昨日、予防接種の後に

母乳外来へ行ってきました!



前回の年末に行って以来、2週間ぶりの母乳外来。



結論から言うと…


残念ながら、ふりだしに戻るという感じですショボーン


体重の増加が前回から計算して

10g/日


という事。


最低でも

20g/日

増えなくてはいけない状況で


半分しか増えていないので…


減らしたミルクの量は


また増やすことになりましたあせる


80ml×4回=320ml


だと

10g/日

これを

20g/日にする為には…




単純に


80ml×8回=640ml


ミルク、8回もあげられませんガーン


ということで、トータルの分量に合わせて


120ml×2回

100ml×4回


の形であげていこうと思います。




それにしても


体重の増えが10g/日になっていたこと



とーっても落ち込みましたえーん



ミルクが減った分


今まで以上におっぱいを飲ませようと頑張ったつもりだったのですが…


完全に、


飲ませているつもり


状態だったのですね汗


前回、やっとミルクを減らすことをしたので

完全母乳までもうすぐだ!


と、気持ちが前のめりにだったせいか



落ち込みが半端ないです。




完全母乳になる日は来るのか?



と、疑問&不安になってきました。



生後100日を目標にして



それまでに完全母乳に進まなかったら諦めた方がいいかも



という気持ちになってきています。




どこかで、完全母乳へのこだわりを捨てないと自分自身が潰れそうだなと感じ始めましたショボーン



ちなみに、


昨日の母乳外来で飲めた量は


41g


前回より減っていましたゲッソリ


なんだか、飲み方があまり良くないなぁと感じながら授乳だったので


1日の中ではもっと飲めている時はあるのかな?とは思いますが…




さて、

昨日帰ってきてからミルクの量を増やしているのですが…


今朝の、おっぱいの飲み方はグダグダショック
完全に眠気に負けている感じでした。


その後のミルクは頑張って飲んでいました。

その姿を見ると、母は余計に落ち込みますねチーン




また、頑張ろう!と思えるまでに、もう少し時間が必要そうです…