このブログでは、新しい手法の
mRNAワクチンは、

危険であることを
お伝えしてきました。

★コロナワクチンは、ファイザーも、

モデルナもmRNAという人類に投与

したことがない新しい手法を、

使っています。

接種を見合わせ、職場でも圧力に耐えながら、

未接種を貫き通している方もいらっしゃると

思います。

しかし、いよいよ圧力がかかり、

接種せずにはいられない状況の方に、

この断り方をお伝えしたいと思います。

 

自分で調べて、「危険だと思うので、

打ちたくない。既に1600名以上の方が、

接種後に亡くなっている。」

と伝えても、

「それって因果関係不明でしょ?」
と言われ、
取り合ってもらえない
可能性もあります。

(私にしてみたら、あり得ませんが!)

日本社会は、

【自分で考えました。】

【自分の意志です。】

と言うと、つまはじきに

遭うという不思議な社会です。

 

それなら、

【ドクターストップが、

かかっています!】

という方向に持って行く事をお薦めします。

権威のある人から、ダメと言われている。

という方が、通じやすいと思います。

もう、こうなったら嘘をついても、

構わないと思います。

接種後に、ポックリ楽に天国に

行けるのなら、まだしも、
接種後に、失明や、

水俣病のような症状が
出た人もいます。

また、狂牛病になった例
というのも、僅かですが、

報告されています。
一生苦しみ後悔する可能性もあります。

人類史上最も危険な治験に参加するのは、

本当にお薦めしません!

さて、2018年9月~

日本でも処方されるようになった

便秘薬のモビコール
ですが、今回のコロナワクチンにも

含まれるPEGという物質が、入っています。

嘘でも構いません。
お近くの内科、かかりつけ医、

または、有志医師の会のドクターの
ところへ行って、
この便秘薬で、
副作用が出たことがあると言えば、

「ワクチンに対して、リスクがある」という

診断書を書いてもらえるかも
知れません。
相談して、診断書を、

お願いしてみませんか?

★そのクリニックのHPを確認してみてください。

コロナワクチン推奨の医師のところでは

難しいかも知れません。

 

1つのクリニックでダメでも、

他のところで、トライしてみてください。

 

蕁麻疹、発疹、身体が痒くなった。

など、自分でストーリーを考えて、

うまく説明してください。

時系列がおかしかったら嘘だと

分かってしまうので、2018年9月以降

という話で、クリニックは、たまたま

遠くに行ったので同じクリニックには

行けないから等と、説明すれば良いでしょう。

 

また、大腸内視鏡検査の際に、

下剤として、このモビコールを使用している

のは、2018年より前からのようです。

大腸内視鏡検査を受けた事があるのなら、

その際に下剤を飲んで、発疹が出たと

説明するのも良いかも知れません。

(ただし、その下剤が本当に、

モビコールだったのか?と

突っ込まれる可能性もありますが)

 

ファイザー コロナワクチン

コミナティ筋注 添付文書

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/medley-medicine/prescriptionpdf/672212_631341DA1025_1_12.pdf


 

 

モデルナ コロナワクチン

スパイクバックス 添付文書

https://pins.japic.or.jp/pdf/newPINS/00070169.pdf


 

 

モビコールについて

 

大腸内視鏡検査の際に投与される。

モビコール

2018年9月21日、

慢性便秘症治療薬モビコール配合内用剤
の製造販売が承認された。
本薬は、
1包(6.8523g)中に
マクロゴール4000 6.5625g、
塩化ナトリウム0.1754g、
炭酸水素ナトリウム0.0893g、
塩化カリウム0.0251gを含有している。

適応は「慢性便秘症(器質的疾患による便秘を除く)」

 

モビコールは、

浸透圧性下剤ポリエチレングリコール(PEG)

に塩化ナトリウムなどの電解質を

含有した製剤であり、

小児(2歳以上)及び成人に使用可能な

慢性便秘症治療薬となっている。
PEGの
マクロゴール4000が、
浸透圧によって腸管内への水分貯留を促進し、
便中水分量と便容積を増加させることで
便秘症状を改善する。
さらに、配合された電解質は腸内の

電解質バランスを維持し、

便中の浸透圧を適正なレベルに保持する。
 

基本的には、浸透圧性の下剤ですね

(メカニズム自体は他の新薬ほど新しくはない)

下痢、腹痛(各3.6%)が副作用で、
重大な副作用としてはショックや

アナフィラキシーを起こす可能性があるとか。

 

 

モビコール 副作用

【主な副作用】

●下痢

●腹痛

●発疹

●紅斑、

●血管浮腫(顔面のはれ、呼吸困難)

●蕁麻疹

●かゆみ

などが報告されています。

このような症状に気づいたら、

担当の医師または薬剤師に

相談してください。

上記の副作用はすべてを

記載したものではありません。

 

ちなみにファイザーの

コロナワクチンの添加物による

副作用は、以下のようになって

います。(PEG以外も恐ろしい!!)

副作用だけをまとめたものが、

以下になります。

※モデルナも同じようなものです。

 

ワクチンで失明してしまった

というTweet。

今何も起きてなくても、

数年後に奇病難病に

なる可能性だってあります。

打たない選択をしていた事が、

「正しかった。」と証明される日は、

そう遠くないと思います。

どうか、同調圧力に負けずに

時にはずるく立ち回って、

自分の身を守ってください!

 

 

もうこの断り方では、

甘いという段階かも

知れません!