*ハーフバースデー旅行②* | ♡amie♡1歳4ヶ月差の兄弟育児のあれこれ

♡amie♡1歳4ヶ月差の兄弟育児のあれこれ

2015年12月男の子出産♡
2017年4月男の子出産♡
主に子供たちの成長、時々旦那さんや日々のあれこれを記録として꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱

アウトドア大好き♡
アクティブファミリー

キャンプ用のInstagramはこちら
@camp_i4




旅行の2日目の記事になります
(1日目はこちら)




チェックアウト前にホテルの裏にあるどんつく神社へお参り
無病息災・子孫繁栄のご利益があるそうなので2人目授かれますようにとお願いしてきました꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱



チェックアウト後はつるし端午の福まつりへ
文化会館で開催されていて『五月晴れの空に悠々と泳ぐ鯉のぼりのように健やかに、のびやかに育って欲しい。』と思いを込めたつるし飾りでお祝いしたい伊豆稲取の伝統らしいですカブト


{06EA2916-DCB2-48FF-B39F-F2F2293A7ECE}

{C3E7950A-EA48-4BBF-9869-DF4F33327EAC}

1年中飾ってもOKらしいのでインテリアにもありかな?
お値段結構高いので購入はしませんでしたびっくり


そして兜をかぶって武将になりきりコーナーでSNSに投稿するとお土産差し上げますに踊らされて撮りました♡(°´ ˘ `°)/


{1FD63F45-A3CC-4C9A-B9D8-E886DC29CC67}



お土産はこちら
{B5191A82-B663-459C-97E7-05E2795B87A7}

伊豆はニューサマーオレンジが名産らしいです




文化会館の庭?がとても素晴らしい事になっていて
{38361532-7B21-4541-BA5D-46E2B4E6071F}

裸足で入る芝生エリア
そして4種類の足湯コーナー(写真撮り忘れ)

手入れが行き届いていて、この時息子がお昼寝中だったので足湯だけして次の目的地へリムジン後ろリムジン真ん中リムジン前
家の近くにあったら最高だなぁ~♡



♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*



伊豆ふれあいの森へ
長い滑り台があるのですべりたくておねがい
そして息子の反応をみたい



日本初のクロスカントリー常設の公園でアップダウンの激しい目の道を歩いて滑り台へ

{569F6768-02E4-4974-8B0F-40408659B01E}

ステンレスの部分とローラーの部分があってステンレスの部分滑らない
息子の反応はローラー部分はギャン泣き



そして遊具のあるエリアでは旦那さんとブランコ~
{59D8C85F-CA0C-4FB1-AF2F-C0F9C05C4A67}

チョーごきげんでした



♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*



遊んだ後は遅めのランチ
稲取といえば金目鯛
ふれあいの森近くにあった徳造丸で金目鯛三昧な定食を頼みました


{7EF2686C-9A61-473A-866A-3F9D1F0BFC5E}

*金目鯛の煮付け
*金目鯛の刺身
*焼金目鯛
*香の物
*お椀
*ご飯
*デザート(心太の黒蜜)

ご飯が黄色いのは梔子で色付けをしているらしくとても美味しくておかわりしちゃいました
梔子って栗きんとん作る時にしか使ったことがないので斬新でした~♡


私的にはお刺身が旦那さんは焼金目鯛が美味しかったです


そして渋滞にハマる前に帰路へ


…と稲取づくしな旅になりました
都心からは少し離れてるし135Rは1ほぼ1車線で使いにくい道だけど遊ぶところには困らないしノビノビと過ごせたのでオススメです♡



♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*


私たちの元に生まれてきてくれてありがとう
パパとママにさせてくれてありがとう
毎日、感動させてくれてありがとう


妊娠中から生まれてきてからも親孝行な息子が可愛くて♡日々愛しさが増していきます♡