実はこの話、昨日の夜の話なんです。
無事に解決しました。
でも…
一人でだったら、絶対に出来ませんでした。
まず第一関門。
スペアのタイヤとジャッキはあるものの、ネジ回しがありません(_´Д`)
人のネジ回しを借りました
が、第二関門
2つくらい合わせてみても、サイズがあわず↓↓
借りに行く事に。
借りて来て、いざ!!!
と思ったら、第三関門
びくともせず(;^_^A
体重を思いっきりかけてもですよ?
急きょ、テコの原理を利用しようという事でパイプを探しに…
ネジ回しにパイプをつけて、ゆっくり体重をかける。
それでやっと動きましたァ~!ヾ(=^▽^=)ノ
そして、1つ1つネジを開け
最後の1つを回そうとした時。。。
「あ!パイプが折れそう、ゆっくりね!」
…と、ギリギリの所でパイプも頑張ってくれて、ネジ回し完了~☆
やっとの思いで、タイヤ交換が終わりました。
一人だったら、絶対に無理でした↓↓
ネジ固すぎ…
やっぱり、こういう時は『男手』って大事ですよね◎(^-^)
………………………………
そして今日、タイヤをガソリンスタンドに見せに行きました。
すると、第四関門
『内側からのひび割れなので直せません』
と言われてしまいましたΣ( ̄□ ̄;)
購入です。
値段は、割引されて4500円。
しかも反対側の前車輪も買い換えした方がいいという事。
出費、痛いです。
考えた結果。
中古を探してみる事にしました。
なかなか大変な事件でしたァ(;^_^A
ただのタイヤ交換では終わらなかったです(>_<)
無事に解決しました。
でも…
一人でだったら、絶対に出来ませんでした。
まず第一関門。
スペアのタイヤとジャッキはあるものの、ネジ回しがありません(_´Д`)
人のネジ回しを借りました
が、第二関門
2つくらい合わせてみても、サイズがあわず↓↓
借りに行く事に。
借りて来て、いざ!!!
と思ったら、第三関門
びくともせず(;^_^A
体重を思いっきりかけてもですよ?
急きょ、テコの原理を利用しようという事でパイプを探しに…
ネジ回しにパイプをつけて、ゆっくり体重をかける。
それでやっと動きましたァ~!ヾ(=^▽^=)ノ
そして、1つ1つネジを開け
最後の1つを回そうとした時。。。
「あ!パイプが折れそう、ゆっくりね!」
…と、ギリギリの所でパイプも頑張ってくれて、ネジ回し完了~☆
やっとの思いで、タイヤ交換が終わりました。
一人だったら、絶対に無理でした↓↓
ネジ固すぎ…
やっぱり、こういう時は『男手』って大事ですよね◎(^-^)
………………………………
そして今日、タイヤをガソリンスタンドに見せに行きました。
すると、第四関門
『内側からのひび割れなので直せません』
と言われてしまいましたΣ( ̄□ ̄;)
購入です。
値段は、割引されて4500円。
しかも反対側の前車輪も買い換えした方がいいという事。
出費、痛いです。
考えた結果。
中古を探してみる事にしました。
なかなか大変な事件でしたァ(;^_^A
ただのタイヤ交換では終わらなかったです(>_<)