先に言っておきます。

 

参議院選挙の投票日、

7月10日(日)

開票速報が流れる頃の時間

夜8時過ぎに、

ショッキングな事件が、

この日本で起こり、選挙の事から、

国民の関心は、その事件に集中!

起きたばかりの事件なのに、

準備されていたかの如く

詳細な映像が流され、

国民はテレビに釘付けになります!

そして、不正選挙が行われたのか?

しれーっと、その後、

不自然な開票結果が

発表される事でしょう。

まぁ、

そんな私の予想が

外れる事を、

願っていますが、

後から考えても、

2021年のハロウィンの日、

投票日の夜の8時頃に起きた、

京王線の事件は、

ヤラセだったのだと思います。

 

ダニエル社長のインタビュー動画をご覧ください。

元クライシスアクターで社労士&探偵の

須田さんからお話を伺いました。

【テレビの闇を暴露】

無地かロゴが入ってない服装

を指定される。

インタビューされる動画で、

ロゴが入っている洋服を

着ているのを見たら、

本物の街の人にインタビュー

していると思ってください。

グループを見る

遊園地に来ているのに、

お父さんと息子だけで来ている。

(これは、本物かも?)

お母さんと息子なら、

息子を学校で休ませている

場合もあるが、

お父さんは出演の為に

会社を休まない。

子供のインタビューは、

子役だと思われる。

普通の家庭の子供は、

公に顔が公開される
テレビには親は怖くて

出させたくないと
思うだろう。

京王線の事件はヤラセ?

●無地の服装の人が多い。

●洋服にロゴが入ってない。

●高齢者がいない。

●親子連れが居ない。

●ベビーカーの人がいない。

●ピンヒールの女性がいない。

●パンツスタイルの女性が多い。

●ミニスカートの人がいない。

あの状況で、

刺されるかも知れない

という時にあの表情って、

演技が下手くそ。

通行人レベルなのでは?

 爆  笑爆  笑爆  笑

(ダニエル社長)

この番組で元TBSのディレクターが、

来たことがあるんですが、

その人が言うには、日本人は、

リアルな街の人へインタビューしても、

教科書通りの答えを話す人が

多いと言っていました。

最後にテレビに出たのが、

スタジオからの

リモート出演でした。

感染対策をしているので

人数制限をしている

と言いながら、

同じスタジオでリモート出演。

そんなのばっかりですよ!

みんな気付こう!

 

【昨年の11月に書いた記事】

この京王線の事件がおかしい!

という事を深堀しています。

今回の選挙の日は、

おかしな事が起こらない事を

祈っています!