大人のためのかぎ針編み&アクセサリー教室
「rincoKnit」の紺野美希です♪
「rincoKnit」の紺野美希です♪
・レッスン参加時のお願い
長くなりますが、大切なお知らせのため、参加を希望される方、今後の参加を検討されている方は、ご一読いただきますようよろしくお願いいたします。
レッスン参加時のお願い
(2023年3月7日更新)
*感染状況により江東区の施設利用ができなくなった場合は、私の体調や家族の体調によっては、急遽お休みになる場合もございます。その場合は、ご参加予定の方に速やかにご連絡いたします。
<レッスン参加時のお願い> 江東区教室/船橋教室
◆2023年3月7日更新
1:参加人数制限
・満席人数7名→5名〜6名に減らして開催いたします。(江東区教室)
・船橋教室はマンツーマンレッスン
2:参加時の体調
参加者及び家族、職場の方など近い方に37.5度以上の発熱、また、風邪の症状や咳が出ている方、体調不良の他、感染の疑いがある人がいないことを確認した上、ご参加ください。
上記のような症状がある方は、参加をお控えください。
体調にご不安のある方は、当日のご連絡でも構いません。
キャンセルの場合は必ずご連絡ください。
3:手指の洗浄・消毒
教室へ入る前に、石鹸で手の洗浄をお願いいたします。
入室時に手指アルコール消毒をお願いいたします。
*机・椅子・ドアノブなどは、レッスン前に講師がアルコール消毒しておきます。
*講師はこまめな手指消毒を心がけます。
*船橋教室は、玄関でアルコール消毒→教室に入られたら手を石鹸で洗浄をお願いいたします。(タオルのレンタルは中止いたします。)
4:換気
扉を開けて換気いたします。
船橋教室は基本的に窓を開けながらレッスンいたします。
冬場は暖かくしてください。
江東区教室は、常時換気システムがございますが、ドアを開放して常時換気を行います。冬場は暖かくしてお越しください。
5:参加者様同士・講師との距離確保
距離をできるだけ空けて着席お願いします。
6:お道具のレンタルなど
お道具は、ご自分のものをお使いください。
教室でのレンタルも控えさせていただきます。
筆記用具を含め忘れ物がないようお気をつけください。
7:レッスン内容について
皆様と対面での会話(レッスン時間)を短くするために
事前に希望するレッスンの内容をお知らせいただけると助かります。
(次回のレッスンは、◯◯を進めていきたいなど・・・)
8:お会計について
<レッスン料のお支払い>
★利用可能なお支払い方法★
①現金(お釣りのないようお願いいたします。)
②クレジットカード
③交通系ICカード
*体験・初回に来られる方は、事前にお支払いお願いいたします。
11:ティータイム(船橋教室)
しばらくの間、中止いたします。お飲み物が必要な方は、ご自分でご用意ください。
*皆様との安全を確保するため、またできる限り楽しく安心してレッスンを行うために、上記ご理解いただける方のみご参加をお願いいたします。
ご参加される方は、上記ご理解いただいたものといたします。
12:オンラインレッスンの推奨
教室では、手元だけでなく、動画や資料を一緒に観ながら進めるオンラインレッスンも開講中です。
・先生が目の前にいるみたい!!
・先生をひとりじめできるので、ゆっくり何でも聞けて進みが早い!!
・動画と資料がとても見やすい!!
など、ご感想をいただいております。
オンラインレッスンの詳しいご案内はこちらをご覧ください。

1:参加人数制限
・満席人数7名→5名〜6名に減らして開催いたします。(江東区教室)
・船橋教室はマンツーマンレッスン
2:参加時の体調
参加者及び家族、職場の方など近い方に37.5度以上の発熱、また、風邪の症状や咳が出ている方、体調不良の他、感染の疑いがある人がいないことを確認した上、ご参加ください。
上記のような症状がある方は、参加をお控えください。
体調にご不安のある方は、当日のご連絡でも構いません。
キャンセルの場合は必ずご連絡ください。
3:手指の洗浄・消毒
教室へ入る前に、石鹸で手の洗浄をお願いいたします。
入室時に手指アルコール消毒をお願いいたします。
*机・椅子・ドアノブなどは、レッスン前に講師がアルコール消毒しておきます。
*講師はこまめな手指消毒を心がけます。
*船橋教室は、玄関でアルコール消毒→教室に入られたら手を石鹸で洗浄をお願いいたします。(タオルのレンタルは中止いたします。)
4:換気
扉を開けて換気いたします。
船橋教室は基本的に窓を開けながらレッスンいたします。
冬場は暖かくしてください。
江東区教室は、常時換気システムがございますが、ドアを開放して常時換気を行います。冬場は暖かくしてお越しください。
5:参加者様同士・講師との距離確保
距離をできるだけ空けて着席お願いします。
6:お道具のレンタルなど
お道具は、ご自分のものをお使いください。
教室でのレンタルも控えさせていただきます。
筆記用具を含め忘れ物がないようお気をつけください。
7:レッスン内容について
皆様と対面での会話(レッスン時間)を短くするために
事前に希望するレッスンの内容をお知らせいただけると助かります。
(次回のレッスンは、◯◯を進めていきたいなど・・・)
8:お会計について
<レッスン料のお支払い>
★利用可能なお支払い方法★
①現金(お釣りのないようお願いいたします。)
②クレジットカード
③交通系ICカード
*体験・初回に来られる方は、事前にお支払いお願いいたします。
11:ティータイム(船橋教室)
しばらくの間、中止いたします。お飲み物が必要な方は、ご自分でご用意ください。
*皆様との安全を確保するため、またできる限り楽しく安心してレッスンを行うために、上記ご理解いただける方のみご参加をお願いいたします。
ご参加される方は、上記ご理解いただいたものといたします。
12:オンラインレッスンの推奨
教室では、手元だけでなく、動画や資料を一緒に観ながら進めるオンラインレッスンも開講中です。
・先生が目の前にいるみたい!!
・先生をひとりじめできるので、ゆっくり何でも聞けて進みが早い!!
・動画と資料がとても見やすい!!
など、ご感想をいただいております。
オンラインレッスンの詳しいご案内はこちらをご覧ください。

<ご注文・レッスン申込・お問合せ>
<rincoKnitかぎ針編み教室について>
★教室専用LINE@でもつながってください♪
レッスン日、新キットのご案内など教室の最新情報をお送りしております。
1:1トークもできます。
★rincoKnitかぎ針編み&アクセサリー教室にご興味のある方は、以下のサイトもぜひご覧ください♪