●ダイエットの話の続きです。
ナチュラルハイジーン、フルモニという朝に果物だけという方法も、
お通じが良くなって、体重減少になったのですが、
他にも、腸が絶好調になった方法があります。
それは、昔の日本人の台所には、必ずあったぬか床を作る事です。
お米屋さんで玄米を白米に脱穀してもらったときに、大量の糠が出るので、
それをもらって帰り、樽または、大きなタッパーにぬか床を作っていたのですが、
最初は、キャベツの芯などを漬けて、糠をちょうどよい加減に育てなければいけません。
これが、また大変!しびれを切らして、普通に野菜を漬けて食べてみたら、
しょっぱいだけで全然美味しくなかったり・・。ちょうどよい加減で漬かるように
なったと思ったら、1泊旅行で、糠を放置した途端、変化があったのか?
美味しくなくなったり・・・。
そこで、見つけたのがこれ⇓⇓
私はOKストアで見つけましたが、
どこのスーパーでも似たようなものが売っていると思います。
出来るだけ、食品添加物等が入ってないのが良いですね。
野菜を洗って切って、漬けておくだけで、1日経てば美味しい漬物になります!
途中で少し塩気が足りなくなったら、付け加えてください。
漬物に合う食事と言えば、和食になるので、洋食を食べるよりも、
当然カロリーは抑え気味になります。
そして、翌朝、びっくりするくらいなお通じが!!!!
今まで体重が少しくらい減っても、お腹はポッコリ出たままだったのですが、
お腹が凹みます。(皮下脂肪みたいなのは、まだ残っていますが)
そして、ズボンがユルユルになって、ベルトをキュッとしなければ、
ズリズリっと落ちてきます。不思議ですね。以前は食べ過ぎたら、
ズボンのボタンをこっそり外したくなったくらいなのに。
そして、腸内細菌が仲間を増やすために、『またぬか漬けを食べたい!』と
脳に指令を出すみたいで・・・ぬか漬けを始めると、ずっと続けたくなるんです。
あっ、1日とか2日、ぬか漬けを食べただけじゃ、お腹は凹みませんよ。
しばらく続けたら、気が付けば、あれ??ズボンがユルユル!!ということに
気が付くという感じです。