約3ヶ月ぶりに
奄美大島へ戻ってきました。
イシゾノSALON 石川明美です。
シマに着き真っ先に集落の区長さん宅へ
お帰りって
奄美大島のシマの人に
帰ってくるの待ってたよって。
思わず涙が出てきた。
大阪の家族には
好き勝手して‼️と
奄美大島での移住生活を良しと思っていない。
家族や他人に迷惑をかけたりする訳でないのに…
好きな事をする事で非難されるのは、辛い話しだけど理解してもらうのは無理。
価値観が地球🌏の裏側ぐらい全く違う
だから、自由に自分の人生を生きる人を応援できないのだ。
いつも、仲間に言っている事が肝心の家族が全くその感覚がない。
人生は楽しむ物。
私の家族は、自分はこんなに頑張ってるの‼️って自分が仕事をしている時間に遊んでいると不快な気持ちにでもなるんだと思う節がある。
しかし‼️
人生は、いろんな事を経験して魂を磨きまた喪どる。
家族と魂の学びで輪廻転生して高めあうと聞いている。
難しいのは承知だし本音を言えばもう二度と来世でも逢いたくない
今生で終えたいなぁ
そのためには、何も言わず何を言われても聞き流すしか無いのかな?
自分の意見が正論だと思っている人には、何を言っても通じない。
それが、身内なら尚更だと思う。
私自身も他人ならどんなに気持ちが楽だろうなって感じる。
価値観が違うのだから、スパッと縁を切って二度と逢ないようにする事も出来るが家族となると話は変わる。
考えてみたら、3年前の風の時代のスタートと言われる2020年12月に大阪へ。
それ以前から価値観の相違を感じながらも家族なんだから…
と、自分の価値観の違いに振り回されっぱなしだわ
肝心な本人達は、全く自覚がないのは厄介な点だが
こんなにこちらが気持ちを揉んでいても、全くいつもの様に美味しいものを山ほど食べて笑って過ごしているに違いない。
だからこそ、心がモヤモヤ相手を憎むよりも許す事。
恨み辛みのマイナスの負のエネルギーは、全く必要ない。
大切なのは魂の教えでも必ず許す事はある。
もしかして、1番難しい課題だとされている。
心の底から許す事ができた時に終了なんだろうな。
今回のテーマ、許す事。
以前にも許すことを取り上げた時は
許せない感情が出てきたら是非❣️
皆さんはいかがですか❓
最後までお付き合いありがとうございます。