ポートランド日本庭園、子供の日のイベントでボランティア | オレゴンの微風

オレゴンの微風

在米49年、木々のざわめきで知るオレゴンの微風の中に小さな幸せを感じる今日この頃。特別養子で授かった愛しい娘の事や、結婚生活36年でこの世を去ってしまったオットとの日々、それにチワワのむ〜ちゃんを交え、徒然なるままに書くブログです。

今日は五月七日ですが、ポートランド日本庭園で子供の日のイベントがありました。今回のボランティアは遠慮させていただこうかしらと思っていたら、Tちゃんからお声がかかって、予定してた方がキャンセルになったとか。それで、頼まれると大喜びでボランティアに行っちゃう私でした。(笑)

 

これは午後の着物ボランティアの3人で、お茶室のお庭で撮ったものです。今日はサラッと大島を着てみました。(私、このお顔にスタンプするの大嫌い。とっても素敵な笑顔のお二人なのに、、、でも、お写真をブログに載せて良いかどうか伺うのを忘れましたので、仕方なく、スタンプです。)

 

お二人はお茶室で子供達に浴衣を着せる係になり、私は展示場の係になりました。

 

皆さんにお話しさせていただいたのは、東北大震災後に8千キロの距離を2年かかってオレゴンの海岸についた笠木のお話です。この笠木は返還される前に、ポートランドの日本庭園に一時飾られていたそうです。興味のある方は、是非、こちらをお読みください。

https://matome.naver.jp/odai/2144366711381532701

 

これは青森県八戸の子供達が笠木の返還とポートランドの子供達が折った願い事の書かれた千羽鶴のお礼に送ってくれた物の一部です。自分の名前の漢字の一つをとっての書道です。それぞれの名前に込められた親の思いなどをお話ししたら、皆さんとっても喜んでくださいました。

 

それと一緒に、紙相撲セット。このセクションには福笑いもありましたよ。

 

そして、子供達の作ったカレンダーも。とりあえず、五月だけ撮って置きました。

 

私がいたコーナーでは、一寸法師の紙芝居も英語でやりました。この方、日英両語完璧で、以前は花道も教えてらして、日系人史研究家でもいらっしゃいます。とっても素敵なおばさまで、(あっ、80歳っておっしゃてたので、お婆様ですね、、、笑)いつかお知り合いになれたら嬉しいな〜と言う感じの方でした。

 

お外では、鯉のぼりが飾られて、子供達の太鼓のショーもありました。他には、新聞紙で兜を作ったり、鯉のぼりを作ったりと子供用の体験コーナーもありましたし、焼きそばにかき氷など、日本の食べ物も出ていたようです。(ボランティアが終わってから食べようと思っていたら、売り切れでした。泣)

 

ボランティアの後、オットのお迎えまでに時間があったので、お庭の一部を見せていただきました。こちらは菖蒲(?もしかするとアイリス)のお庭。子供の日なのでもう咲いているかしらと思ったのですが、後一ヶ月はかかりそうです。

 

綺麗に咲いていたのは、ローディー(シャクナゲ)です。変わった赤いローディーだなぁと思ったのは、椿でした。もう五月なのに、まだ椿も咲いてるんですね。

 

お池の向こう側には綺麗な小さな滝もありました。秋になったら、また来て見たいです。

 

ツツジも咲いてましたよ。(私はローディーの方が好きだけど、、、)ちょっと変わった灯篭もありました。写真を撮った時には気がつかなかったけれど、手前の黒い木の枝が素敵です。

 

石碑も立ってましたが、読み忘れた〜。残念。

 

裏庭には、オレゴン富士とも言われるマウントフードが見える場所がありました。(私にはワシントン州のレーニア山の方が富士山のように見えるので、マウントフードに富士の名をつけるのには抵抗があります。)

 

こうして見ると、本当に日本にいるみたいです。

 

お庭はもっともっと広いのですが、お迎えの時間になったので、今日はここまで。前回来た時はお天気が悪かったので、シャトルバスに乗りましたが、いいお天気だったので、下に見える駐車場まで歩きました。結構しんどい!でも、気持ちよかったです。(お草履にはちょっとかわいそうな事しました。)

 

帰りがけ、オットと中華料理を食べに行き、家に帰って着替えたら、バッタン、キュー!アップの髪にヘアピースをしていていたので、ヘアピンをイッパイ付けたまま(遅い)お昼寝をしてしまいました。そのせいで、起きた時には後頭部がボコボコ。(泣)

 

小さな国際親善が出来て有意義に過ごせ日だったので、シ・ア・ワ・セ!

 

***昨日の運動***

『全開ガール・エピソード2』を見ながら45分歩きました。55分はエピソード1だけでした。今日も続きを見たいので、これから歩こうかしらと思いましたが、、、今日はボランティアで3時間半立ちっぱなし、それに日本庭園の中を歩いたので、歩くのはお休みにします。