巷では、せっかく未接種を通していたのに、
国産のワクチンが出来た!
待ってました~!とばかりに、
ノババックスのワクチンを受けに行く人が、
いるようだ。
また、モデルナやファイザーで2回、
ワクチンを打って、
副反応で苦しんだから、
3回目はノババックスを接種したところ、
副反応が少なく(殆ど無く)
「こんなに良いものは、ない!」と
感動している人もいるそうだ。
国産だから・・・・
副反応が少ないから・・・
それだけで、良し悪しを、
判断しても良いのですか?
まだ治験中の、何が起こるか
分からないものなんですよ!
そこでお知らせです。
ノババックスも、
添付文書が改定され、
重要な基本注意として
「心筋炎・心膜炎」
が追加されました。
「拡散希望」ノババックスが人気らしいけれど・・ https://t.co/ktshPqanva @YouTubeより 添付文書にはかなりショッキングな事が書いてあります。打つ前に良く読みましょう!→そういう添付文書の説明も無しで何も分からないまま打たれてしまうのはダメだからな!
— 気楽な人2 (@kirakunahito2) July 20, 2022
つまり、このワクチンの
スパイクタンパク質は、
スパイクを生成するバキュロウイルス
を遺伝子操作で増殖させ、
そのバキュロウイルスを
昆虫細胞に感染させて
全体をスパイクタンパク質の
工場に変えているのだ。
ワクチンを打ちたい人に
質問です。
何で、得体の知れない液体を、
自分の血管の中に注入したい
のですか?
以前の記事ですが、
こちらも参考に!
私は、絶対嫌です
カッコいいポスターに
騙されないでください。