今日のami-SBCA0095.jpg
7月19日。

私の将来を左右する試験がありました。

そうです

『教員採用試験』です。


今年もたいして勉強しないまま…

本番を迎えてしまいました。

そして、毎年思うこと。

『もう少し勉強してたら、出来そうなのに…』




なんて思っても、やってないのだから、意味ないんですけど。



『まぁとりあえず、受けてきました』
っていうのが、試験どうだった?って人に聞かれた時の答え。








さてさて、題名からもわかるように、皆既日食がありましたねぇ!

採用試験の問題にも出る程の大きなイベントでしたねぇ~☆

凄く神秘的でしたょ。

日食で周りが薄暗くなった時、鳥もセミもピタッっと鳴かなくなって、本当凄かった。

やっぱり、太陽の力って。

自然の力って偉大なんだと感じた瞬間でしたね。

写真は、太陽の周りにリングができた時のもの。




皆既日食を見たその日の仕事帰り。

交差点の停止線で、一台の車が停止したまま動かなくなっていました。
しかも真ん中車線で。
はっきり言って、ジャマな位置。皆、よけて行かなくちゃいけなくて…おかげで私、信号待ちする事になったし。

信号待ちの時、止まっている車をちらりと見ると。
女性が一人。携帯で誰かと話をしていました。
『ぁ、今誰かを呼んでいる所なんだろうな』
と感じました。

…が、車からは『カシュッ』という音。

その女性、電話をかけながら、なんとか車のエンジンをかけてみようとトライしてるみたいなんです。

しかし、車は全くエンジンがかかる様子なし。


こういう時って、心細いだろうなぁ~と思いました。
交差点の真ん中で一人、どうしていいかもわからないで…
周りに見られて恥ずかしいような、迷惑かけてるだろうという悪い気持ちと。。
その気持ちがわかって、助けに止まろうかと思いました。




…でも、助けに止まった所で、私に何が出来る??

と考えると、止まれませんでした(;-_-+

でもでも…

と、モヤモヤ葛藤しながら家に着きました。




こんな時、あなたならどうする??