おはようございます

いや、こんにちは
ですね

本日、毎日更新4日目です

3日坊主を突破
(笑)

さてさて、昨日の記事に少し書いていましたが…
生誕46日目現在
母乳とミルクの混合育児です

目指すは、完全母乳なんですが…
実はうちの娘

おっぱいを飲むのが、とっても下手っぴちゃんなんです

最初の頃なんて、全然おっぱいを吸う事が出来なくて…
咥えさせようとしても、口が小さくてなかなか出来ず
なんとか咥えさせても、吸うことが出来ずにギャン泣き

おっぱいの出としては悪くなかったので、明らかに娘の下手っぴが原因でした

そのせいで、産まれてから退院までのわずか1週間足らずで300gも体重が落ちてしまいました

だから、入院中は搾乳して飲ませていました。
1回はミルクも足しました。
退院時には、1日50mlを8回搾乳して飲ませるように指示をされました。
そしていざ、退院…
入院中は多くて50~80mlは搾乳できていたのものの
退院後のストレスからか、搾乳が上手く行かず…
(お下がりで貰っていた搾乳機を上手く使えていなかった事も影響していたとは思います)
気持ち的に限界になりそうになっていたので、潔くミルクを

運良く、友人からミルクもお下がりを貰っていたので、それを活用出来ました

私にとって、
『搾乳すること』
は何故かストレス度が高いようです

でも、娘がおっぱいを飲んでくれないなら、搾乳をしておかないと、おっぱいが出なくなる

完母が目標の私にとって、おっぱいが出なくなってしまうのは致命的。
なので、なんとかストレスと兼ね合いをつけながら、搾乳も続けました。
そんな中…
妊娠中に読んでいた本に救われました

他の本は、図書館から借りてきて読んでいましたが
唯一、買って読んでいた本です。
その事に、なんだか運命的なものを感じました。
しかも、心が折れそうになっていた時に、ふいに家の片付けをしていたら、本が出てきたので、その点でも運命というか、導かれているような気がしました

この本、元々はブログが始まり
早速、ブログを検索して読みました
こちら

この本&ブログで言うと
うちの娘
ウルトラ級の下手っぴちゃんにバッチリ当てはまりました❗️笑

そして、うちの娘
のような下手っぴちゃんが完全母乳になるには

*体重が4800g以上
*生後100日以上
このくらいが目標のようです。
もちろん、その時になって突然完全母乳になるわけではないので、上手に飲めなくても
『頻回におっぱいをあげること』
をしっかりやっておかなくては、おっぱいも出なくなってしまうそうです。
明確な目標が出来たことが、私にとってとても救いになりました

そして、『ウルトラ級の下手っぴちゃんでも努力していれば、完全母乳になる日がくる』ということが分かり、この事も救いでした。
もし、私のように母乳育児で悩んでいる方がいらっしゃったら、このブログをオススメします





現在、娘は

*体重4000g程度
*生後46日
目標までまだ道のりが長いです。
いつか、完全母乳になったあかつきには、
『ウルトラ級の下手っぴちゃんの完全母乳までの道のり』
みたいな感じで、ブログ更新できたらいいな

なんて、淡い期待を抱きつつ、これからも頑張ろうと思います
