

沢山出ています。

日本でもこういうのを研究している方が、

いらっしゃいます。

今、国際政治学の一大テーマなんですよ。

この影響力工作っていうのはね。

だから、純粋な基地反対運動はあるかもしれない。

そりゃあ、米軍の負担は色々ありますから。

痛ましい事件も起こっていて、それに対して、

Noと言いたい気持ちも分かります。

ただ、それに便乗する形で、

変な奴が入っているということも、

これは事実なんです。

これはもう、色々なところで、

今、アカデミックな研究対象にも

なるくらいファクトとして捉えられて

いるわけですよ。

今回のね、国葬反対運動にも、

沖縄の基地反対運動と同じように

なんかちょっと変なの入ってないですか?

そういうのが、団体名を隠して、

マスコミがこうやって、

国葬反対運動って吹きあがるのに便乗して、

そういう活動をして、

名簿集めて、その後、

よからぬ活動に使おうと

しているんじゃないですか?

というのが、ちょっと私は心配なんですよ。

その事を警鐘を鳴らしておきたい。

その最たるものが、

ハッキリ言いましょうか。

中核派なんですよ。