新たな病気や、
感染症が流行すると、
「早くお薬が出来るといいわね~」
なんて言う人がいますが、
新薬が出来ても、
すぐに飛びつかない
方がいいです!
コロナの治療薬で
大変な事が起きています!
モルヌピラビル
■動物実験で、
催奇形性・骨髄毒性が、
認められました。
治験中で、
安全性は不明です。
医師に薦められても、
断る事が可能です。
かなり高い副作用率。
既に9名もの方が、
亡くなったって・・・。
この危険なお薬を、
まだ使い続けるのかしら?
お金さえ儲かれば、
国民の健康と安全なんて、
どうでもいいんですかね?
新薬には絶対に飛びつくな!
『薬を使わない薬剤師』
としてYouTubeでも有名になり、
薬局の仕事を退職して、その後、
講演活動等を行い現在は議員でもある
伊庭聡氏のお話を紹介します。
なかのひとのアンテナ
https://www.youtube.com/watch?v=uJoGGHkEnMI
17分くらいの動画です。
一部を抜粋しました。
~アビガンに対しての質問~
アビガンに頼る前に、することはあるよね?
という考え方です。
『薬をなくす薬剤師』と言っているので、
薬を全部否定しているの?
と思われる方もいらっしゃるんですけど、
別にそうでもないですし、
下手な話、ロキソニンどうですか?
と聞かれたら、『飲みたいんだったら、
飲めばいいですよ。』と僕は言うんですよ。
それは、結局、その人の選択なんですよね。
その人自身が『これが今は必要だ』
ということを、ちゃんと知識を持った上で、
選択するなら良いんですよ!
アビガンが、推奨されている中で、
それが自分が納得がいって、
副作用のリスク、自分の身体の状況も
知った上で、選択するのなら、
僕は良いと思うんです。
何も知らず、(医師や薬剤師から)
言われた通りにして、
何かあったときに、
責任を取ってくれ!というのは、
難しい話なので、
だったら、(リスク)を知った上で、
自分の中で選択してくださいね
と言っています。
今回のワクチンで、何かあったら、
国が補償すると書いてありますけど、
国が補償するということは
メーカーが側は補償しなくて良い
ということですから、メーカーが側は、
副作用という部分では、いつもより
気にしなくて良くなるわけですよね。
(物を売る方の立場で考えたら。)
今までは何かあったら
責任をとらなくてはいけない立場だから、
メーカーはものすごく細かい事を
色々やっていましたよね。
(中略)
国が何かあったら補償してくれる
って言ってるのなら、メーカーは、
そんなに気にしなくて良いんじゃないの?
って僕は少なくとも思っているので、
今回のこの波(コロナ禍)で
出てくるやつに関しては、どうなんだろう?
と思っている部分はあります。
国が補償してくれるというものは、
僕は逆に危ないんじゃないのかな?って
思っています。
身体の被害、副作用が起こったときの、
治療費とかを持つという風に、
僕は理解しているんですけど、
でもそれが表記として書いてあったとしても、
国や病院が、
本当にそれが原因ですって、
すぐに認めると思いますか?💦
すぐに認められないものもあって、
認めてもらえずに
苦しんでいる人もいるわけで、
『今回のワクチンで、
何かありました。』
とそれを異議申し立てしても、
『証拠は?』という
話になりますよね。
~短期に症状が出てば
いいですけど、
3年後、4年後に出た場合、
因果関係がワクチンだった
なんて、どうもこうも
証明出来ないですよね~
海外では、結構、メーカーが訴訟されて、
賠償金を払っている事例もありますけど、
日本では、メーカーが守られていて、
さらにそれで被害があった場合は、国が払う。
それは、本当に安全ですか?と考えた時に、
僕は、残念ながら、安全だとは思わないので、
僕のセミナーでも、薬というものに対して、
『新薬には絶対に飛びつくな!』
という話は、しているので、
古い薬の方が、副作用が、
分かり切っているので。
新しい薬は、あくまでも
実験段階での副作用しか
分からないので。
まだまだ知らない副作用が
いっぱい出てくる筈なんですよ。
(中略)
僕が勤めていた薬局では、
C型肝炎の高額な薬が多く使われていました。
だからデーターがありましたが、
その中で一番多く起こった副作用は、
薬の添付文書に書いてなかったんです。
実験段階で出なかった副作用が、
実際に現場で使ったら、多く出た
という結果が出たので、
学会で発表した事があるんです。
そういったふうに、知らない副作用、
未知の副作用というのが、
新薬は出てくる可能性が絶対あるので。
実験段階では、
安全だったかもしれないけど、
実際に使って、良く分らない
副作用が出てしまったときに、
取り返しのつかない事に
なるかも知れないので、
新薬に関しては、
よっぽどの事情が
無い限り、
使うべきではないと
いうふうに考えています。
~今回のコロナワクチンに関しては、
新薬に当たるということですよね?~
コロナワクチンについてもそうですよね。
コロナワクチンについては、
今、特に(各社が)競争しているわけじゃないですか?!
一番に作れば、
一番稼げるわけですから。
ということは、一番に出した場所。
本当に細かい部分とかちゃんと
やっているですか?と誰もが思いますよね。
いつもルールというものがあって、
そのルールを、今回は破っても良い。
という事になっていて、
とにかく早く出してくれ!
という風になっているじゃないですか?!
世界中が。
例えば、皆さんの日常でも、
会社のルールがあったときに、
『緊急時は破っても良いよ』
となっているときに、
その緊急時で出てきた、
その会社の資料とかが、
ちゃんとしていますか?』
という話しになるじゃないですか?!
僕、議員という立場でも、
働かせてもらっていますが、
議会の中でも、『緊急時』に
あがってくるものって、
やっぱりミスがあるわけで、
ミスを起こさないように仕事として、
チェックにチェックをものすごく重ねても、
やっぱり何らかでミスがある。人間なのでね。
それを薬でやってしまっては、
ミス云々の前に、
まずは利益を求めてしまって、
結果をまとめてくるから、
とにかくいい加減なものに
なってくるんじゃないのかな?
ということをすごく心配しています。