台風15号の影響で、
静岡市清水区では、
断水が続いていて、
大変な状況になっています。
そして、やっと、
この事態になってから3日目になる
26日(本日)午前中、
知事は、自衛隊に対して、
救助要請を出したそうです。
【26日午前、救助要請】
【断水解消 予定日】
一週間以内(知事からの発表による)
既に断水で、
大変お困りだと思います。
以下に、
『静岡県清水区 給水』
に関する情報を
記しましたので、
参考にしてください。
【給水地点】
●学校や役所など
【行政施設】(設置時間:午前7時~午後9時)
▽静岡市役所清水庁舎第3駐車場(清水区旭町6-8)
【生涯学習交流館】(設置時間:午前7時~午後9時)
▽三保生涯学習交流館(清水区三保松原39-5)
▽駒越生涯学習交流館(清水区迎山町1-7)
▽有度生涯学習交流館(清水区草薙一里山3-1)
▽高部生涯学習交流館(清水区押切1086-2)
▽飯田生涯学習交流館(清水区下野東9-1)
▽袖師生涯学習交流館(清水区袖師町1092-1)
▽興津生涯学習交流館(清水区興津本町829)
▽庵原生涯学習交流館(清水区庵原町68-1)
▽小島生涯学習交流館(清水区但沼町284-1)
▽両河内生涯学習交流館(清水区和田島171-1)
【給水所を設ける小学校】
【小学校】(設置時間:午前7時~午後9時<予定>)
※なお、静岡県外を含む他都市の給水車が
応援隊として配置されるため、
設置時間はあくまで目安です。
また、給水車への補給も行うため、常設ではありません。
▽清水辻小学校(清水区辻4丁目3-40)
▽清水江尻小学校(清水区江尻町14-63)
▽清水入江小学校(清水区追分2丁目3-1)
▽清水浜田小学校(清水区浜田町11-1)
▽清水岡小学校(清水区神田町4-3)
▽清水船越小学校(清水区船越3丁目15-1)
▽清水小学校(清水区松井町15-1)
▽清水不二見小学校(清水区新緑町2-21)
▽清水駒越小学校(清水区駒越東町2-20)
▽清水三保第二小学校(清水区折戸5丁目8-2)
▽清水三保第一小学校(清水区三保1069-1)
▽清水飯田小学校(清水区下野中2-40)
▽清水飯田東小学校(清水区八坂北1丁目23-40)
▽清水高部東小学校(清水区押切1907)
▽清水有度第二小学校(清水区草薙杉道3丁目19-1)
▽清水興津小学校(清水区興津中町350-1)
【臨時給水拠点=生活用水のみ】
【臨時給水拠点】
▽海上保安庁(午前8時30分~午後9時)
・巴川河口左岸岸壁着岸中の巡視船「おきつ」(午前8時30分~午後3時)
・清水港日の出岸壁着岸中の巡視船「いず」(午後3時~午後9時)
※いずれも清水区日の出町ですが、場所が違います。
詳しくは清水海上保安部(054-353-0118)
※飲料水ではなく、生活用水の配布となります。また、補給のため一時区中断する場合があります。
▽国土交通省中部地方整備局散水車(午前10時~午後5時 ※なくなり次第終了)
清水総合運動場体育館横の駐車場(清水区清開2丁目1-1)
※飲料水ではなく、生活用水の配布となります。
●海上保安庁
【お知らせ】台風15号に伴う断水に対する巡視船の給水支援について
— 海上保安庁 (@JCG_koho) September 25, 2022
日時:9/26(月)8時30分~21時00分
場所:8時30分~ 「巡視船おきつ」(静岡市清水区巴川河口左岸岸壁)15時00分~ 「巡視船いず」(静岡市清水区日の出埠頭)
御一人様あたり『生活用水』40L(※容器要持参)
#台風15号 #給水 pic.twitter.com/amEeIKn12z
●民間(善意による呼びかけ)
自衛隊からの救助・援助が来る前に、
善意で、給水できますよ!と
twitterで呼びかけてくださっている
投稿を集めました。
お水困ってる方
— ⚽のきちゃん⚽ (@rofo5ODIMIHS57O) September 25, 2022
うちの会社の中古車展示場の入り口にホースからですが
お水出ます。生活用水になりますが適当に使ってください
拡散希望#清水区断水 pic.twitter.com/8UnXKZX8Ag
給水活動拠点を確認できるマップを作成しました!
— 清水東 自然科学部地学班 @給水所マップ次回更新は17:00ごろ/掲載・削除依頼はDMまで (@kiyokou_chigaku) September 25, 2022
スマホで開けば給水所までの経路や開設時間を確認できます(情報は9/25 10:00のもの)。
清水区では断水が続いており、復旧の目処も立っていません。https://t.co/s1xjd9wYWY
(情報ソースは@ats_saigai )#清水区 #断水 #拡散希望 pic.twitter.com/AToD0daHvi
Googleで道順わかりづらいので念のため。大浜街道を大浜方面に進んだ際右手にはぎにしき本店さんが見えたらすぐに右折します。 pic.twitter.com/YdiVx07Wj3
— 萩原綾乃|萩錦酒造 (@ayano_hagiwara) September 25, 2022
「竹千代の水」葵区大岩3丁目、安倍川の伏流水なので美味しく飲めます。21時までどなたでもご利用くださいね!#清水区 #断水 #清水断水 #静岡市 #給水 pic.twitter.com/BnKPxCNML1
— Naomi Y. (@NaomiY18) September 25, 2022
【静岡支援】
— MUGI_静岡浅間通り⛩ (@mugi_shizuoka) September 24, 2022
清水区や広い範囲で断水や停電が起きていたため、外の水道で給水を無料で開放しております!お困りの方々、お使いください
また本日お子さま方には50円分無料で駄菓子をお配りします🍭ぜひお立ち寄りください!
そして、1週間後の10/1(土)は3年ぶりに長政まつりが帰ってきます🐘🌿✨ pic.twitter.com/HSOD4q9hhW
【無料給水のお知らせ 】
— 無添くら寿司【公式】 (@mutenkurasushi) September 26, 2022
この度の台風15号による大雨で被災された皆様にお見舞い申し上げます。
本日9/26(月)「くら寿司 清水二の丸店」にて、給水車による給水支援を実施しております。 飲料水や生活水の不足でお困りの方は、容器等をご持参の上ご来店ください。
場所➡https://t.co/K9I6hgY7Jp
弊社の被害はありませんでしたが
— (株)新興製作所 (@shinko_mfg) September 26, 2022
静岡市清水区の断水がまだ続きそうです
弊社は井戸水を使用していますし、4tと1.5tのトラックを所有しております
水を大量に移動させるタンクはありませんが
何かお役にたてればと思っております
今回の台風で困っている方がいらっしゃいましたらお気軽DM下さい
こちらのリンク先にも、
それ以外の給水場所が、
取り上げられているようです。
【ボランティアセンター】
【速報・静岡市がボランティアセンターを開設】
— とびっきり!しずおか (@tobikkiri_satv) September 26, 2022
・被災された方(支援を希望する方)がかける電話番号が載っています。(あす(火)午前10時から受付)
・ボランティアを希望する方はあす(火)12時から受付です。(県内在住者が対象、専用フォームでの受付を予定)↓https://t.co/l7hjLpoHV0#清水区
【ホテル災害支援プラン】
6ホテルが26日~30日まで、
「被災者支援特別宿泊プラン」開始
シングル1室2名まで1泊3千円
(税込み・朝食などその他サービス別)
静鉄ホテルプレジオ静岡駅北
静鉄ホテルプレジオ静岡駅南
中島屋グランドホテル
ガーデンホテル静岡
ホテルオーレイン静岡
ホテルプリヴェ静岡
#清水区 #災害支援
— 紫苑 (@xXx_xShionx_xXx) September 26, 2022
#静岡市 6ホテルが26日~30日まで
「被災者支援特別宿泊プラン」開始
シングル1室2名まで1泊3000円(税込・朝食等その他サービス別)
静鉄ホテルプレジオ静岡駅北
静鉄ホテルプレジオ静岡駅南
中島屋グランドホテル
ガーデンホテル静岡
ホテルオーレイン静岡
ホテルプリヴェ静岡 pic.twitter.com/QwX2v5k8Bx
【営業している温浴施設】
市からの追加情報です
— メンダコさん (@OVfvq1h) September 26, 2022
(車とか交通機関で行かないとですね) pic.twitter.com/lxjCx4wMii