もうすぐで、娘にとって初めてのクリスマスがやってきます


最近の夫婦の悩みは



「のんちゃんのクリスマスプレゼント、何にしよう



という事です。



まだ何が欲しいとか意思を伝えることが出来ない娘



そんな娘にとって、今何が必要なのか?


親として何を買ってあげようか?


私としては


初めてのクリスマス


だから、ちゃんとプレゼントを買ってあげたいなぁ~なんて思っています

だって、私達から娘の為に買ってあげた物って何もないから…洋服とかは結局、お下がりとお祝いでもらった物で足りたので



主人の意見としては


ただでさえ、子育てにお金がかかっているし、まだクリスマスプレゼントとか買ってあげなくてもいいんじゃないか


もしあげるとしても、¥5,000以内くらいで良い


というのが本音。



まぁ確かに、それも一理あるなぁと思っています。


だからこそ、迷うami




とりあえず、将来的には


誕生日は親のあげたいプレゼント


クリスマスは娘の欲しいプレゼント



という形にしようという話をしましたウインク




さて、今年のクリスマスプレゼント


どうしようか?




皆さんは、何が欲しいとか言えない子どもへのプレゼントどうしていますか?


意見を求めまーす