鈴木香音、ドリフを語る | 赤羽橋道重街にっき

鈴木香音、ドリフを語る

鈴木香音

ブログでドリフを語る


http://ameblo.jp/morningmusume-9ki/entry-11381094103.html



8時だよ全員集合をリアルで見てみたい願望の鈴木香音ちゃん


わかってらっしゃるな


そうなんだ


じーちゃんばーちゃんパパママ

にーちゃんねーちゃんお孫さん

全員を笑わせられるってすごいんだ

そこに気がついたってすごい



同時に今のテレビのくだらなさを見てるとつくづく今の子供がかわいそうだなと思っていたのだが、図星だったんだ。



うちら世代のテレビは最高だったよ


ドリフのある日は朝からワクテカしてたよ


山形県はTBSなかったから「ドリフ大爆笑」だったけど朝からソワソワしてたよ


土8はおれたちひょうきん族だったよ


たけしさんま島田紳助太平サブローシロー片岡鶴太郎山田邦子

コント赤信号とヒップアップ


今じゃ考えられないくらいの豪華メンバーだったよ


翌日は日曜日で友達の家に集まってひょうきん族の話をしてたよ

それだけ余韻があったんだよ


今はそんな番組ないからね


そんなワクテカもできないテレビにしちゃったのもうちらの責任なんだけどね



リタイアしたくらいでツイッターに批判出すバカとかいるじゃん

テレビでちょっと小生意気な態度取っただけでツイッターに批判出す人とかいるし


あの時代、ツイッターがあったらひょうきん族は2週持っただろうか?

ドリフ大爆笑は次の収録があったろうか?



8時だよ全員集合は会場で客を入れてやっていたが、野次飛ばすやつとかいなかった。

志村後ろくらいじゃん?


あの時代の子供ってちゃんとテレビの中と現実を分けていられたんだな

だからドリフやたけしさんまがどんだけコントで物を壊そうがケーキを投げようがまねするバカな子供はいなかったし、テレビで小生意気な子役が出てきてもイライラしなかったしね。


今はいろんなものがありすぎて麻痺しちゃったんだな。


だからテレビが萎縮しちゃった。


いやなら見るなって言っても見るやつがいる

見ては文句を言うやつがいる


詰まんなければ見なければいいのに


そういう人が増えてさ、テレビってやっぱ面白いよねっていう人だけが見るようになったとき、テレビバラエティは復活するだろうけど、まあ



無理だな。



今のお子様にはファミリーチャンネルに加入していただいてなつかしのコントを見てくださいやあ



と鈴木香音ばりに語ってみましたw