今年の初詣は奄美大島の

高千穂神社⛩️に行ってみました。


イシゾノSALON 石川明美です。


昨年、大阪から奄美大島に移住の際に車で九州を廻った時に宮崎の高千穂に立ち寄る時間がなかった。


だから、奄美大島の高千穂神社⛩️もすごいパワーでした。



奄美大島へお越しの際は是非ウインク


さてさて、今回のお題は50代になると老後のことを考え始まる。


当然ですよねニコニコ


ただ、50代からは、お金を残して生きていくか、友達や経験を残していくのか二者択一です。


体験をする事で友達ができるが、お金を残しても友達は出来ない。


お金目当てで集まる人もいると思いますが


こんな発想もあります。


昔、人生50年だった。

私の56歳は、もうアディショナルタイム死んでいるということは神様ですね。


神様の50代から先は恩返しの歳と思うのも良いかもですね。


「私はまだ良い事をしてもらってない」という人は自分がみんなにお世話になっている事を分かっていない。


そして、こんな風にその方は言ってました。


50代から大きくわかれる。

「復讐編」と「恩返し編」にわかれる。


恩返し編に入った人の方が当然愛のエネルギーの循環なのでhappyになります。


恩返しすると恩返しが返ってくる。


復讐では幸せは得られません。

復讐、妬み、辛みは必ずこちらも自分へ返って来ます。


50代は、3040代と違いわかれ目が両極化している。


当たり前ですが

復讐より恩返しをしよう❗️


特に、経験値が増える50代から思考が復讐編にならない様にウインク


50代は、アディショナルタイムの神様タイムだからね愛


今回も最後までお付き合いありがとうございます飛び出すハート