日本語レシピのレースショール登場! | KEITOYA

KEITOYA

東京町田店のブログ

「こんなショール編んでみたいけれど、英語はサッパリ・・・」

いえいえ、Ravelryには日本語のレシピもあるんですよ(^^♪

 

http://www.ravelry.com/patterns/search#view=captioned_thumbs&language=ja&sort=created&availability=ravelry

 

↑これは、日本語のレシピだけを選んで掲載するようにソートをかけていますが、

 

なんと、この中にAminの趣旨をご理解いただけたデザイナーさんが

いらっしゃって、今回レースショールを編ませていただきました。

 

いずれのレシピも英文風のレシピなので、

編み図で編むというより文章形式で編んでいきます。

慣れると編み図を確認しながら編むよりも、サクサクあめます編めますよ。

 

 

日本語レシピ: Cascade Kerchief by Sachiko Uemura


毛糸:ZAUBERBALL 100 2245「居心地の良いソファ」
 

 

毛糸:ZAUBERBALL 100 2270「ピンクの館」

 

 

日本語レシピ: Goldfish Shawl by Yuki Ueda


毛糸:Laceball 100 2166「善は急げ」

 


毛糸:Laceball 100 2169「のろし」

 


毛糸:Laceball 100 2247「ルイーゼのために」

 

このショールは日本語にすると「金魚ショール」。

金魚の尻尾が見えますか?

 

Sachiko Uemura さん、Yuki Ueda さん、本当にありがとうございます!

今後一層のご活躍を期待しております(^^♪

 

 

 

このブログは、

SCHOPPEL レースショール 毛糸専門店 Amin(編みん)

の店主ミンが書いています。