奄美大島だから
今年最後の海遊びを楽しんでました🌴
イシゾノSALON 石川明美です。
遊ぶ時はとことん遊ぶ
好きな事を好きなだけ出来るのも
50代だからなのかもと思う。
50代になると過去の経験値から行動がストップしてしまうこともたくさんある。
しかし
その逆説で経験値を生かし最後のチャンスだと思えばどうだろう。
やらないで後悔するよりもやって次回はやらない様にしようの方を私は選ぶから。
私を含めバブルを経験されている方の口癖で昔は〇〇だった
や、昔は良かったなぁ〜
と、過去の経験に浸ってることからは何も生まれない。
だとしたら、今あなたが何にワクワクするのかを考えた方が今楽しくないですか
まだまだ、手付かずの経験した事ない事はたくさんあるはず。
そして、お金をかけ遠くに行って美味しいもの食べて、何かを購入することばかりが幸せでもない。
私達の話を少しすると
正直、収入は昨年よりも減りました。
が…
自分がしたい事をできる時間がたっぷり出来たのが今です。
そして、お金の上手な使い方を知ったから収入が減っても生活が満たされているんだと思う。
出来たら良いなぁ
ということは、現実に起こらない。
きっと永遠に出来ないでしょうね。
何としてもする
に変えて宣言すること。
何が違うのか。
それは、出来ない理由を考える。
何がそうさせてるのか。
勇気がないことに気付けば良い。
絶対にやりたいことは、遠くても行く。
また、私達の話になりますが
東京の麻布でお花のスクールをスタートしました。
気がつくと、通われてる方はほとんどが電車に乗って1時間近くかかる所から来られる方ばかりでした。
もちろん近所の方もいますが、本気でお花を学びたい方は遠方から来てくださってました。
当時は、自分がお花を仕事に出来る嬉しさでワクワクした自分の想いを一生懸命SNSで発信したのを覚えてます。
だから、ワクワクした生徒さんで毎日レッスンに明け暮れてました。
とっても充実した毎日でしたね
ちなみに、フラワースクールを始めたのは50歳の誕生日からスクールを開校しました。
勇気を出してチャレンジしてみる。
体験をすることで見える景色が変わる。
フラワースクールも思い切ってチャレンジし開校したことで得たものはかけ甲斐のない物になっている。
50代からは、体験することが人生大きく変わるのではないでしょうか。
このブログをご覧になってるあなたも、もし何か一歩踏み出せないでいたら勇気を出してチャレンジして欲しいな
きっと、違う景色に感動すると思うよ✨
イシゾノSALONでは、
年代関係や環境関係かく仕事抜きに人として付き合えるコミュニティを作ってます。
10月は、元パティシエさんがアフタヌーンティー🫖を開催します。
良かったら遊びに来てくださいね
詳しくは