7月18日(土)編み物教室開催しました。 |  横浜・上大岡・ 弘明寺編み物教室・amiami-omi*

 横浜・上大岡・ 弘明寺編み物教室・amiami-omi*

   初心者の方、自己流で編んでいた方、
  編み図は読めるけど・・・一人より二人、三人。
  おしゃべりしながら、楽しく一緒に編んでみませんか!!!

7月18日(土)
【編み物教室開催】しました。
 
クロッシェ認定講座のポ―チが出来上がり、チェックです。
 
「かぎ針編みって、動画見ても編めるし、記号も少ないし自己流で編める」と思うのでしょうが・・・・。
 
 
 
 
基本って解っているようで、わかってないのですよ。実は!
 
何故?か昔の私がそうだったからです。ボックスに自己流で編んでいたものを、置いていました。今思うと恥ずかしいです。(笑)
 
 
 
 
例えば、今回の円の編み方。
増やし方には規則があります。
 
殆どの場合、細編みで円を編みますよね。
平らなきれいな円にするには、1周ずつ増やし目をします。
そこには、規則性があります。
 
時々、残念に思うのは・・・
6目始まりの場合6角形になっているのを、よく目にします。
 
 
知らないで編んで売っていると、怖いな~と思ってしまいます。
何故なら、フリマボックスが出来たての頃、自分がやっていたからです。
1円でもお金が発生したら、プロです。
編み物の基本を習いに行った時、「今までの私、甘かったごめんなさい」
と本当に思いました。
 
そして今回は長編みの円です。
長編みの長さは、くさり3目分の長さがあるのです。
増やし方もさらに、複雑です。
 
①長編みの場合の円の増やし方。
②一回り編んでから何処に引き抜くか?
③1周編んだら必ず目数を確認
 
何度も、ほどくとテンション下がりますよね。
なので、編む前に必ず編み図の意味の確認。
引き抜きの記号の確認。
段数リングで先に引き抜く場所にマークしておきましょうね。
 
 
ポ―チは楕円の成り立ちがわかり、自分の好きな大きさに出来ますね。
ネット編みは段の数え方、最後の編み方が凄く大事です。
 
綺麗に編めていて、仕上げも素晴らしくてびっくりしました。
 
どんどん、上達していっているのが編み地に現れてます。
 
 
わざわざ、いらして頂きありがとうございました。
どんどん奇麗に編めて、楽しみです。
お元気な姿を拝見して、安心いたしました。
 
 
 
 

★時間 13:30~15:30

             間に休憩をはさみます。

     2名様まで

★2時間 3000円

 

 

 
 
*ソーシャルデイスタンスを保ちます。(対面でなく)
*講師自身、シールドマスク&フェイスシ―ルド着用。
 (生徒さん用のも準備)
*2か所あるドアを開けています。
*2時間のうち、小休止を入れます。
*テーブル、椅子その他消毒液にて拭いておきます。
 
 
 
クロッシェカフェ認定講座の方には、別途連絡いたします。
オンラインレッスン希望の方は、その旨お知らせください。
 
 
こんな時期少しでも体調が悪かったりしたら、ご自分の健康第1でお願いします。
 
講師自身も、体温を計り万全を期してレッスンを行うつもりです。
 
まずは、ご自身の事を優先してくださいね。
 
 

 

 
 
 
 


 

お問合せ・お申込み

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
にほんブログ村