こんにちは晴れ


沖縄在住やしの木


元気いっぱいの娘(のんちゃん:2015.10誕生)


鎖肛で生まれた息子(ゆうちゃん:2018.12誕生)


を子育て中の


ami* Twitter / Facebook / instagram です☆





沢山あるブログの中から、遊びに来てくださってありがとうございます(*^^*)




本日は、保育園問題から幼稚園も視野に入れて考えてみたお話です。

ami家が住んでいる地域の事情も関わってくる事なので、こういう地域もあるんだという参考にして頂けると嬉しいです。




***************








娘が退園させられます

先日、息子が保育園待機児童になりました。

その時の記事はコチラ↓

【第2子 11ヶ月11日】保育園問題



申し込みの際に、息子が1歳6ヶ月までに仕事復帰していないと、上の子(娘)は退園させられるという話を聞き、焦った私はどうにか回避できないものかと考えました。


その時思いついたのが、娘を幼稚園へ転園させるということです。


いづれは幼稚園も視野に入れるつもりでいたので、来年度の4月には2年幼稚園に入る対象の年齢になるし、ちょうど良いのではないかと思いました。


それなら私の仕事復帰も関係なく、娘を預けておくことが出来ます。




幼稚園は午前中

ただ、幼稚園へ預けた時に問題になってくるのは、午前中だけで帰宅してしまうということ。


午後は預かり保育をやってもらい、今の保育園と変わらない時間預けるという方法を取らなければならないと思いました。


そうすると、今の状況と比べて、金銭的なことはどうなるか、も問題になってくるので、まずは調べてみないと…


という事で、幼稚園の募集要項を受け取りに行きながら、詳しくお話を聞いてきました!




午後からの預かり保育がありません

なんと!!!


当たり前にあると思っていた、午後の預かり保育。


5歳児はあるけど、4歳児はないとの事ゲッソリ



しかも、再来年度からは3歳児の受け入れも検討しているが、それに伴って5歳児の預かり保育を廃止する方向になってきているとポーン!!!!!!



いやいや、それなら幼稚園へ入れるメリットが…えーんえーんえーん


もちろんね、幼稚園へ入れるメリットは他にもありますよ!


ただ、働く母としては午後まで預かってもらえるかは結構重要なことです❗️


午前中だけでは出来ないことも多い。


出来れば保育園と同じように午後まで預かって欲しいという点は、1番と言っていい程の必須条件です。




どういう方針で預かり保育を廃止しようとしているのか

預かり保育を無くしてしまったら、幼稚園へ預ける人っているのだろうか…


沖縄の貧困状況で、両親またはシングルで働いていた場合、フルタイムが当たり前。


それが午前中だけで子どもが帰ってきた場合、午後はどうするの?


午後は働かない!?


仕事に行っている間、子どもは1人家で留守番!?



どちらの状況もあり得ません。



…となると、ami家が住んでいるY町ではどういう主旨があって、預かり保育を廃止し、3歳児からの受け入れを検討中なのだろうか。



預かり保育なしの幼稚園に預ける人はいるのかな?


これは、私だけの価値観だったり、視野での考えなのか。




とりあえず、ami家は幼稚園という選択肢は、この地域に住んでいる間はないということが決まりましたショボーン




本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました照れ